タグ

flclover7のブックマーク (4,480)

  • 【ドール服作り再び】愛しのリカちゃん人形にメリークリスマスの目論見 | よつばブログ。

    前回で、無事フェリシモのミシン講座「はじめてさんのきほんのき」を6回無事に完走(2年遅れ)した私。 ふと気づくと、2018年が終わろうとしている。 そう、もうすぐクリスマスも近いことだし、今年こそ、 愛しのリカちゃん人形にクリスマス服をプレゼント したいなって思って。 ミシンの感覚がまだリアルな今のうちに、小さな可愛いクリスマス服を作ってみようではないか。 まずは意気込みが大切だ、そう、出来栄えは二の次な。 ということでやってみました、リカちゃんにサンタ服作り! 2016年3月にリカちゃんの服をハンカチなどで作ってから随分月日が経過した。 ※【童心に帰る】リカちゃん人形の手作り服でキャッキャウフフの巻 当時の記事を読み返すに、徹夜かつ手縫いで数着仕上げているとは我ながら熱中しすぎだろって思う。 若かったな(2年半分)。 そんなこんなで2017年4月になり、東京 銀座松屋で行われた誕生50周

    【ドール服作り再び】愛しのリカちゃん人形にメリークリスマスの目論見 | よつばブログ。
    flclover7
    flclover7 2018/12/19
    このリカちゃんはムック本の付録で決して作りが丁寧ではないけど、愛しい子なのです。メリクリ。
  • "入場料のある本屋"の登場から考える、これからの本屋の在り方 | ほんのひきだし

    12月11日(火)に六木にオープンした、入場料のある屋「文喫」。オープン前日には、「の持つチカラと場の在り方とは?」をテーマにトークセッションが行なわれました。 当日は、ゲストに伊藤晃さん(株式会社リブロプラス/文喫 六木 店長)、上條昌宏さん(株式会社アクシス/雑誌「AXIS」編集長)、森岡督行さん(株式会社森岡書店 代表取締役)、モデレーターに横石崇さん(&Co.代表取締役/Tokyo Work Design Weekオーガナイザー)を迎え、これからの屋の在り方について語られました。 今回は、そのトークの内容をお届けします。 「文喫」についてくわしくはこちら ・“入場料1,500円の屋”「文喫」の新しい試み 約3万冊を揃え六木にオープン 「文喫」は知識を浴びられるパワースポットのような場所 まずは横石さんからゲストの3人に、「文喫」の第一印象について質問がありました。 最

    "入場料のある本屋"の登場から考える、これからの本屋の在り方 | ほんのひきだし
    flclover7
    flclover7 2018/12/19
    有料の本屋というより図書館っぽいイメージがする。すでに読みたいものがあるときには探すの困難だから、本の出会いに偶然の必然性を求める人向きかね。
  • 会社の忘年会 本音は「参加したくない」4割以上に… | NHKニュース

    年末が近づき、会社などで忘年会が開かれる時期になりましたが、20代から40代のサラリーマンの4割以上が、音では参加したくないと考えているという調査結果がまとまりました。 会社の忘年会への参加について、音ではどう思っているか聞いたところ、「参加したくない」が15%、「どちらかと言うと参加したくない」が29%で、消極的な回答をした人が合わせて44%に上りました。 女性のほうがその割合が高い傾向で、20代の女性が50%、30代の女性が48%となっています。 参加したくない理由については、「気を使うので疲れる」、「会社の人より友達と飲みたい」などといった声が寄せられたということです。 一方、「参加したい」は29%、「どちらかと言うと参加したい」は26%でした。 調査を行った田辺三菱製薬では「せっかく開催している忘年会にネガティブな気持ちで参加している人たちが一定数いることがうかがえる。会社側と

    会社の忘年会 本音は「参加したくない」4割以上に… | NHKニュース
  • 欅坂46ファンの54歳男性を「気持ち悪い」となじる妻 鴻上尚史の意外な解決策とは? (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史の人生相談。欅坂46のファンであることを、が「恥ずかしい」となじって困ると相談者。放っておいてほしいという相談者に鴻上尚史が教えた文句からの逃れ方。 【相談14】が私の欅坂46好きをなじります(相談者・54歳 男性 ねる推し) 私は、欅坂46の大ファンです。コンサートや握手会に行くのが私の人生の最大の楽しみです。ですが困ったことに、が私の欅坂好きをなじります(最初は隠していましたが、グッズ購入やPC履歴などでばれました)。「50代のオジサンのくせに気持ち悪いし恥ずかしい」「成熟してないものを好きなのは、あなたが幼稚だから」と。一度「いいじゃん、ただの趣味なんだから」と開き直ってみたら、はますます不機嫌になって夫婦間の雰囲気が悪くなりました。 はもともと能やクラシックが好きで、時々私もつきあわされるのですが、正直眠たくなるのです。チケット高いのに、に小判だと思うのですが、

    欅坂46ファンの54歳男性を「気持ち悪い」となじる妻 鴻上尚史の意外な解決策とは? (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    flclover7
    flclover7 2018/12/19
    どう回答するのかなと思って最後まで読んでみても何の解決にもなってなかった。本当に推しているなら否定されるのはさぞかしつらかろう。あと、ねるちゃんはかわいい。
  • 【最終回はプチ波乱】フェリシモのミシン講座第6回目は「ファスナーを付ける」 | よつばブログ。

    ここ数か月向き合ってきたフェリシモのミシン講座も、今回で最終回。 何でも熱しやすく冷めやすい私が、とうとうここまでやってきたのだ。 まだ終わってないけどすでに達成感そこそこだ。 さわやかな気持ちで12月を過ごせそうだね! さて今回、 第6回目の課題は「ファスナーを付ける」 だ。 ファスナーの意味は、“しっかり留めるもの”。 ミシン講座も最終回を迎えるにあたって何ともふさわしい課題ではないか。 うまくできてるな、さすがはフェリシモさんだね。 ・・・なんてニヤニヤしているから波乱が起きるんだぞ、よつば! ボタンやホックで留めるのもいいけど、ファスナーでピシッと閉めたいものもある。 今回の課題は、ポーチや洋服のあんな部分・こんな部分に大活躍の、 「ファスナーを付ける」 だ。 では、教材の中身を確認しよう。 布が3種類と接着芯・ファスナー2・飾り用ブレード・テープ2種ね。 じゃ、まずは下準備とし

    【最終回はプチ波乱】フェリシモのミシン講座第6回目は「ファスナーを付ける」 | よつばブログ。
    flclover7
    flclover7 2018/12/13
    6回完走(2年放置後)してうれしい反面ちょっとさみしいのです。
  • 水道水で鼻うがいをしていた女性、脳を食べるアメーバに感染して死亡 | ギズモード・ジャパン

    水道水で鼻うがいをしていた女性、脳をべるアメーバに感染して死亡2018.12.12 14:00152,913 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 脳喰いアメーバの恐怖は身近にあります。 シアトルにいる68歳の女性が、水道水で鼻うがいをしていたことで脳をべる珍しいアメーバを摂り込んでしまい、亡くなりました。 この件について、感染症国際ジャーナル「International Journal of Infectious Diseases」の新しいケース・スタディーで、このように記述されました。 この感染症は当初、脳腫瘍として誤診されていました。疑いのある腫瘍を取り除く手術中、シアトルのスウェディッシュ・メディカル・センター神経外科医の執刀医チャールズ・コブズ医師は、脳の損傷の程度に驚き、さらなるテストのためサンプルを抽出しました 犯人はアメーバ

    水道水で鼻うがいをしていた女性、脳を食べるアメーバに感染して死亡 | ギズモード・ジャパン
    flclover7
    flclover7 2018/12/13
    飲んだくらいでは感染しないって、消化器系統になら入っても問題ないってことかねわからん。
  • ラーメンをすすって食べる人のことが大嫌いです。

    この話題は何度も繰り返されていますが、みなさんはどう思っていますか? 蕎麦やラーメンはすすってべるのが正式と言いたい気持ちはわかります。 しかし、西洋文化も深く根ざしたこの平成の時代に音をたてて事をするのはどうかと思います。 そもそも時代をさかのぼっても、蕎麦などの麺類以外は音を立てずにべるのが常識です。 たくあんなどの漬物でさえ無音でべるほうが良いとされています。 蕎麦はすすってべたほうが風味を感じられて美味しいと言いますが、当にそう思っていますか? ラーメンもすすってべたほうが汁の味と風味を鼻の奥で感じられるといいますが、当にそうですか? 当にそうなんですかね、れんげに掬ってべたほうが明らかに優れていると思います。 すすってべる派の人は、郷に入っては郷に従えといつも言います。 もう時代は変わって音をたててべる人のほうが少なくなってきてることに気がついてほしいです

    ラーメンをすすって食べる人のことが大嫌いです。
    flclover7
    flclover7 2018/12/11
    ラーメンはズズってしないと食べた気にならないのよねー
  • 集英社デビュー50周年記念 一条ゆかり展(覚え書き) - 日々えらぶもの

    弥生美術館で開催中の「集英社デビュー50周年記念 一条ゆかり展 ~ドラマチック!ゴージャス!ハードボイルド!~」を観に行きました。 小学生の頃、夏や冬の休みにおばあちゃんちに行くと、叔父と叔母が暮らしていた部屋の棚には「有閑倶楽部」などの少女漫画が十数冊、あと星新一の文庫が数冊。読んでいいよーと言われていたその作品たちを集まった従姉妹たちとかわりばんこに読んでいたのが、漫画や文庫に触れた原体験でした。 それらの作品は大人になってからじっくり読むことも少なくなっていたけど、やはり原画を観られるのはめったにない機会だし行ってみよう!と思い、向かいます。 春日駅から東大郷キャンパス方面に向かっててくてく。 途中でいい感じの店構えを見かけて寄り道。石井いり豆店さんでいり豆とおかきを購入。美味しかったです。 緑と坂の多い散歩を経て、弥生美術館に着きました。 1階が常設展示、2・3階が企画展の

    集英社デビュー50周年記念 一条ゆかり展(覚え書き) - 日々えらぶもの
    flclover7
    flclover7 2018/12/09
    なんとなく親近感のある白黒!!そう、一条ゆかり展近々行かねば!
  • 湯河原に新宿から行く途中、乗り換えで降りた小田原を散策してみた - モウソウの森

    flclover7
    flclover7 2018/12/09
    小田原も来年は行きたいなー!かまぼこやお城だけでなく、ういろう博物館もあるんだ!
  • 熱海あたりに行ってきた話 - 今日の良かったこと

    旅に出る。— りょう (@ogataryo) 2018年11月28日 ↑女ふたり旅。 こんばんは、りょうです。 先日、休日出勤の振替休日を利用して、ちょっくら旅に行ってきました。 数少ない女友達に泣きついて、車を出してもらいましたよ(笑) そんなわけで、熱海です。 海が見たいと言ったら、熱海に連行されました。 素足に砂の感触が気持ちいい。 さすがに海水は冷たいのよ。 友人が撮ってくれた私の写真なんだけど、海にきてこんなに画にならない人いる? なんだろう、この、様にならなさ加減。 海を堪能したあとは、お昼ごはんですよ。 道の駅に連行された。 縁を感じずにはいられない店名。 海鮮丼と、日酒飲み比べセット! 昼間っから飲ませていただきましたよ。 勝手に一人で酔っ払って、友人には申し訳ない(笑) でも、このくらいじゃ多少饒舌になるくらいで、理性は失わないから許して(笑) 金目鯛の塩唐揚げもべま

    熱海あたりに行ってきた話 - 今日の良かったこと
    flclover7
    flclover7 2018/12/05
    熱海しばらく行っていないから来年日帰りぐらいで行きたいな。小旅行は気分転換になるね。
  • 新語・流行語 年間大賞は「そだねー」 | NHKニュース

    ことし話題になったことばに贈られる「新語・流行語大賞」が3日発表され、年間大賞にはピョンチャンオリンピックで銅メダルを獲得したカーリング女子の「そだねー」が選ばれました。 この中のトップ10が3日、東京都内で発表され、年間大賞には、ピョンチャンオリンピックで銅メダルを獲得したカーリング女子の「そだねー」が選ばれました。 このほかトップ10には、ゲームをスポーツのように競技として行う「eスポーツ」、サッカーワールドカップロシア大会での大迫勇也選手の活躍をたたえた「(大迫)半端ないって」、ことし民放で放送されたドラマ「おっさんずラブ」、国会での答弁が論点をずらしたものだと批判する「ご飯論法」、夏の猛暑を指した「災害級の暑さ」、山口県周防大島町で行方不明になった男児を発見した尾畠春夫さんを称した「スーパーボランティア」、アマチュアボクシングで会長にゆかりの深い選手に有利な判定が行われたとされる「

    新語・流行語 年間大賞は「そだねー」 | NHKニュース
    flclover7
    flclover7 2018/12/03
    そだねーを耳にしたのは友人が何かの話のついでに、わざとらしく発言(連続2回)したときのみだったのでそんなもんかなーと思っちゃう。
  • 【ギュっとしてふんわり】フェリシモのミシン講座第5回目は「ギャザーを寄せる」 | よつばブログ。

    前回、第4回目の課題では待ち針と戦いながらも「バイアステープを使う」をクリアした。 さあ、いよいよ大詰めの今回、 第5回目の課題は「ギャザーを寄せる」 だ。 ギャザー入りの洋服とか小物類って、フェミニンだよね、ふんわりキャッキャウフフアハハって感じ。 そうね、自分自身がふんわりから久しく遠のいている気がする。 フェリシモのミシン講座は、私が忘れてしまったもの・遠ざかってしまったもの思い出させるのが得意なようだ。 そんなこんなで、今回もよく分からないけどやってみるべし、何とかなるさ! 残るところ後2回、ある意味ヤマを迎えた、 第5回目の課題は「ギャザーを寄せる」 だ。 ギャザー・・・寄せ集めること・・・ふんわり感・・・うまくできるかちょっと不安だけどやってみよう。 こちらが、今回のテキストと材料。 さわやかなサックスブルーのギンガムチェックの布、接着芯、持ち手用の平テープ。 ふんわりガーリー

    【ギュっとしてふんわり】フェリシモのミシン講座第5回目は「ギャザーを寄せる」 | よつばブログ。
    flclover7
    flclover7 2018/11/29
    泣きながらやり直したことが実は一番のハイライト。
  • 「びっくりドンキー」のハンバーグは、なんか知らんけど美味い。 - ぐるなび みんなのごはん

    以前、「好きなべ物はなんですか?」と聞かれた時に「ハンバーグ」と答えたら「意外と子供っぽいものが好きなんですねw」と半笑いで言われたので激怒、頭モヒカンにしてバーボン片手に西に向かいました。 ハンバーグ嫌いな人なんてほとんどいないじゃないですか。 大人だってみんなハンバーグ好きじゃないですか。 「今日の晩御飯はハンバーグよ♪」 ってお母さんに言われたら 男の子 「やったー!ハンバーグだー!」 お姉ちゃん 「ハンバーグ大好き!」 米兵のジョン 「You did it !!」 北京で不動産屋を営む王(ワン)さん 「正被激烈感动!!」 ねこ 「ニャーン!」 ってなるじゃないですか。 それなのに「ハンバーグは子供が好きなべ物」みたいな扱いを受けるのは完全に納得がいかない。 この写真の神々しさを見よ。もはやアートの領域と言っても過言ではなかろう。この写真ほど我々の「仕事をほっぽり出してでも今すぐ

    「びっくりドンキー」のハンバーグは、なんか知らんけど美味い。 - ぐるなび みんなのごはん
    flclover7
    flclover7 2018/11/29
    びっくりドンキーもさわやかも昔から当たり前のように近くにあるので、近すぎて見えないってこういうことなのかなーって。(浜松民)
  • 義母の介護を通して発見した、「新しい景色」|tayorini by LIFULL介護

    義母の介護を通して発見した、「新しい景色」 #親とのコミュニケーション#親の介護#介護のコツ#在宅介護 公開日 | 2018/11/20 更新日 | 2020/09/23 さとういもこ はじめまして。フリーイラストレーターのさとういもこです。 2012〜2017年までの約5年間、夫と共に在宅で義母の介護をしていました。 介護のきっかけは、同居していた義母が外出先で転倒したこと。足の付け根の大腿骨を骨折したため入院し、関節置換手術とリハビリで4カ月あまりを病院で過ごすことになりました。 なんとか退院したものの回復は思わしくなく、杖をついてやっと歩ける程度。長期入院によるせん妄(一時的に意識障害や認知機能の低下が起こる症状。入院などがきっかけで症状が悪化することも少なくないとされる)もあったため、退院=在宅介護スタート、といった状態になりました。 これも在宅介護なんだ!という発見 実はそのとき

    義母の介護を通して発見した、「新しい景色」|tayorini by LIFULL介護
    flclover7
    flclover7 2018/11/20
    いつか何かの形でみんな関わることなので。
  • katachi-gurumiのブローチは素敵なのだ - バンビのあくび

    空気が澄んでいる穏やかな日だった。 今日は菰野にあるアクアイグニスで「necomaru」というマルシェが行われると聞いて数日前から楽しみにしていた。私が大好きなkatachi-gurumiさんが出店されるからだ。katachi-gurumiさんのブローチをはじめてSNSで見たのはいつだっただろうか。少しレトロな雰囲気もある愛らしい植物や動物のブローチに魅せられ「いつか必ず手にいれよう!」と決めた。結局、昨年にある一箱古市で手に入れることが出来た。見つけた時は「ここで買わずしていつ買うのか!」と悩みながらきのことカタツムリのものを選んだ。しばらくは毎日のように手のひらに置き、にやにやと眺めた。 それからはkatachi-gurumiさんのブローチを毎年1個ぐらいご褒美のように集められたら…などと考えていたのだが、先日katachi-gurumiさんが今年いっぱいで創作活動を終了されると知っ

    katachi-gurumiのブローチは素敵なのだ - バンビのあくび
    flclover7
    flclover7 2018/11/17
    モンシロチョウのブローチめちゃくちゃいい、私もきっとひと目で買ってしまう。いやほかのもいいな!
  • 【小物はシビア】フェリシモのミシン講座第4回目はバイアステープ処理 | よつばブログ。

    この飽き性の私が、なんとフェリシモのミシン講座を第4回目まで順調にこなしている。 いやすでに2年放置している時点で順調も何もないわボケって感じか。 ということで、今回は、 フェリシモのミシン講座第4回目 を四苦八苦しながらやった、というお話です。 第4回目のテーマは「バイアステープを使う」 ・・・きっと今後もう縁がないだろうなって思っていたバイアステープ。 だって細かすぎて面倒なんだもん! もう二度と関わらないだろうなと思っていた高校生の自分よ、なんと今になって関わることになったぞ! しかも、バイアステープを使ったラブリーなポーチとティッシュケースの作成だ。 きっと自分から積極的には選ばないだろう色・柄・ラブリーな感じ・・・。 それでは、指に待ち針何度もさして流血しながらがんばった第4回目の様子をご覧ください。 高校の家庭科の授業以来、「バイアステープ」という言葉から随分離れていた気がする

    【小物はシビア】フェリシモのミシン講座第4回目はバイアステープ処理 | よつばブログ。
    flclover7
    flclover7 2018/11/15
    待ち針随分刺したけど、途中のにゃーんで随分癒されたのです。
  • 萌え絵の絵本がダメだっていうなら、どんな絵柄だったらいいの? :: デイリーポータルZ

    ちょっと前から絵の「萌え絵」問題が話題となっています。 キラキラした萌え絵っぽい絵柄を絵に使用するのはふさわしくない! とか怒っている人がいるらしいのですが、だったらどんな絵柄だったら納得するのでしょうか? 『ナニワ金融道』や『黄昏流星群』の絵柄で『シンデレラ』の絵を作ってみました!? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:調味料を間違えたらこうなった(デジタルリマスター版) > 個人サイト Web人生 はい、何だかんだ理由を付けて、色んな絵柄を描いてみようシリーズでした。 ちなみに話題となっていた絵

    萌え絵の絵本がダメだっていうなら、どんな絵柄だったらいいの? :: デイリーポータルZ
    flclover7
    flclover7 2018/11/15
    やっぱりサザエさんパロが出てきて笑った。
  • 『月刊ドライブイン』が10年かけて記録し続けた“消えゆく昭和のいとしき風景たち” - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    に関連する同人誌、リトルプレス、ZINEなどを発行するインディペンデントな出版人たちに話を聞く「ニッポン偉ZINE伝」。 第4回は『月刊ドライブイン』発行人の橋倫史さんにご登場願った。 戦後のモータリゼーションから生まれた風景として日に定着し、今、惜しくも徐々に消えつつあるドライブイン。全国のドライブインを訪ね歩いて、店主の個人史をじっくり聞き出すことで浮かび上がる「昭和」を記録するルポルタージュを毎号二編ずつ掲載してきたのが『月刊ドライブイン』だ(最終号のみ一編)。 その小冊子は、ざらっとした手触りの用紙にモノクロのリソグラフ印刷。橋さん自身が手がける、そのシンプルなデザインも内容と相まってカッコいい。 2018年6月に発行されたvol.12が最終号となったが、全号をまとめた単行を筑摩書房より刊行すべく準備中だという(2019年1月発行予定)。 自費出版誌から書籍化までの道のり

    『月刊ドライブイン』が10年かけて記録し続けた“消えゆく昭和のいとしき風景たち” - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    flclover7
    flclover7 2018/11/15
    書店で目にしたときちょっと気になってた「月間ドライブイン」いいじゃん。掲載されているのも撮影用の気取った写真じゃないのがいい。
  • 「サバ缶まるごと鍋」をとにかく一度試してみてほしい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    レシピマンガ】とにかく一度はべて欲しい! サバ缶をまるごと使った鍋がなにかと最高すぎた【晩酌天国】 サバの水煮缶は、いろいろな応用ができるうえにDHAも豊富で身体にもいい万能材。しかもコスパもいいし、料理もカンタンといいことずくめ。今夜はこんなお鍋でポカポカに温まるのはいかがでしょうか。 www.hotpepper.jp 書いた人:なかむらみつのり 主にや体験ルポ漫画を中心に活動。 1999年ヤングマガジンにてデビュー。 「ももちゃん先生料理のやくそく」(少年画報社)デジタル書籍「夕焼け商店街〜営業マン寿くんの寄り道ごはん」(ぶんか社)など発売中 Twitter:@JETNAKAMURA 過去記事も読む

    「サバ缶まるごと鍋」をとにかく一度試してみてほしい - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    flclover7
    flclover7 2018/11/15
    何が手抜きなのかよくわからないのだけど。(2回も手抜き発言がある)
  • 後世に残したい美しい言葉 5選

    ①孫衛星衛星の周りを回る衛星のことを孫衛星という。 しかしこのような天体は天然には発見されていない。 実物はないのに未来に発見される可能性のために名前だけが付いている。 言葉の影響力は今この世界のみに及ぶのではないことを教えてくれる。 ②トリプルA面メイン曲が3曲入っているシングルCDのこと。 A面B面とはレコードからの名残である。メイン曲をA面、カップリング曲をB面と呼び、両方の曲がメインとなる場合は両A面とかダブルA面という。 そこまでは良いのだが、トリプルとなると元のレコードのイメージは完全に崩壊する(レコードに面は3つもない)。 つまり元はレコード由来の概念だったものをCDに拡張した際、面という言葉が意味を失い、抽象世界上の産物になったが故に成立した言葉なのだ。 言葉は実世界から発生するが、必ず手の届かない抽象世界へと逃げていくことを教えてくれる。 ③幽霊文字JIS規格に紛れ込んで

    後世に残したい美しい言葉 5選
    flclover7
    flclover7 2018/11/12
    なにこれおもしろい。