タグ

政と地域と体育に関するgimonfu_usrのブックマーク (17)

  • 東京ビッグサイト仮設展示場・立体駐車場、姿現す…2020東京五輪と大規模修繕で | レスポンス(Response.jp)

    東京マラソン2016のゴール地点となった東京ビッグサイト東棟屋外駐車場。このエリアに、新たな展示場が建設されている。2020年東京五輪や大規模修繕で東西棟の一部が使用できなくなることに対応した暫定的な構造物が姿を現し始めた。 現場は東棟と海に面した東棟屋外臨時駐車場の間にあるスペース。建設データには「件名『東京ビッグサイト東側仮設展示場の建設事業』、建築主 東京ビッグサイト、設計者 清水建設、延床面積2万0370平方メートル、建築面積1万8560平方メートル、階数(地上)2階、構造 鉄骨造、着工2015/11/12、完成2016/10/09」と記されていた。 「竣工から20年、大規模修繕の時期をむかえるため、暫定的に10年耐用の仮設展示棟を建設することになった」と東京ビッグサイト関係者はいう。東京ビッグサイトは、2020東京五輪の国際放送センター(IBC)やメインプレスセンター(MPC)な

    東京ビッグサイト仮設展示場・立体駐車場、姿現す…2020東京五輪と大規模修繕で | レスポンス(Response.jp)
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/05/02
    (経由 http://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/222239.html?p=all "延床面積2万0370平方メートル" 〔別記事 "展示面積16,000m2"〕+約24,000m2〔現『青海東臨時駐車場』東京テレポート駅付近〕(5万平米でなく4万。算数ができない。)
  • #クソ物件GO

    グリップ君/全宅ツイ @kuso_bukken 【 クソ物件GO 開催】 ルール:クソ物件オブザイヤー2016ノミネート作品の現地に行き、#クソ物件GO のタグを付けて写真付きで現在の様子をツイートして下さい。最初に投稿した人がジムリーダーです。沢山のジムをゲットした人には何かあげます。期間は11/17-11/30です! 2016-11-17 12:31:52

    #クソ物件GO
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2016/11/22
    ( 国立競技場跡地 )( 日本全国津々浦々 )
  • 五輪会場計画見直し 小池知事 提案実現に向け取り組み | NHKニュース

    東京都の小池知事は、オリンピックの予算などを検証している都の調査チームが、競技会場を都外の施設へ変更するなど計画の大幅な見直しを提案したことを受けて、ボートやカヌーの会場をめぐり宮城県の村井知事と会談するなど調整を始めていて、提案の実現に向けた取り組みを進めることにしています。 これについて小池知事はNHKのインタビューで、「ロンドン大会でも2年前に計画が覆った例もある。IOC=国際オリンピック委員会などが錦の御旗になっているときもあり、信頼を失わない範囲でトライする価値はある」と述べ、提案の実現に向けて努力する考えを示しました。 具体的には、調査チームが、ボートやカヌーの会場の変更先として提案しているボート場がある宮城県の村井知事と今月中旬に会談して調整を始めているほか、来週には国際ボート連盟の会長と面会し、調査チームの提案について可能性を探ることにしています。 また、水泳の会場では、江

    五輪会場計画見直し 小池知事 提案実現に向け取り組み | NHKニュース
  • 五輪会場、異論と不安「選手が危険」「競技に向かない」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックに向けて、競技会場に決まった各地で準備が始まっている。歓迎ムードが広がるが、競技者側が会場計画に異論を唱える動きもでている。会場にはたくさんの観客や大会関係者が訪れることが予想され、くらしへの影響を不安視する声もある。 「このままでは選手の安全が確保できない。選手のために、という視点はないのですか」。今月12日、東京都内であった会合で、日体操協会の渡辺守成専務理事が大会組織委員会の担当者に訴えた。 問題視しているのは、組織委が東京都江東区に仮設する有明体操競技場の広さだ。計画では2798平方メートルで、国際体操連盟が要望する4050平方メートルに遠く及ばない。11年に東京体育館で開かれた世界選手権(3220平方メートル)と比べても狭い。設計図には審判席が描かれていない。テレビカメラや得点板を配置できるスペースもない。 「ロンドン五輪の会場より10… この

    五輪会場、異論と不安「選手が危険」「競技に向かない」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2016/01/27
    ( 五輪 )
  • スポーツ振興くじを新国立の建設費に 法案提出へ NHKニュース

    政府は、東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場の建設計画が決定したことを受けて、スポーツ振興くじの売り上げの一部を財源に充てることなどを盛り込んだ、関連法の改正案を来年の通常国会に提出することにしています。 これを受けて政府は、東京都に負担を求める根拠とするため、日スポーツ振興センター法を改正するとともに、スポーツ振興くじの売り上げのうち、競技場の整備に充てる割合の上限を、来年度・平成28年度から35年度までに限り、現在の5%から10%に引き上げるために必要な法整備を進めることになりました。このため、政府はこうした内容を盛り込んだ、関連法の改正案を来年の通常国会に提出し、早期成立を目指すことにしています。

    スポーツ振興くじを新国立の建設費に 法案提出へ NHKニュース
  • 東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍 NHKニュース

    5年後のオリンピック・パラリンピックに向けて組織委員会が準備や運営に必要な費用を試算したところ、およそ1兆8000億円と当初の見込みの6倍に上り、組織委員会の財源だけでは大幅に不足することが分かりました。不足分は東京都や国が補填(ほてん)することになっていて、今後、公的な財政負担がどこまで膨らむのかが焦点になります。 内訳は、仮設の競技会場の整備費などが3000億円、会場に利用する施設の賃借料などが2700億円、警備会社への委託費などセキュリティー関連の費用が2000億円、首都高速道路に専用レーンを設けるための営業補償費など選手や大会関係者の輸送に関する経費が1800億円などとなっています。費用の大幅な増加は、首都高の営業補償など当初、想定していなかった経費が加わったことや、資材や人件費の高騰なども要因だということですが、立候補段階での見通しの甘さが浮き彫りになった形です。 一方、組織委員

    東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍 NHKニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/12/19
    http://megalodon.jp/2015-1219-0016-09/www3.nhk.or.jp/news/html/20151218/k10010345771000.html)("競技会場の整備で負担する費用を合わせると2兆1000億円" )(「財源明記せずに先倒し」て、他にもなかったか。法人税下かな。@ゲス顔)
  • SNSにおける差別的な投稿について | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE

    日28日、開催された明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ(浦和レッズvsガンバ大阪)に関連して、ガンバ大阪のパトリック選手に対する差別的な投稿がSNSにおいてなされたことが確認されました。 発信者がどのような人物で何を目的に書き込んだかは特定できませんが、浦和レッズは差別を絶対に許しません。 昨年には、国際サッカー連盟(FIFA)総会の決議を尊重し「人種、肌の色、性別、言語、宗教、または出自などに関する差別的あるいは侮辱的な発言または行為を認めない」とする差別撲滅宣言をしました。 また、提携する国連の友アジア-パシフィックと共に差別撲滅に向けた取組みを行うためのアクションプログラム(行動計画)を策定し、5年計画で実施しております。啓発を重視し、ほぼ毎年差別撲滅を推進する「SPORTS FOR PEACE!デー」をホームゲームで設定しているほか、毎試合、来場するファン・サポーター

    SNSにおける差別的な投稿について | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/29
    ( ソーシャルネットワーク )
  • 新国立競技場の予定地はクローバーだらけ 報道陣に公開 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の予定地(東京都新宿区)が16日、報道陣に公開された。旧国立競技場の解体工事が先月下旬にすべて終わり、砂ぼこりを防ぐために種をまいたクローバーが生い茂っていた。(嶋田達也) 技術提案、2グループが提出か 2020年東京五輪・パラリンピックの主会場になる新国立競技場(東京都新宿区)の建設について、整備主体の日スポーツ振興センター(JSC)の池田貴城理事は16日、「着工は再来年年明けからの予定」と述べ、17年初めから取りかかる見通しを明らかにした。完成期限は20年4月末で、国際オリンピック委員会や大会組織委員会の要望を受け、同年1月末を工期短縮の目標としている。 また、JSCはこの日、新競技場の外観イメージや総工費などを記載した「技術提案書」の提出を締め切った。談合防止のため状況は非公表だが、関係者によると、大成建設・建築家の隈研吾

    新国立競技場の予定地はクローバーだらけ 報道陣に公開 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/16
     ( 東京五輪 / 新国立競技場 / クローバー )
  • 五輪3施設、予定価格135億円圧縮 東京都が入札公告 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/10/18
    ( 東京 / 東京五輪施設 )/ 追記  http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/20/olympic-uminomori_n_8335772.html
  • 新国立競技場、設計再募集への応募は「著名建築家と組んだゼネコン2社だけ」=神宮の森を残す、質素な案にすべきだ―市民団体代表

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/10/03
     ( 新国立競技場 / 東京 )( たしか、コンパクト五輪とか環境五輪とか、言うとったな。)
  • 新国立競技場、「出直し計画」にも異論が噴出

    安倍晋三首相の“鶴の一声”で白紙撤回された「新国立競技場」の建設計画。それから約2カ月。出直しコンペの公募が9月18日に締め切られた。今後は、11月中旬ごろまでデザインや工事全般の提案を受け付け、今年末までに事業者を選定する予定だ。 だが、8月28日の関係閣僚会議で新たに取りまとめられた「新国立競技場の整備計画」に対しても、さっそく異論が噴出している。 応募者が限定されてしまうコンペ条件 出直しコンペでは、デザイン、設計、施工が一体となった、グループでの応募(プロポーザル方式)のみが対象となっていた。大成建設は建築家の隈研吾氏、梓設計とチームを結成したほか、竹中工務店、清水建設、大林組が共同で、建築家の伊東豊雄氏と組んで参加する。 一方、1回目のコンペで最優秀となったザハ・ハディド氏は、日建設計と組んで参加する意思を表明していたものの、施工者のゼネコンが見つからずに、応募を断念することとな

    新国立競技場、「出直し計画」にも異論が噴出
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/09/28
    ( 新国立競技場 / 再コンペ )
  • 新国立 ハディド氏「担当継続で時間浪費せず」 NHKニュース

    新しい国立競技場の整備計画が見直されることについて、当初のデザインを手がけた建築家のザハ・ハディド氏は、新たな予算や計画に合わせて自分たちが引き続きデザインを担当すれば時間を浪費せずに済むと主張し、みずから来日して考えを説明したいという意向を示しました。 この中でハディド氏は、建設費が膨らんだ原因はデザインではなく、資材の調達価格などが値上がりしたことだと改めて主張したうえで、この計画におよそ2年半携わってきたことを踏まえ、「時間を浪費せず、見劣りする競技場を作らないようにする方法は、私たちがデザインの担当を続け、予算に見合う計画に対応していくことだ」と述べました。 また、ハディド氏は安倍総理大臣に書簡を送ったが返事を受け取っていないとしたうえで、日政府から招かれれば「関係者に直接会って私たちの考えを説明したい」と述べ、みずから来日したいという意向を示しました。 ただハディド氏は、費用を

    新国立 ハディド氏「担当継続で時間浪費せず」 NHKニュース
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/08/09
      ( 新国立競技場 )
  • 時事ドットコム:新国立建設を了承=JSC有識者会議

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/07/07
    ( 東京 /  2020年東京五輪 )
  • アーチ1本5百億円…新国立競技場、入札でJSCが不正疑惑、予算巨額膨張を隠蔽か

    迷走を続ける新国立競技場の建設に関し、国民からは不満の声が高まっている。しかし、文部科学省や日スポーツ振興センター(JSC)は、まったく責任を感じていないようだ。 デザインや建設費をめぐる問題で、総工費が当初の見積もりより900億円ほど高い2520億円かかる見通しになった点について、下村博文文科相は「詳細は申し上げられない」と明言を避けた。 そもそも建設費は当初1300億円を見込んでいた。それでも、過去のオリンピックメインスタジアムと比べて極めて高い。例えば、“鳥の巣”と呼ばれた9万1000人収容の北京オリンピックの競技場は約525億円、ロンドンオリンピックの競技場は8万人収容規模で900億円程度だった。新国立競技場は、桁外れの無駄遣いといえる。 新国立競技場は、デザインを公募し、応募作の中から選ばれた。当然、予算の1300億円の枠内に収まるのが条件だったはずだ。しかし、デザイン決定後に

    アーチ1本5百億円…新国立競技場、入札でJSCが不正疑惑、予算巨額膨張を隠蔽か
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/07/01
     ( 東京 / 五輪 / なんぞこれ。)
  • 東京新聞:新国立「無謀」 JSC、1年前に認識 計画修正できず:社会(TOKYO Web)

    新国立競技場の国際コンペで最優秀賞のハディド氏の作品を発表する安藤忠雄氏(右)とJSCの河野一郎理事長=2012年11月、東京都千代田区で(圷真一撮影) 新国立競技場(東京都新宿区)の建設問題で、文部科学省から事業を任された日スポーツ振興センター(JSC)内では少なくとも昨年春の時点で、計画が行き詰まりをみせていたことが、関係者への取材で分かった。下村博文文科相は今年五月に初めて、コストや工期が予定を大幅に超える恐れがあると認めたが、関係者の証言からは、JSCが早くから計画の無謀さに気付きながら軌道修正できなかった様子が浮かぶ。 (森智之)

    東京新聞:新国立「無謀」 JSC、1年前に認識 計画修正できず:社会(TOKYO Web)
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/06/29
    ( 東京 / 東京五輪 )
  • 【新国立競技場】「戦犯は誰だ!」文科省と東京都の泥仕合に首相側近は激怒 背景には次期都知事選見据えた駆け引きも(1/4ページ)

    膨張する新国立競技場の総工費をめぐり批判合戦が繰り広げられている=左から舛添要一都知事、森喜朗東京五輪組織委員会長、下村博文文部科学相 2020(平成32)年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の建設計画が迷走している。総工費が当初予定よりも1000億円近く膨らみ、政府は急きょ東京都に一部の費用負担を求めているが、都側は「負担の法的根拠がない」と猛反発し、着地点が見えない状態が続いているのだ。国と東京都が非難合戦を展開する泥仕合は、国際的な信用を低下させかねず、首相官邸サイドからは「戦犯は誰だ!」と怒りの声が漏れる。そもそもは整備計画の見通しの甘さが招いた事態だが、問題がより複雑化した背景を探ると、五輪開会に向けた複雑な事情も浮かび上がる。 「世界から笑われる」 「早期に事態収拾できなければ世界から笑われる。これは日の信用にかかわる問題だ」。下村博文文部

    【新国立競技場】「戦犯は誰だ!」文科省と東京都の泥仕合に首相側近は激怒 背景には次期都知事選見据えた駆け引きも(1/4ページ)
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/06/26
    ( 東京 ) ( いやいやいやいや。ロンドンもこないになってるけども誰も笑ったりはしない。http://www.asahi.com/articles/GCO2015062001001334.html ただ、次世代の負担が〔以下略〕 )/
  • 1