タグ

電とnuclearに関するgimonfu_usrのブックマーク (127)

  • チェルノブイリとの汚染比較3 ストロンチウム90について

    ■ストロンチウム90について 事故当初から非常に憂慮されていたストロンチウム90についてですが、文科省から原発周辺の調査が上がってきました。セシウム137にならい原発近郊地図における比較を作成しました。 ↑クリックすると拡大します 参考資料 http://radioactivity.mext.go.jp/ja/distribution_map_around_FukushimaNPP/0002/5600_0930.pdf (P9 Fukushima) http://www-pub.iaea.org/mtcd/publications/pdf/pub1239_web.pdf (P146 Chernobyl) 文科省の調査を見る限り、今回の事故におけるストロンチウムの放出は非常に限定的と言えます。最高濃度の場所で双葉町付近の5700Bq/m2ということでチェルノブイリの最低の閾値である20000

    チェルノブイリとの汚染比較3 ストロンチウム90について
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/22
    2号機3号機 ストロンチウム
  • <玄海原発>4号機停止は人為ミス…補修中に開閉弁を開放 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)4号機が復水器の異常で4日に自動停止したのは、補修作業中の作業員が開閉弁を開放したことによる人為ミスが原因であることが18日分かった。人為ミスによる自動停止のため、4号機は運転を再開しないまま12月に定期検査入りすることが確実になった。唯一稼働している同1号機が定期検査入りする12月に九電管内の原発全6基が停止する。 玄海4号機は4日午後1時40分、発電タービンを効率よく回転させるために通常は真空状態となっている復水器内部で、気圧が上昇したとの信号を検知してタービンが止まり、原子炉も自動停止した。2次冷却水を海水で冷やす復水器内の真空状態を保つため、停止10分前から作業員が弁を開け閉めする「トルクスイッチ」の点検を行っていた。 作業をしていたのは九電の委託会社の男性作業員。作業員は開けるべきでない開閉弁を開放したため、来は真空状態の復水器に空気

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/19
    日本全国で燃料費五兆円を【借入】して【電気が足りている】。そしてhttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17408 ネットユーザつなぎっぱなし等の 「がぶ飲み」なのか、産業用電気炉なんかに使われているのかは知りませんが。
  • tsuchie88さんが語る工業製品としての原発の寿命と原発とアメリカ原子力事情 - Togetter

    原子力に明るい @tsuchie88さんが、工業製品としての原子力発電所の寿命を皮切りに日米の原子力発電所について語ります。 アメリカの明快な方針とはあまりに対照的に、左翼・推進側に翻弄されてきた日の原子力行政の実態がよくわかります。 現在政府は、原子力安全庁の創設に力を入れていますが、分離に満足するばかりで無く、きちんとした予算配分と独自人材の育成に力を入れ、実効性のある建設的な原子力行政となることを、反対側も故・高木仁三郎氏のような、行政・電力から一目置かれる、理論的な反原発派の育成を願ってやみません。

    tsuchie88さんが語る工業製品としての原発の寿命と原発とアメリカ原子力事情 - Togetter
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/17
    アメリカ原子力事情 / GE
  • マルクール原子力地区の爆発事故報道と誤訳

    JSF @obiekt_JP そのような解釈は初耳です。RT @onodekita: マルクール続報とベルギーの放射能汚染 http://t.co/0csNRC4e 「記事に使われている”sharpnel”(榴散弾)という用語は、何かしら「放射性物質を装てんした弾頭」を意味します。」 2011-10-10 02:11:43 JSF @obiekt_JP スペイン紙プブリコの記事を読みましたがmetralla(英語でshrapnel)とはこの場合「榴散弾」ではなく「破片」という意味です。溶融炉から飛び散った高熱金属をそう表現しているだけで兵器を指す言葉ではありません。そもそも榴散弾の核兵器など存在しません。 @onodekita 2011-10-10 02:53:33 JSF @obiekt_JP @sawada0515 すみません、スペイン在住のSAWADA氏に聞きたいのですが、このスペイ

    マルクール原子力地区の爆発事故報道と誤訳
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/11
    マルクール原子力地区 / 「みたいものを見る」から、「みたいものを報道する」へ
  • 独シーメンス、原子力事業から撤退

    ドイツ・ミュンヘン(Munich)で会見する電機・金融大手シーメンス(Siemens)のペーター・レッシャー(Peter Loescher)最高経営責任者(CEO、2011年1月25日撮影)。AFP/FRANK LEONHARDT 【9月18日 AFP】ドイツの電機・金融大手シーメンス(Siemens)のペーター・レッシャー(Peter Loescher)最高経営責任者(CEO)は、18日に出版された独ニュース週刊誌シュピーゲル(Der Spiegel)で、原子力エネルギー事業から撤退する考えを示した。 「われわれは今後、原子力発電所の建設や投資の全体的な運営に関与しない。われわれにとって、この章は閉じられた」とレッシャーCEOは述べ、シーメンス社の活動が今後兼用技術にのみ制限されると説明した。 「今後はスチームタービンなど非核の設備のみを供給する。つまり、原子力目的だけでなくガス発電や石

    独シーメンス、原子力事業から撤退
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/09/15
    8000Bq/kg * 3000t でセシウム2.4e+10Bq*3.12e-13 = 0.007488g /それを埋め立てさせないという意味がわからない /保存費用もかかる
  • 核関連施設で爆発、死傷者も=放射能漏れの危険―仏TV (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【パリ時事】フランス南部マルクールにある原子力関連施設で12日、爆発事故が起きた。仏テレビによれば1人が死亡、4人が負傷した。うち1人は重傷という。AFP通信は地元消防などの話として、放射能漏れの危険があると報じた。  【関連記事】 〔写真特集〕原子力潜水艦オハイオ〜特殊部隊Navy SEALsの母艦〜 イラン核への「懸念強める」=疑惑に新たな情報-IAEA 中国防衛線でトマホーク実射=太平洋でけん制か 米、「6カ国」再開へ5項目要求=ウラン濃縮即停止、北朝鮮は消極反応 最終処分場建設を提言=福島原発事故で危機感増す

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/09/12
    http://p.tl/LYZX  http://p.tl/y_DN http://p.tl/wBK2 どんな熱源も事故はあるのですが。
  • ヘッドライン | 経済 | 北電、泊3号機で別のやらせ 2000年に賛成工作 - 47NEWS(よんななニュース)

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/09/09
    国策だったわけなので / 再エネについてもおなじことが / 裁判員制度などなど
  • 原発周辺の14断層、活断層である可能性 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省原子力安全・保安院は30日、これまで地震を起こす恐れがないとみられていた原子力発電所周辺の断層のうち、14か所は活断層である可能性が出てきたと発表した。 分析の結果、想定される揺れは各原発の設計の範囲内で、耐震性に問題はないという。 活断層の可能性が報告されたのは、東京電力福島第一、第二原発付近の5か所と、日原子力発電・東海第二発電所と日原子力研究開発機構・東海再処理施設付近の9か所。想定される地震の規模が最大なのは、福島の畑川断層(長さ約44キロ・メートル)でマグニチュード(M)7・6だった。 各地の断層は、東日大震災の影響で活動しやすくなった可能性がある。このため、保安院が電力会社などに断層342か所の再評価を求めていた。

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/31
    ①電源船とか避難訓練 ② 放射性物質降下から地表を守るのは大きめの吸塵機なのでは。水素爆発したらすぐ吸い込む。
  • 耐震性評価のデータ入力ミス発覚…関西電力 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    九州電力玄海原子力発電所(佐賀県)で耐震安全性評価のデータに入力ミスが見つかった問題に関連し、同様の事例について調べていた関西電力は22日、高浜原発3・4号機(福井県)の原子炉建屋について、計3か所のデータを誤って入力していたと発表した。 再計算しても、安全性そのものに影響はなかったという。 これを受け、経済産業省原子力安全・保安院は同日、原子力施設がある12事業者に類似の入力ミスがないか再調査を指示した。 原発を再稼働させる前提のストレステスト(耐性検査)は、耐震安全性評価の数値を使うため、九電の入力ミスの影響で実施が遅れているが、今回指示された再調査が10月末までかかる事業者もあり、テストがさらに遅れる見通し。 保安院は、玄海原発のデータ入力ミスが発覚した先月、同原発のデータを誤入力した大手ゼネコンの大林組に同様の解析を発注した事業者に対し、ミスの有無を調査するよう指示していた。しかし

  • 柏崎刈羽原発:7号機が定検入りへ 稼働中は14基に - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力は23日未明、柏崎刈羽原発7号機(新潟県柏崎市、刈羽村、135.6万キロワット)の発電系統と送電線を切り離し、定期検査に入る。 期間は83日間で、再稼働の可否を判断する安全評価の1次評価も行うが、新潟県の泉田裕彦知事は「福島第1原発事故の検証を先にやるべきだ」と、運転再開に慎重な姿勢を示している。 今回の定検入りで、全国の商業用原子炉54基のうち、稼働中は同原発の5、6号機を含め14基。 定検では、格納容器から漏れた水素を建屋の屋根から外部に放出するベント装置を設置するなどの対策を講じるほか、今後も継続使用する制御棒のうち、中性子吸収材にハフニウム板を用いた25をホウ素粉末を使ったものに取り換える。 7号機は昨年9月、燃料棒被覆管に微小な穴が開き、燃料棒から放射性の気体が漏れるトラブルが発生。同11月~今年1月には、ハフニウム板を使った保管中の使用済み制御棒計28にひび割れが見

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/22
    このまま再稼働できる原発を再開しないということは、http://p.tl/mhXX 原発をつくることさえできない国の燃料資源を奪うということですね。http://p.tl/Oijj
  • 関電高浜原発4号機、蒸気発生器の管2本に傷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関西電力は18日、定期検査中の高浜原発4号機(福井県高浜町)で、1次冷却水が流れる蒸気発生器の伝熱管2の内側にそれぞれ1か所ずつ、3・3ミリと4・5ミリの傷が見つかったと発表した。 冷却水漏れや、外部への影響はなかった。 関電によると、伝熱管の金属が高温・高圧の水にさらされて起きる「応力腐割れ」が原因とみられ、こうした傷は定検時に毎回見つかっているという。

  • KEK | 高エネルギー加速器研究機構

    Sorry... We couldn't find the page... The page is temporarily unavailable or might have been moved or deleted.

  • 廃熱を利用して電気を起こす「熱電変換素子」とは? | 仕事力を鍛える | エンジニアLive | 極上のエンジニア人生を応援するWebマガジン

    半導体を加熱する(温度差を与える)と電気が生じる「ゼーベック効果」。二世紀近く前に発見されたこの原理を応用して、工場などの廃熱から電気を取り出す「熱電変換素子」にクローズアップ! 社会の環境意識の高まりにともなって、さまざまな省エネ技術が日々登場しています。先日紹介した「発電床」は捨てられていた振動エネルギーを電気に変換する技術ですが、今回とりあげる「熱電変換素子」は捨てられていた「熱エネルギー」を電気として有効利用します。 熱電変換素子の原理である「ゼーベック効果」は1821年という早い時期に発見されていますが、発電技術として活用するには制約がありました。 昭和電線ケーブルシステム株式会社では、熱電変換素子のネックとなっていた量産の難しさを克服して、大量生産への道筋をつけたことが画期的と評価されています。 神奈川県相模原市の同社事業所を訪ねました。 【取材協力】 昭和電線ホール

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/07/25
    地熱は熱脈がずれる(温泉の湯がとぎれるようなもの?)があるらしいが廃熱利用ならかなり地下熱もつかえるような。
  • 玄海1号機:圧力容器鋼材の質にばらつき 製造ミスの疑い - 毎日jp(毎日新聞)

    運転開始から35年以上たった九州電力玄海原発1号機(佐賀県玄海町)について、原子炉圧力容器に用いた鋼材の質にばらつきがあり、製造ミスの可能性があることが、井野博満東大名誉教授(金属材料学)らの分析で23日、分かった。九電が今月初めて公表した鋼材の劣化判断の基準となる「脆性(ぜいせい)遷移温度」の試験データを精査した。 原発の長期間の運転による劣化は、研究者の間でも不明な点が多い。ただ、詳細なデータに基づき、鋼材そのものに欠陥がある可能性を指摘されたことで、従来の検査の信頼性が問われそうだ。 玄海原発1号機は三菱重工業が設計・建設した。九電は原発の健全性を評価するため、圧力容器と同じ材質の試験片を長さ約3.3メートルのカプセルに入れ、圧力容器内側に固定。数年~十数年ごとに試験片を取り出し脆性遷移温度を調べている。 井野氏らの分析によると、試験片のうち、鋼材をつなぎ合わせた溶接部分周辺(熱影響

  • 新たな津波対策、中部電が公表 高さ18メートルの防波壁など - 日本経済新聞

    中部電力は22日、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の新たな津波対策を発表した。敷地内への津波の浸入を防ぐために設ける防波壁の高さを従来計画より6メートル高い18メートルとするほか、原子炉冷却に使う予備の海水取水設備を建設する。投資額は約1千億円で、2012年12月までに工事を完了する。政府の要請で5月に全面停止した浜岡原発は

    新たな津波対策、中部電が公表 高さ18メートルの防波壁など - 日本経済新聞
  • 被曝量、生涯で100ミリ・シーベルト未満に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    品の放射性物質の影響について検討している内閣府品安全委員会の作業部会は21日、人体が受けることのできる放射線量の目安について、「成人1人あたりの被曝(ひばく)量は、生涯で100ミリ・シーベルト未満であるべきだ。成人より小児の方が影響を受けやすいことにも留意すべきだ」との見解でほぼ一致した。 26日にも厚生労働省への答申を正式に取りまとめる。 長期にわたる被曝量について、国際放射線防護委員会(ICRP)は、容認できないとする値の下限を「1000ミリ・シーベルト」としており、同部会の「生涯で100ミリ・シーベルト」は相当程度、安全に配慮した値となった。 厚労省は品安全委員会に、品に含まれる放射性物質の正式な規制値をどうすべきか諮問しているが、同部会は「放射性物質ごとの人体への影響について研究例が少なく、評価は難しい」としている。厚労省は答申を受けた後、100ミリ・シーベルトのうち、

  • インドネシアの地熱発電ビジネスに投資集まる:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Stuart Biggs(Bloomberg News記者) 米国時間2011年7月7日更新「 Harnessing the Heat of Indonesia's Volcanoes 」 1883年、インドネシアの火山島クラカタウで大噴火が起こり、約4万人が犠牲になった。約1万8000の島々からなるインドネシアには400以上も活火山がある。インドネシアの人々は何世紀にもわたって、噴火の危険におびえながら生活してきた。 米石油大手シェブロン(CVX)は現在、この火山国インドネシアのジャワ島で、活火山のエネルギーを利用する地熱発電プロジェクトを推進している。同社は熱帯雨林地帯の84カ所に深さ2マイル(約3.2キロメートル)の穴を掘り、原油や天然

    インドネシアの地熱発電ビジネスに投資集まる:日経ビジネスオンライン
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/07/21
    地熱も放射性物質による崩壊熱と考えれば原子炉の親戚
  • 放出放射線量、4か月で200万分の1に減少 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府と東京電力は19日、福島第一原子力発電所の事故収束に向けた工程表の最初の3か月(ステップ1)がほぼ達成できたとして、最終目標の「冷温停止状態」を目指す来年1月までの新工程表を発表した。 放射性物質の放出量は、事故直後の200万分の1に減少、当初目標の「放射線量の着実な減少」は達成したとの見方を示した。同時に発表された政府の被災者対応の工程表には、仮設住宅の建設などの進展状況が示されたのみで、住民避難の解除などについては明示されなかった。 東電が発電所内で採取した大気中の放射性物質の量をもとに計算した暫定評価によると、福島第一原発からの放射性物質の放出量は現在、毎時10億ベクレルで、3月15日時点の放出量(毎時約2000兆ベクレル)の200万分の1。敷地境界での年間被曝(ひばく)線量に換算すると1・7ミリ・シーベルトとなる。 今後、来年1月までの最長半年間を想定した新工程表(ステップ2)

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/07/19
    "毎時10億ベクレル" 一カ月7200億ベクレル。 「63年(昭和38年)6月。東京で放射性セシウム137が1カ月間で1平方メートル当たり550ベクレル検出」 と比較してどうなんだろう。どっちにしても放出して
  • 九電、真部社長が辞任示唆/ジャンル別ニュース一覧 :佐賀新聞の情報コミュニティサイト ひびの

    原発の説明番組をめぐる九州電力の「やらせメール」問題を受け、海江田万里経済産業相が15日の閣議後会見で九州電力の真部利応社長の辞任を要求したことをめぐり、真部社長は「私としては自身の処分を最も厳しくしたい」とするコメントを出し、再発防止策などをまとめた後に辞任する意向を示唆した。 真部社長はコメントで「処分は(今月下旬の)取締役会で審議し、決定する」と説明した。一方で「緊急事態的状況の下、当面の課題が山積しており、責任を果たすべく全力を注ぐ」とし、具体的な退任時期には触れなかった。