タグ

あるあるとenglishに関するguldeenのブックマーク (5)

  • 翻訳者の何かのスイッチが入る瞬間

    charivarina @charivarina 妹「あんたお金とろうっていうの?」妹先輩「うちはお金ないので、それならいいです」 妹の勤務先の広報誌に外国ニュースの連載を打診されて(ネタを自分で探し、それを翻訳する)。院生時代の、実話です。 #翻訳者の何かのスイッチが入る瞬間 2015-02-18 13:37:13

    翻訳者の何かのスイッチが入る瞬間
    guldeen
    guldeen 2015/02/21
    「簡単かどうかは請けるこちらが判断する事で、依頼者側の貴方が何も分かってないのに勝手に決めるな」ってのと、「とにかくタダで依頼する」例の多い事にヘキエキ。翻訳は“頭脳労働”だって事、解ってるか?
  • 翻訳の品質管理 - アスペ日記

    に住んでいると、あらゆる物・サービスの品質が高いレベルで保証されていることが自然に期待できる。 そんな日にいて、唯一*1品質に信頼がおけないものがある。 それが「翻訳」。 高校生ぐらいのころ、英語と日語訳を読むようになって、そのことに気がついた。 最初の経験は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のノベライズ。 バック・トゥ・ザ・フューチャー (新潮文庫)posted with amazlet at 13.03.30ジョージ・ガイプ 新潮社 売り上げランキング: 243,145 Amazon.co.jpで詳細を見る 最初に英語版を読んでから、この日語版を読んだ。 翻訳は全体として非常に読みやすい。 だが、ところどころ明らかに英語と違い、そのために意味が通らなくなっているところがある。 原文と突き合わせてみると、明らかな誤訳だ。 というものに対して、ある種の権威を感じていた自分に

    翻訳の品質管理 - アスペ日記
    guldeen
    guldeen 2013/03/30
    英語力はハッキリ言って中学生レベルな俺でも、『さすがにこれは無いんじゃね?』と思えるような英文に、日本の街中で出くわすとドキッとする。
  • 日本人が英語ができない理由 | MakeLeapsブログ

    は中学1年生から英語教育しているのにもかかわらず、大学を卒業しても英語圏の5歳児ともまともな会話ができない人が多い。 それはなぜでしょうか? 実は、日という国自体が英語学習に数多くの阻害要因をはらんでいるのです。このブログでは、なぜ日英語教育に向かないかをまとめました。 1.英語教育方法 日では「訳読方式」という方法で英語教育しています。「訳読方式とは?」と思われた方は、学生時代を思い返してみてください。英語の授業は、教科書や黒板に書かれた英文をひたすら訳して覚える教育ではありませんでしたか?この教育方法こそが訳読方式なのです。「英語を日語で学ぶ」やり方では学習速度は落ちるばかりでしょう。 もしも「翻訳家」を目指すのなら、訳読方式は最適な教育方法です。しかし、「自由に英語を話す」ことが目的の場合、訳読方式は向いているとは言えない学習法です。英語を`話す・聞く`練習をしな

    guldeen
    guldeen 2011/08/18
    id:eisenbach 幼児期にLとRを聞き分ける必要がある環境に居ないと、『脳の中の"聞き分け回路"が形成されない』とも。
  • コトノハ - ガキの頃「ヴィックスベポラップ」が上手く発音できなかった

    ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ! コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。 コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから

    コトノハ - ガキの頃「ヴィックスベポラップ」が上手く発音できなかった
    guldeen
    guldeen 2010/09/15
    あるあるww▼「ヴェポラッブ」とカタカナ発音しようとするから難しいんであって、Vapor(ヴェイパー:蒸気)+Rub(ラブ:塗る)な事を知れば、どう発音するのが適切かがわかるとオモ。
  • VIPPERな俺 : 「people」は「ぺおぴれ」と覚えている

    guldeen
    guldeen 2009/09/22
    あぁ、この方法って俺だけじゃなかったんだ…と安堵するためのスレ、かな。
  • 1