タグ

なるほどとcrimeとnetaに関するguldeenのブックマーク (3)

  • 暴力団排除で「紅白歌合戦」の演歌勢全滅ワロタ

    ■編集元:ニュース速報板より「暴力団排除で「紅白歌合戦」の演歌勢全滅ワロタ」 1 名無しさん@涙目です。(長崎県) :2011/09/28(水) 13:26:11.64 ID:5Jn4BE1K0 ?PLT(12000) ポイント特典 暴力団排除条例施行で紅白が「芸能界と暴力団」の"踏み絵"になる? 8月23日、暴力団関係者との黒い交際を理由に芸能界を突如引退した島田紳助。 これに加えて、10月から東京都で施行される暴力団排除条例も追い風となって、芸能界における暴力団排除の動きが高まっているようだ。9月1日には警視庁が日民間放送連盟(以下、民放連)に対し、「暴排条例に沿った対応を取るように」と通告。これを受けた民放連からの要請を受けて、今月には在京キー局5社がタレントの出演契約書に「暴力団排除条項」を明記するなどの対応を検討していると言われている。 その状況下で、年の瀬の定番番組

    guldeen
    guldeen 2011/09/29
    『暴力団排除条例施行で紅白が「芸能界と暴力団」の"踏み絵"になる?』ヤーサンその他らの、演歌歌手への思い入れの深さといったら…なぁ。
  • 留置場での過ごし方 : はれぞう

    guldeen
    guldeen 2010/10/12
    俺は普段現金をほぼ持ってない(クレカ)からキツいナー。あとコンタクトレンズが無いと何も見えない俺のようなド近眼は、どうなるの▼しかし語り口のうまい>>1だな。そして>>259。色々と社会勉強になった。
  • ベーシック・インカムによって武士道を復活させよう : 少年犯罪データベースドア

    2010年02月27日08:49 ベーシック・インカムによって武士道を復活させよう 以下の「ニッポン・ニート列伝」という文章は、2008年4月に出た『m9(エムキュー)』創刊号に掲載された原稿の原型です。編集部の要望やスペースの都合で書き替えてますが、『m9』はまだアマゾンでも買えるみたいなので、物好きな方は読み比べてみていただければ。 この論考で私が云いたかったのは、昔は酷いニート犯罪がたくさんありましたよというようなことではまったくなく、最後のほうに記している「ニート武士の魂を受け継ぐ正当な後継者」という部分です。 ほんとはこの続きとして、<ニート哲学としての『葉隠』入門>なんてのを書きたかったのですが、『m9』も廃刊となって、私も『戦前の少年犯罪』の続編がなかなか完成しないのでそれどころではなくなってしまいました。 いまこんなものを引っ張り出してきたのは、昨今はベーシック・インカム

    ベーシック・インカムによって武士道を復活させよう : 少年犯罪データベースドア
    guldeen
    guldeen 2010/02/27
    謎掛けのような題名だが、実はちゃんとオチが付いてる名文。ところで少年犯罪の研究家(?)だけあって、現在と変わらぬ猟奇犯罪が戦前・戦後にあった例をこれでもかと示してくれる。ここが単なる感情論と違う点。
  • 1