タグ

デザインとこれはすごいに関するguldeenのブックマーク (11)

  • 海外でバカ受け。オバマ大統領のスーパーヒーローフィギュア画像

    情報屋さん。は芸能・ゲーム・雑学・おもしろ・エミュレーター・TOOLなどネットに転がる様々な情報を紹介していくサイトです。365日ほぼ毎日更新されています。お気軽にブックマークどうぞ。 ・ Apple関連( 30 ) ・ Emulator情報( 4 ) ・ GAME (新作情報とか)( 268 ) ・ GAMEネタ (その他)( 126 ) ・ GAMEネタ (動画)( 184 ) ・ Goods( 140 ) ・ News( 752 ) ・ PHOTO( 364 ) ・ TOOL・カスタマイズ( 49 ) ・ WEBサイト・記事( 92 ) ・ お知らせ( 13 ) ・ ネタ投稿( 48 ) ・ プロレス・格闘技( 14 ) ・ 個人的なナニか( 5 ) ・ 動画 (その他)( 364 ) ・ 動画 (TV・芸能)( 82 ) ・ 号外・速報・臨時( 6

    guldeen
    guldeen 2009/01/27
    ボディ部の作りこみが甘いのが難点だが、これは欲しいな。最後の「コタツにみかん」もよい。
  • らばQ:立体的な路上絵は製作過程を見ると凄さがわかる

    立体的な路上絵は製作過程を見ると凄さがわかる 地面のある方向から見たときだけ立体的に見える絵です。 3Dの地面絵は人気でときどき見掛けますが、製作場面と最新作がありましたので紹介します。 路上にこういったイラストや絵画がたくさんあれば、村おこし出来るんじゃないかって程インパクトがありますね。 横から見るとこんな感じ、思った以上にでかい。これが上の車になるなんて、どういう空間認知能力を持ってれば描けるのか不思議。 Julian Beever氏の最新作 これはすごい。人が配置されてると目の錯覚なことがよくわかりますね。シンプルに見えて、色ムラのサイズまで計算されてます。 こっち側から歩いてきたらギョッとしそう。逆に向こう側から見てる人は、何がなんだかわからないのも面白い。 足を踏み入れたら落っこちそうです。3Dというだけでなく、絵描きとしての想像力も満載です。 記念撮影スポットにしたらお金出す

    らばQ:立体的な路上絵は製作過程を見ると凄さがわかる
    guldeen
    guldeen 2008/12/19
    Jリーグでもゴールの両脇にある「[google:90°システム広告]」がこの理屈を使ってますね。
  • "Cooking For Engineer" - モスマン

    数ある職業の中でシェフほど多くを求められるものはないと、何かので読んだ。一流シェフにはヒラメキ、記憶力(知識)、美的センス、経験、体力、会社経営手腕、その全てが要求されるというのが理由だった。 そんな一流の世界を引き合いにださずとも、冷蔵庫の中身を把握し、家族の体調と嗜好を理解し、30分の間に、2つのコンロと1つの電子レンジで朝とお弁当と夕の仕込みを並行する作業がどれだけ大変か?料理をしない人にも想像できると思う。(分からない人は黙ってお母さんや奥さんに感謝しよう。)「趣味料理」で、作り終わった後シンクが洗い物でいっぱいの僕なんかには到底まねの出来ない芸当だ。 レシピ読みにくくない? さてレシピを見ながら料理を作ることが多い僕にとって、今のレシピってのは結構無駄が多いのである。 レイアウトがまちまち。無駄な写真が多かったり、材料表が別のページにあったりする。そしてその書式はによっ

    "Cooking For Engineer" - モスマン
    guldeen
    guldeen 2008/11/30
    おもすれー!実に無駄がなく且つ合理的なレシピ記述法。id:uxoru氏↓メイドロボの為の組込みOS作成も大変ですなぁ(違)
  • ColorJack: Design Tools

  • rumblefish - 素敵すぎるロイターの写真に画面作りを学ぶ

    ロイターの写真ニュースね。 普通の経済ニュースですらこんなで度肝抜かれたりするわけですよ。まじで。 いやホント、ほとんどの写真が日の新聞社の写真と比べるとやっぱり違う。報道写真としての良し悪しは別にしてね。作風みたいなものを感じる。 よく見かけるのは ・カメラを低くして見上げる ・大胆に切り取る ・一人の人物に強く注目させるが、人物自体は画面に対して大きくない ・象徴たる背景と視線を支配する人物、みたいな組み合わせ ・変な顔した瞬間 ・中央を割る線に沿う何か(これは自分もよくやる) とかかなぁ。逆に言えば印象的な画面づくりってどうよ、みたいなのが学べるように思う。 自分のイラスト製作の場合は、自分用に製作するならまだしも、コストや要求が別の話としてあるから、なんとも言えないというのが正直なところ。特に最近は、絵を製作していてそういうことでもどかしい思いすらしなくなってきた。思

    guldeen
    guldeen 2008/08/17
    見てみたが、「説明しすぎてない・その場の躍動感を伝えることが主目的」な写真が多い感じがした。この域に達するのは難しそうだ…。
  • 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ 【画像あり】ついに「せんとくん」の着ぐるみ登場。赤ちゃん号泣、一般人敬遠確定です。

    1 名前: バージ(東京都)[] 投稿日:2008/07/09(水) 17:37:36.31 ID:JOwX0qSy0 BE:372167227-PLT(12025) ポイント特典 画像はせんとくんの兄で原型。しかしこの系統になる予定。   ←貯金箱の上に付いてます 平城遷都の3キャラ、七夕笹飾りで共演 奈良の商店街 奈良市中心部の「小西さくら通り」に設けられた笹(ささ)飾りに、平城遷都1300年祭の三つのキャラクターが登場し、観光客らの人気を集めている。 公式キャラ「せんとくん」と民間公募の「まんとくん」、僧侶有志の「なーむくん」。抜群の知名度を生かそうと地元商店街が企画した。3者のそろい踏みは初めて。 笹には「両思いになりたい」「仲良く幸せに」などと、縁結びや家庭円満を願う短冊が多数取り付けられた。対立騒動があった関係者にこの思い、伝わった? http://www.asahi.com/

    guldeen
    guldeen 2008/07/10
    輪郭にちゃんとまとまりがありつつも、その不気味さで他を寄せ付けない造形。水木キャラとも違うこのまがまがしさは、何?
  • はてな京都オフィス、完成 - Kossy Memo

    はてなの新しい社である京都オフィスが日無事に完成しました。 新しいはてなのモノづくりの拠点となる京都オフィスの雰囲気をかんたんに紹介させていただきます。 オフィスの場所、外観 京都駅から地下鉄で2駅3駅の烏丸御池駅・徒歩2分、セブンイレブンが入っているビルの最上階です。 京都市役所にも7〜8分くらいで行ける場所です。 御池通というとても広い通りに面していて、歩いても自転車で走っても気持ちいいところです。 大きな地図で見る オフィス内の雰囲気 エントランス 木目調の壁、タイルで優しい雰囲気に。 南側の窓から入る自然光を遮らないように壁は目線高にしています。 壁の端にはHatenaのロゴ。 奥に見えるカウンターは受付ではなく、オフィスランチ用に使う配膳カウンターです。(今は移転祝いにいただいたお花を飾っています) 木目調の床にしたのは、配膳の際にカレー等をこぼしても汚れを拭き取りやすいだろ

    はてな京都オフィス、完成 - Kossy Memo
    guldeen
    guldeen 2008/04/15
    こんな会議室に通されて、面談を受ける面接希望者って…いったい…。(汗) あとはてなユーザや社員にはウケはいいけど、50代以上の人(他社役員クラス)が見えた場合に、こういう会議室に通すのってどうなの?
  • @nifty:デイリーポータルZ:どうでもいい写真を「Number」っぽくする

    僕は 雑誌の「Number」が大好きです。 あのスポーツ雑誌 スポーツグラフィック「Number」のことです。 「Number」って やっぱりあの表紙がカッコいいですよね。 カッコいい写真と カッコいいキャッチフレーズと その特集タイトルとで それらのコラボが ものすごいカッコよさを 醸し出してくれています。 そこで今回は! 自分が持っているどうでもいい写真を もし「Number」っぽく仕上げてみたら どれだけカッコよくできるものなのかを 調べてみたいと思います! (text by ヨシダプロ)

    guldeen
    guldeen 2008/03/26
    同工異曲のネタ→「本店マガジン・パブリッシング」http://webstorage.hoops.jp/ fromあやしいわーるど@本店。
  • 簡単に名刺つくろうぜ!

    guldeen
    guldeen 2007/09/18
    高橋メソッドによる、名刺作成過程のプレゼン。見やすく、解り易い。
  • YouTube - 新宿ガムテープ道案内のこと(前編)

    http://trio4.at.infoseek.co.jp 2003年から始まった新宿駅構内切り替えし工事。それに伴って駅の至る所にガムテープによるユニークな道案内が出現した。一体誰が、どのように製作しているものなのか? 動画はその謎に迫った2004年製作の映像です。

    guldeen
    guldeen 2007/07/16
    実用から生まれたデザイン。必要は発明の母なり。
  • SLN:blog*: 君は修悦体を知っているか

    2004新宿駅工事案内板のフォント 首都圏近郊にお住まいの方なら一度は目にしたことがあるのではないか。新宿東口の工事中に工事の板にガムテープで組まれた案内表示の数々。独特のバランス感覚と、テープでつくられたとは思えない素晴らしい造形が気になっていた人も多いはず。そんな文字についてのドキュメンタリーを発見!この文字をデザインしたのは、なんと警備員の佐藤修悦さんという方だった! 新宿ガムテープ道案内のこと 新宿ガムテープ道案内のこと(2) [DARAOでまとめて見る] 案内表示というと、欧文体だとFrutigerが思い起こされる。この書体はスイスのタイポデザイナーのAdrian Frutiger氏によって、フランスのシャルルドゴール空港のためにデザインされたもの。遠くから見ても視認性が高くなるようにデザインされていて(例えば、Frutigerで打った文字をある程度ぼかしをかけても文字の違いが分

    guldeen
    guldeen 2007/07/16
    前職経験もあるとはいえ、一介の警備員がここまでフォントデザインするって、どんなクオリティの高さだよ、この国は…。凄いなぁ。
  • 1