タグ

子どもとmedicalとanondに関するguldeenのブックマーク (15)

  • 妊娠から1歳までの記録 ※追記あり

    【追記】ブクマやコメントくださった皆さんありがとう。ひとつひとつ大切に読ませてもらっています。 この日記は、コロナ前の2018-2019年。妊娠&出産したとき書き殴っていたメモがスマホから発掘されまして、削除するのも勿体なかったためここに放流させてもらいました。 あれから我が子はもう3歳になっており、毎日元気にすごしています。(「うちの子と同じくらい!」とコメントくださった方ごめんな...) 【※一番最後にも追記しました】 妊娠初期・妊娠しているのが判明したとき母親になる実感とか覚悟とか全然なかった。子供は嫌いじゃないけど自分が育てるとなると。。不安と恐怖ばかり。 ・仕事趣味もいっぱいやり残した事あったし、まだもう少し夫と恋人同士でいたかった。でもまあ…40前にもなって結局大成もせず何者にもなれない人生だったが、どうやら母親にはなれそう。か。 ・妊娠8wかな。心音確認後、母子手帳交付へ。

    妊娠から1歳までの記録 ※追記あり
  • 乳児とパパのお出かけに便利なもの

    (一番下に追記あり) 私は0歳児の子を持つパパだ。 平日は仕事があり、子供の世話はママにかなり任せっきりになっている。 休日は、子どもと触れ合うため、少しの間でもママを育児から解放するために散歩やお出かけをしている。でもパパは授乳ができないし、普段お出かけしないので勝手がわからず、持ち物が足りなかったり、エレベーターで移動に困ったりすることがある。 これまでの経験を踏まえて、お出かけの際の持ち物など書いておこうと思う。 他にこういった文章を書く場所もないのでここで書いておく。 もし同じ状況の人がいたら参考にしてもらえると嬉しい。 必須な持ち物さしあたりお出かけで大変なのはおむつとミルクだ。 以下の持ち物を用意しておくと良い。 おむつ替え一式:おむつ、おむつ消臭袋、おむつ替え防水シート、おしりふきミルク一式:紙パック液体ミルク、紙パック用乳首、ポケットティッシュ、ビニール袋 上記のそれぞれを

    乳児とパパのお出かけに便利なもの
  • 娘を死産した

    娘を死産してちょうど1年が経った。 今日のニュースを見て、このエントリを書いている。 とは大学のサークルで出会って、5年間付き合って結婚した。 お互いに3人兄弟の末っ子で、子どもは最低でも2人欲しいね、なんて話をしていた。 でも子供は何年経ってもできず、不妊治療を始めることになった。 今は夫婦の3組に1組は何らか不妊治療をしているらしい。まったく珍しくもなんともないことだ。 仕事をしながら文句一つ言わずに不妊治療をしてくれた。 不妊の原因はわからず、結局1年間かけても成果が出なかったので、高度不妊治療に移ることになった。 そして、当に当に運よく、1回目の体外受精で妊娠した。費用は合わせて100万円くらいで済んだと思う。 不妊治療はゴールが見えない。何百万円もかけて、結果が出るかどうかもわからない。 多くの場合、不妊の原因すらわからない。あらゆる面で、つらく厳しい治療になる。

    娘を死産した
  • 子どもが知的障害者になって1年が経った

    https://anond.hatelabo.jp/20200524233706 1年が経った。 "知的障害者"とは書いているものの実際には身体障害1級の認定のみを受けており、知的面では障害認定はしてもらっていない。 ただ、リハビリ施設で発達度合いを診断してもらった結果、測定不能となる程度には知的なことが何も出来ない。 好意的に見て親である我々をうっすら認識しているような気がする、という程度で当然言葉は一言も発することは出来ないしおもちゃで遊ぶなんてことも無い。 病前、ことあるごとに買い揃えたおもちゃはホコリを被っている。 もしかしたら、いつか興味を持って遊び始めるかも知れないと思うと片付けることも出来ない。 あれほど楽しかったクリスマスや誕生日が来るのが少し辛い。 そんな状態ではあるものの、大変幸運なことに身体面において回復の兆しが見えている。 なんと歩くことができるようになった。 こう

    子どもが知的障害者になって1年が経った
    guldeen
    guldeen 2021/05/31
    『まさか、自分の息子が、後天的に、知的な、重度の障害を持つことを誰が想像しただろう(略)なんでうちの子だったんだと、信じてもいない神に対して恨み言を吐くしかない』前増田から。障害を持つかは、まさに紙一重
  • 宿題(音読)に困っている高IQ×発達障害の子を持つ親がつらつら書く

    n = 1 だし、レアケースであることは先に書いておくが。 うちの子(低学年)は、WISC-4で1000人に1人くらいのIQだとのこと(総合値)。言語IQに限って言うと振り切れている感じはある。 そんでもって発達障害である。いわゆる2Eというジャンルだ。 発達障害と言っても当に無限とも言えるほどの幅があるのだが、よくあるパターンとして、「自分が興味を持てないことに対して、どう頑張っても取り組めない」みたいな子は多い。うちの子もこれ。あと切り替えが苦手。人には慣性の法則が働いているようで、今やっている何かを延々と続けてしまい、方向転換が難しい。 子の通っている学校では、ほぼ毎日宿題が出る。出ないのは月に1~2回ほど。音読はデフォ。 まず、宿題の前に「翌日のしたく」ができない。これはかなり工夫した。 家に帰ってきて、玄関エリアから生活エリア(リビングなど)に入ってきたらもうゲームオーバー。

    宿題(音読)に困っている高IQ×発達障害の子を持つ親がつらつら書く
  • 続・子供の泣き声に耳栓されて心が折れた

    昨日これを書いた子持ちの増田です https://anond.hatelabo.jp/20180416201535 一晩経ってだいぶ冷静になった。 耳栓をして耐えてくれた女性には今感謝しかないです。私が図々しかったね。 子育てをしてると、責任の重さとか周囲からのプレッシャーに「うわーーーーっ」ってなることがよくある。 昨日までは旦那の実家に旦那無しで行かなくちゃ行けなくって、張りつめたものがあったんだと思う。旦那の両親やお姉さんについて話す時、私はどうしても「悪い人ではないんだけど」と頭につけたくなってしまう。義母さんは家事完璧なスーパー主婦だし、それを見て育ったお姉さんにも、私はダメな母親に見えているんだと思う。 自分語りになってしまうけど、子供を産む前まで、私はそれなりに頑張って働いてた。仕事が好きだった。妊娠を望んでいたわけだけど、実際子供ができるとすごく戸惑った。産休・育休をとって

    続・子供の泣き声に耳栓されて心が折れた
    guldeen
    guldeen 2018/04/18
    感音障害というか、俺も中耳炎をやらかした際は『子供や女性の話す声の周波数帯』の音が『裏返ってキンキン響いて』聞こえて、苦痛だったしなぁ。
  • 高校生が妊娠するのって悪なの

    女子高生妊婦への体育義務記事で 女子高生の妊娠そのものをすごく批判している意見を見かける。 高校生で妊娠なんて普通退学だろみたいな。 単位を落とす=学業と両立できてないとか、 学校や同級生に負担かかるとか 子供をきちんと育てられるのかとかいう点は学校を職場にすれば社会人の妊娠でも同じはずで 18歳高校生が妊娠することがそれほど駄目な理由は何だろう。 その理由が分からないから、私は妊娠自体は悪だとはあまり思っていない。 軽率だなとかでき婚かとか早いなーとかは思うけど。 高校生はだめで大学生からならいいのか 社会人になってからならいいのか 18歳でも社会に出ていれば妊娠してよいのか 18歳がだめで19歳20歳なら高校生でもよいのか それとも他人に迷惑をかけない人間になったら許されるのか 基準なんて曖昧なのにどうしてそれを悪だと言えるのだろう。 若くして妊娠する奴はアバズレとかビッチとか股が緩い

    高校生が妊娠するのって悪なの
    guldeen
    guldeen 2016/06/15
    民法上は女性は16歳で婚姻は可能だが、終戦直後の社会状況に合わせてるハズ。ただ21世紀の日本は事実上、就職での最低必須学歴は高卒だしなぁ。肉体的成熟と学歴依存の収入との差がある社会の問題
  • 「赤ちゃんが乗っています」ステッカーの意味が分からない

    マタニティマークは分かるんだよ。公共交通機関で配慮をする場面もあるだろう。 でも、車に「赤ちゃんが乗っています」「BABY IN CAR(←なんで英語なんだ)」スッテカーを貼る意味がわからない。 普通の運転マナー以上のことを求められましても一体何をすればいいんですかね。 割り込みするな?いや、普通しないし違法だから。道を譲れ?教習でやった程度には譲っております。 そもそもそのステッカー後部車両からしか見えないよね? で、何でしたっけ?事故を起こした際、救急隊員が赤ちゃんがいることに気づかないの防ぐために貼っているんでしたっけ? きみら、赤ちゃん乗せてないときも貼りっぱなしでしょ?エンジンかかってない車に貼ってあったら通報していいんですか。違いますよね。 この有名なデマが広がる背景は興味深いが、まあ、貼ってる人は何も考えずに「みんな貼ってるから」貼ってるだけなんだろうな。 そんなのなら剥がし

    「赤ちゃんが乗っています」ステッカーの意味が分からない
    guldeen
    guldeen 2016/01/12
    緊急事態に際した時に、同乗者の属性が分かっているかどうかは大事では?
  • 娘が事故に遭った。

    先日、息子が私のパソコンでYoutubeを見ていた。私の閲覧履歴から、鉄拳の"振り子"の動画を見つけ、クリックした。私は数か月ぶりかにその動画を見て涙が溢れていたが、息子の眼差しがディスプレイから逸らされることはなかった。息子に気付かれないように涙を拭った。私が涙を流したのは、数か月前にこの"振り子"の動画を初めて見た時以来だった。 その次の日、娘が交通事故に遭った。家に居たとケータイで話しながら横断歩道を歩いていた際に、車に接触されたらしい。電話の向こうで何が起こったのか解らないは、電話で娘の名前を叫び続けた。現場で事故を目の当たりにされた方が娘のケータイを拾い、に状況を報告してくれたのだが、加害者は動揺して娘を自分の車で病院まで連れて行こうとしたらしい。は混乱しながらも私に電話をし、娘が交通事故に遭ったこと、足を怪我したこと、加害者が連れ去ったことを伝えてきた。断片的な情報しか

    娘が事故に遭った。
    guldeen
    guldeen 2014/07/05
    相手ドライバーの年齢が書いてないのが"もにょる"案件だが、これからの高齢化社会だと「後期高齢者が孫・又はそれと同じ位の年齢の児童を轢いて死傷させる」例が増加するのは確実。
  • 突然やって来て、あっという間に去ってしまった話

    結婚3年目。30代前半。 最初の頃は、子供のことも言われたりしたけど、最近ではタブーな話題と思われてたのか、何も言われなくなっていた。 私自身、子供が欲しいかと聞かれると欲しい気もするし、でも子供そんなに好きじゃない気もするし、よくわからなかった。なにより、夫婦二人の生活が楽しくて十分幸せだったし、そういう意味では、子供という新たな要素が加わることで今の暮らしが変わってしまうことを恐れていた。 子供が欲しい、と自信を持って宣言できない心境ではあったけど、風疹の予防接種受けたり、葉酸サプリ飲んだり、「その日」が来たら後悔しないようにと色々やっていた。 そして「その日」が突然やって来た。 しばらく前から体調を崩していて、一度病院に行って薬飲んだけど回復せず、もう一度病院に行こうと考えていた。最近測り始めた基礎体温がずっと高温で、問診票の「妊娠していますか?」の項目に、確信を持って「いいえ」に丸

    突然やって来て、あっという間に去ってしまった話
    guldeen
    guldeen 2014/06/07
    考えりゃ、そもそも妊娠って母体にとってはそれなりにリスキーな現象ではあるんだよね。誰が悪かったわけでもない結果なのだし、体調を・そしてご自身の心を落ち着かせる事に、まずは注力して。
  • 子供のダウン症が発覚したのに中絶させてくれない

    産む方です。 妊娠発覚して喜んでたらこんな事になりました。 お互い20代後半、会社員。 旦那曰く「それでも俺たちの子供だから育てたい」 との事。 それはそうだけどダウン症とか無理なんだけど。 私は健常者を産みたい。 これは異常な考えなのかな。

    子供のダウン症が発覚したのに中絶させてくれない
    guldeen
    guldeen 2013/10/25
    正解は無いと思う。外野が言う話でもなかろう▼ただ、その子がいわゆる『世間並み・普通の生き方』は出来ない・子供のサポートの為に一家総出になる、という覚悟はどこかで持たないと、ツブれるよね。
  • 不妊治療という博打

    そもそも不妊治療は、現状の医療技術ではどうしても『博打』である。『治療』という言葉のチョイスが誤解を生みがちであるが、そもそも医学は万能ではないし、不妊治療は先端技術なので尚のことそうである。 そもそも妊娠という現象は、自然妊娠であってもその確率は一割程度である。 私達自身は結局のところ親の子だし、友人知人恋人も全て親の子なので、妊娠→出産をまるで当たり前のことのように(心の底では)考えてしまう。 1回目で成功することもあれば、何十回と臨んでも治療が失敗することもある不妊治療にはお金がかかる。継続して取り組むと尚のことかかる。また肉体的・精神的苦痛も大きい。様々な不安もある。すると「こんなにお金をかけたのだから後には退けない」「こんなに頑張ったのだから次は大丈夫」「ここで諦めたら今までの努力が無駄になる」と考えるに至り、尚のこと治療を中断できなくなる。 "やめどき"がないそうした患者を金づ

    不妊治療という博打
  • 「社会啓蒙は情報弱者をターゲットに届けないといけない」という「難しさ」が理解されないから、女性手帳問題はこじれる

    世の中には「新しもの好きな人」と「ほどほどに流行を気にする人」と「流行に無頓着、我が道を行く」人がいる。 自ら流行を周りに発信するほどの新しもの好きを「Aグループ」、 比較的新しもの好きを「Bグループ」、 ほどほどに流行気にするが、そんなに熱心に新しものを追いかけない人を「Cグループ」、 流行に鈍感で人よりワンテンポ遅れる人が「Dグループ」、 敢えて流行に逆らい我が道行く「Eグループ」と仮に呼称する。 この場合の各グループ構成比を乱暴に定義しちゃうと、 Aグループが人口の5%、Bグループが15%、Cグループが60%、Dグループが15%、Eグループが5%、 そんな感じだろうか? 多数派は中庸のCグループである。 民間企業が新商品を売り込む場合、基的に「AグループBグループCグループを相手にすればいい」。 DグループEグループは高い宣伝費用掛けても買ってくれないし、 その宣伝費用をABCグル

    「社会啓蒙は情報弱者をターゲットに届けないといけない」という「難しさ」が理解されないから、女性手帳問題はこじれる
    guldeen
    guldeen 2013/05/13
    当たらずとも遠からずだが「35歳をまわると羊水が腐る」(by倖田來未)は、じつは妊娠の真意を突いてたわけで、でも人間ってのは『お前に一発逆転の芽はもう無い』と正面切って言われりゃ猛反発するのも事実で。
  • 知人が小学生の子供を亡くしました。

    知人が小学生の子供を亡くしました。病気の発見から約1年の闘病を経てのことでした。その子の病気はグレードⅢの脳腫瘍で手術ができないタイプのがんだったので、放射線と抗がん剤による治療しか選択肢がなかったそうです。 知人は子供の死後にブログで1年間の闘病生活の成行きを公表しはじめました。そこには、最初はただの体調不良でかかりつけの小児科にかかったこと、すぐさま大学病院で検査入院することになったこと、がんとわかって別の大学病院に転院したこと、日に日に悪化していく我が子の体調への不安と絶望、なにか打てる手はないものかという知人夫婦の苦悩、インターネットで見つけた「統合医療」で「重大な脳疾患の子供が完治した」ことに一縷の望みをかけるさま、(医師の制止を振りきって)大学病院を退院し遠方の統合医療の医師のもとに向う様子、などが綴られています。 ブログに登場する「西洋医学」の医師たちは、当時の病状と治療方針

    知人が小学生の子供を亡くしました。
    guldeen
    guldeen 2011/10/13
    『何とかして助けたい』という親の気持ち、それに"付け込む"ひとたちの醜さ。
  • 親に内緒で堕胎した。

    親に内緒で堕胎手術を受けた。まだ知られていない。 正確には去年の8月11日だったと思う。8月の初頭が誕生日で、去年の誕生日に20歳になった。 だから、親に何も知らせる事無く一人で同意書を書いて、出した。 相手の欄に書いてくれる人は居なかった。もう捕まらないんだろうなあ、と諦めている。 五週目の赤ん坊だった。検査薬を買ってみたら2の線が出てたので、「妊娠したな」と思って病院行った。 「妊娠されてらっしゃるのは確実なんですけども」と言われたけれど、ああ、としか思わなかった。 「多分、今、五週目だと思うんですけど」と言うと、丸い円盤のようなものを取り出して確認した後(あれで周期を判断するのかな?) 「詳しいですね」と驚いたように言われた。それくらい知ってる。ググった。 赤ん坊が出来ても別に驚かなかった。覚悟はしていたので、慌てなかった。 でも毎日のようにを読んだり、Webで情報収集したりして

    親に内緒で堕胎した。
    guldeen
    guldeen 2010/07/21
    『望まれ無い妊娠』の悲劇。一方で不妊に悩む夫婦も居る。
  • 1