タグ

泣けるとなんだかなぁとcopyrightに関するguldeenのブックマーク (7)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    guldeen
    guldeen 2013/02/24
    最近、弁護士の数が増えたはいいが活動の場が無い、と言う前に、こういうクリエーターらの交渉代理人という方向もいいかもしれない。
  • JPOP終わりすぎワロタwwwワロタ・・・

    ■編集元:ニュー速VIP板より「JPOP終わりすぎワロタwwwwwwwwワロタ…」 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/20(水) 09:19:22.31 ID:0SKYJcyc0 2012年上半期シングル売り上げランキング *1位 AKB48 *2位 AKB48 *3位 嵐 *4位 嵐 *5位 SKE48 *6位 SKE48 *7位 嵐 *8位 NMB48 *9位 NMB48 10位 Kis-My-Ft2(ジャニ) 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/20(水) 09:23:52.70 ID:Abm7JSgd0 CDに握手券とか付けちゃうから、例えAKBが可愛い女の子だらけで歌もダンスも上手くても応援しようと思えない 16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/20(水) 09:2

    guldeen
    guldeen 2012/06/21
    これがJASRAC・RIAJの望んだ世界なのかねぇ:-P ▼マジレスするなら、着うた・着メロ・カラオケが現在は著作権収入のメイン。
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    チャン・グンソク、日ファーストアルバムがオリコンデイリー1位! 予約だけで13万枚って書いてあるんだけど、結局週間売上枚数は88,000枚だったんだよ。当日店頭買いする人もたくさんいるだろうし、予約までする人のこれだけの数が発売週に取りに行かないなんてことがあるのだろうか。情報元が吹いたのか。それとも。 ともあれ、昨年の彼のシングルの週間初動は約12万枚弱だったので、3万枚以上の減。そのシングルは彼自身の認知の拡大もあって比較的ロングセラーになり、累計では21万枚を超えたのですが、今回のアルバムのデイリー初動以来の推移を見る限り長く売れることを期待するのもちょっと難しい状態。明らかに「韓国」であることによる露出で下駄を履かせてもらえる状況はなくなっていると考えてよいでしょう。あとはこれまでの知名度等のアドバンテージでどこまで行けるか。まあ彼の場合は俳優でもありますので、そっちで何とでもな

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
    guldeen
    guldeen 2012/06/09
    『長期的な影響を考えればレーベルや事務所含めた音楽業界全体で足並み揃えなきゃいけないはずのことなんだけど、現状それが全く期待できない』まぁそもそも、美空ひばりの初期のバックは山口組でしたし…
  • 上海企業の『クレヨンしんちゃん』著作権侵害、双葉社が勝訴! : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前:つゆだくラーメンφ ★投稿日:2012/03/24(土) 16:51:08.82 ID:??? 双葉社が勝訴=「クレヨンしんちゃん」裁判―上海 http://www.excite.co.jp/News/world_g/20120324/Jiji_20120324X581.html 【上海時事】 24日付の上海紙・東方早報によると、 日の人気漫画「クレヨンしんちゃん」の著作権を侵害されたとして、 発行元の双葉社が中国企業3社に約106万元(約1400万円)の賠償を求めた 裁判の判決が23日、上海第1中級人民法院(地裁)であり、 名前やイラストを使って衣類やなどを中国で販売していた 上海の企業の著作権侵害を認定、 侵害行為の停止と30万元(約400万円)の損害賠償を命じた。 2 名前:なまえないよぉ〜投稿日:2012/03/24(土) 16:51:59.77 ID:PfrOOJY

    上海企業の『クレヨンしんちゃん』著作権侵害、双葉社が勝訴! : オレ的ゲーム速報@刃
    guldeen
    guldeen 2012/03/26
    当り前だろ。…と言いたいが、残念ながらビジネスというのは、このようなコストを払わねば正当性をキープ出来ない、という辺りが、色々と悲しい。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Tahir Tanis is an artist at DICE, where he’s worked on series like Battlefront and Battlefield.

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • もう娯楽で金取るっつーのが無理なのかもしれない。

    今更だけど、DSi購入して、フリーソフトのうごくメモ帳ってやつインストールしてみた。 自分で簡単にアニメ(パラパラマンガみたいなもの)を作ることができて、なかなか楽しい。 DSiのカメラやマイク機能を駆使した作品も作れて、けっこう根強い人気なわけです。 で、そのソフトから、「うごメモシアター」という作品投稿サイトへ作品を投稿できて、これがまあ、楽しいんだけど、「これでいいのか?」ってなんか釈然としない感じ。 何に引っかかってるかって言うと、UZEEE!って思うかもしれないけど、「著作権」ですよ。 もうね、ヒドイ。ユーザは小中学生が多いんだろうけど、「著作権」という概念が全くない作者の巣窟。 具体的に書くと、 ・どのチャンネル(作品カテゴリ)にも、ほぼ間違いなく版権キャラ作品が登場 ・BGMは人気のアニメソングやJ-POP ・アーティストの楽曲をDSiのマイクで録音 → メモに貼り付け →

    もう娯楽で金取るっつーのが無理なのかもしれない。
    guldeen
    guldeen 2009/09/13
    で、こういう事例の積重ねが、最終的には「著作権法の非親告罪化」→丸パクではなく『偶然の一致』でも演奏・描画の摘発→文化全体の萎縮(さながら「文化の『少子高齢化』状態」)になるわけだ。やれやれ。
  • 「ドラクエ9」はマジコンに勝てるのか (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「ドラゴンクエスト9 星空の守り人」を手にする女性客=11日午前7時22分、東京都渋谷区の「SHIBUYA TSUTAYA」前 過去最大の売り上げか、海賊版に苦戦か−。4年半ぶりの新作登場に市場の期待が高まる「ドラクエ」。しかし、ニンテンドーDSは「マジコン」と呼ばれる機器を使った海賊版ソフトの利用が横行。インターネットでDSのゲームソフトのデータを不正入手できるため、正規のソフトを買わずに海賊版で遊ぶ事態となっている。新作のドラクエ9には不正コピー対策が取られているとみられるが、ハッカーらに破られる可能性もあり、業界関係者は「売り上げに少なからず影響するのでは」と危惧(きぐ)している。 「今年最大のヒット作になるのは確実だ」(ゲーム雑誌出版「エンターブレイン」の浜村弘一社長)。ドラクエシリーズは昭和61年の第1作発売以来、世界累計4700万以上出荷している人気作品だけに、関係者の期待は

    guldeen
    guldeen 2009/07/11
    こういう例があるから、作品開発のコストを無闇に上昇できない。「安かろう悪かろう」でさえ無いが、対価を払わない相手にはモノは作れない。そういう事。
  • 1