タグ

泣けると冤罪とlawに関するguldeenのブックマーク (10)

  • 恐怖!地方の人気アナが窃盗犯にデッチ上げられるまでの一部始終(週刊現代) @gendai_biz

    ある日突然、まったく身に覚えがないのに、警察に逮捕される。検察も裁判所も助けてくれない。ここに記す冤罪被害の告白は衝撃的だ。そして、これは明日、あなたの身に起きても不思議ではない。 ある日突然、自宅で逮捕 私の時計は'12年10月11日の朝で止まったままになっています。 2人の刑事が突然、我が家に来たので、何かの協力依頼かと思った私は2人を家に招き入れ、名刺交換をしました。少しの会話をした後、刑事はとんでもないことを言い始めました。 それは私が近所の銀行で、客が置き忘れた現金入りの封筒を手に取り、少し歩いた所で封筒内の現金だけを抜き取って、左の胸のポケットにねじ込み、封筒を元の位置に戻したというものでした。 何の事かわからない私は、「そんな馬鹿な」としか言えなかった。刑事は「盗った証拠が防犯ビデオに映っているんだ!!」と怒鳴り、私が証拠を見せて欲しいと強く要望すると、「見せる訳にはいかない

    恐怖!地方の人気アナが窃盗犯にデッチ上げられるまでの一部始終(週刊現代) @gendai_biz
    guldeen
    guldeen 2017/04/10
    弁護士が取調べに立ち会えないし、取調べの可視化もされてない・『代用監獄』制度が温存されてる。なので例えば、在日米軍はこれらの問題をタテに犯罪を起こした兵士の引き渡しを拒むわけで。
  • 強姦事件で再審開始決定、男性無罪へ…大阪地裁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    強姦(ごうかん)罪などで懲役12年が確定した男性の再審請求に対し、大阪地裁(登石郁朗裁判長)は27日、「無罪を言い渡すべき明らかな証拠が発見された」として再審開始を決定した。 大阪地検が昨年11月、被害女性と目撃者の証言が虚偽で無罪の可能性があるとして、再審開始決定前に刑の執行を停止し、受刑中だった男性を釈放した。再審無罪が言い渡される見通し。 決定によると、男性は2004年11月と08年4月、大阪市内で同じ女性に乱暴したほか、08年7月にもこの女性の胸をつかんだなどとして、強姦、強制わいせつ両罪で起訴された。 男性は捜査段階から無罪を主張していたが、09年に大阪地裁で懲役12年の実刑判決を受け、10年に大阪高裁で控訴を棄却、11年に最高裁で上告を棄却され、11年に1審判決が確定。逮捕後の勾留、服役は釈放までの約6年間に及んだ。 男性は昨年9月、大阪地裁に再審請求。地裁の再審請求審で、被害

    強姦事件で再審開始決定、男性無罪へ…大阪地裁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    guldeen
    guldeen 2015/03/04
    で、この『相手をハメた』女性は、何の罪に問われて何年服役するんです?
  • 室内を黙々と歩き続ける 袴田さんの生活、姉が公開:朝日新聞デジタル

    1966年の「袴田事件」で死刑判決が確定し、再審開始決定で釈放された袴田巌さん(78)について、浜松市の自宅での様子を、姉ひで子さん(81)が15日、報道陣に公開した。ひで子さんは「48年間拘束されると人間はどうなるのか。巌の姿から感じてほしい」と話した。 巌さんは病院に入院後、6月29日からひで子さんと同居を始めた。ひで子さんによると、巌さんは午前5時ごろに起床し、午後8時ごろに寝る。その間、事や休憩のほかは、室内を黙々と歩き続ける。15日は、シャツとトランクス、下姿で寝室と廊下、和室を往復。疲れると布団に横になっていた。 室内を歩き回ることを、巌さんは「運動だ」と説明するという。しかし、拘置所でも続けていた行動で、ひで子さんは「拘置所にいた時のことを背負っているようだ」と話す。 巌さんは3月の釈放後も妄想の… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    室内を黙々と歩き続ける 袴田さんの生活、姉が公開:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2014/07/19
    『染み付いた習性』を変えられないのが、老いるという事の悲しさ。ましてその習性が、冤罪で監獄に居た事で形作られたものとなれば。
  • 窃盗で逮捕・起訴の男性 無罪が確定 NHKニュース

    去年、長野県塩尻市内のコインランドリーで女性の下着を盗んだとして逮捕・起訴された39歳の男性が、先月、長野地方裁判所松支部で無罪判決を受け、検察は控訴できる期限の2日までに控訴せず、無罪が確定しました。 長野県塩尻市に住む39歳の男性は、去年2月、市内のコインランドリーで女性の下着を盗んだとして逮捕・起訴され、男性は一貫して無罪を主張していました。 これについて長野地方裁判所松支部は、先月19日、検察が証拠として提出した防犯カメラの画像からは、男性を犯人と確定するのは不可能だとしました。 それ以外に証拠はなく、男性が犯人であるとは到底認められないなどとして、無罪を言い渡しました。 これついて長野地方検察庁は控訴できる期限の2日までに控訴せず、男性の無罪が確定しました。 男性は3日、長野県松市で弁護士と共に記者会見を開き、「最初からやっていないと言い続けていたが、いろいろなものを失い、

    guldeen
    guldeen 2013/04/04
    こりゃもう、民事訴訟起こすしかないわ…。あーしかし、なんで『こっちのせい』じゃない揉め事に巻き込まれて、被告にされた側がここまで自力救済せにゃならん?世の中は、理不尽過ぎる▼証拠保全の法制義務化を!
  • 【冤罪】遠隔操作で誤認逮捕された19歳少年に補償金 人生終了したのに最高57万円:キニ速

    guldeen
    guldeen 2012/11/09
    スレタイが全て。人生狂わされてるのに、補償がこれだけって…ケタ2つ少なくないか?(汗)
  • 【誤認逮捕】 遠隔操作で捕まった明治大学生、大学辞めてた :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ターキッシュアンゴラ(埼玉県)2012/10/18(木) 14:24:19.16 ID:0Zra/RTyP ?PLT(12000) ポイント特典 小学校襲撃予告メール 元大学生を再聴取 小学校の襲撃を予告するメールを送ったとして7月に逮捕され、保護観察処分を受けた元大学生について 誤認逮捕だった可能性があるとして、神奈川県警が17日、改めて事情聴取したことがわかった。 この事件は7月、横浜市のホームページに市立小学校の襲撃を予告するメールを送ったとして元大学生が逮捕され、 その後、保護観察処分を受けたもの。 今月になって「真犯人」を名乗る人物からのメールが「TBS」などに送りつけられ、 県警は改めて元大学生から話を聴く必要があると判断し、17日、弁護士同席の下、事情聴取を行った。 県警は誤認逮捕だった可能性もあるとみて、今後、慎重に捜査を進める方針。 http://www.ytv.co

    guldeen
    guldeen 2012/10/18
    勿論、本当に憎むべきはこのウイルス作者だが、無実なのに最初から犯人と決め付けてウソの自白を引き出すまでに苛烈な取調べをした警察も酷い。おまけに退学せざるを得なくなるとか、どこの国の話だよ…。
  • 【遠隔操作】 誤認逮捕された明治大学生、大学辞めていた : 痛いニュース(ノ∀`)

    【遠隔操作】 誤認逮捕された明治大学生、大学辞めていた 1 名前: ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/10/18(木) 14:24:19.16 ID:0Zra/RTyP 小学校襲撃予告メール 元大学生を再聴取 小学校の襲撃を予告するメールを送ったとして7月に逮捕され、保護観察処分を受けた元大学生について誤認逮捕だった可能性があるとして、神奈川県警が17日、改めて事情聴取したことがわかった。 この事件は7月、横浜市のホームページに市立小学校の襲撃を予告するメールを送ったとして元大学生が逮捕され、その後、保護観察処分を受けたもの。 今月になって「真犯人」を名乗る人物からのメールが「TBS」などに送りつけられ、県警は 改めて元大学生から話を聴く必要があると判断し、17日、弁護士同席の下、事情聴取を行った。 県警は誤認逮捕だった可能性もあるとみて、今後、慎重に捜査を進める方針。 http:

    【遠隔操作】 誤認逮捕された明治大学生、大学辞めていた : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2012/10/18
    これ、今からでも遅くないので、復学させる事は出来ないの?冤罪で捕まった事が明白なんだぜ?おまけに就職でも色々と言われて、大企業への道が最初から断たれてるってのが目に見えてる点が、泣ける。
  • 袴田事件:「一致DNA認められず」 検察側の鑑定結果で- 毎日jp(毎日新聞)

    1966年に静岡県清水市(現静岡市清水区)で起きた強盗殺人「袴田事件」の第2次再審請求で、検察側推薦の鑑定人が行ったDNA型鑑定結果が16日、公表された。証拠の衣類に付着し袴田巌(はかまだ・いわお)死刑囚(76)のものとされた血痕と、袴田死刑囚人とのDNA型について「完全に一致するDNAは認められなかった」とした。弁護団が明らかにした。弁護側推薦鑑定人は既に「不一致」と鑑定している。 確定判決は5点の衣類に袴田死刑囚と被害者の血痕が付着しているとして、袴田死刑囚が犯行時に着用していたと断定した。しかし、袴田死刑囚は「自分のものではない」と主張、無実を訴えてきた。 鑑定対象は、袴田死刑囚の着衣とされた白半袖シャツ。事件当時の鑑定では「右肩部分の血痕が袴田死刑囚と同じB型」とされたが、今回の検察側推薦の鑑定人は、袴田死刑囚の血痕ではなかった可能性が高いことを認めたことになる。 一方、5点の衣

    guldeen
    guldeen 2012/04/16
    で、無実の人間の46年もの時間を奪った責任は、いったい誰が・どんな形で取るの? そして、補償費用はまた、『税金』の無駄遣い? 自然災害とは違う、人の世の不条理を、こうもまざまざと見せ付けられるとは。
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 お手数ですが、次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    guldeen
    guldeen 2010/07/06
    なんで警察・検察は、取り調べ過程の可視化(音声動画記録)をそんなに嫌うの?冤罪防ごうって意志は少しくらいは無いの?逮捕された者はみんな罪人なの?バカなの?死ぬの?
  • 幼女殺害疑惑で19年拘留→DNA再鑑定したら別人でした。ごめんね(´・ω・`) by栃木県警:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「幼女殺害疑惑で19年拘留→DNA再鑑定したら別人でした。ごめんね(´・ω・`) by栃木県警」 1 シナミズキ(茨城県) :2009/04/20(月) 23:55:56.82 ID:k6PK76Pf ?BRZ(10603) ポイント特典 足利事件、DNA型一致せず 東京高裁再鑑定、再審の公算 栃木県足利市で1990年、女児=当時(4)=を誘拐、殺害したとする殺人罪などで無期懲役が確定した菅家利和受刑者(62)の再審請求の即時抗告審で、東京高裁の嘱託鑑定の結果、女児の着衣に付着した体液と菅家受刑者のDNA型が一致しなかったことが20日、捜査関係者の話で分かった。 検察、弁護側がそれぞれ推薦した鑑定医の結果が、いずれも「不一致」になったとみられる。正式な結論となれば、確定判決の有力な根拠とされた「DNA鑑定の一致」を覆す形で、再審開始の公算が高まりそうだ。

    guldeen
    guldeen 2009/05/04
    こういうのを見るにつけ、「科学技術も所詮はツール」「人間社会で、けっきょく最後の頼みの綱は“人脈”」て事を痛感する/そして、真犯人は別に居るであろう事に慄然とする。
  • 1