タグ

考察となんだかなぁとshoppingに関するguldeenのブックマーク (6)

  • 糖質カット炊飯器、実際は「大差なし」

    国民生活センターは3月15日、ご飯の糖質を低減できるとうたった、いわゆる「糖質カット炊飯器」を実際にテストした結果を発表した。含まれる糖質(デンプン)の総量は「通常の炊飯の場合と大きな差はみられなかった」という。 糖質カット炊飯器の多くは、炊飯の途中で米をすすぐごとで二重底の内釜の穴から糖質が溶け出した水が出るという仕組み。しかし市販の6製品をテストしたところ、同量の米を通常のマイコン炊飯器で炊いた場合に比べて水分が1~2割多い炊き上がりになったものの、含まれる糖質の総量に大きな差はみられなかった。 水で重量が増えたぶん同じ重量あたりの糖質の割合は低くなるが、4つの製品は商品サイトなどに記載していた「糖質を最大約3分の1カット」といった文言を満たさないと考えられるという。これらは「景品表示法上、問題となるおそれがある」。 国民生活センターには2017年以降、糖質カット炊飯器に関する相談が2

    糖質カット炊飯器、実際は「大差なし」
  • PC修理廃人 on Twitter: "ドンキのNANOTEのメモリーですが偽装刻印のリマーク品でほぼ間違いありません。 先程は完全に見落としていましたが12桁のロット番号はSK hynix BGA178タイプのLPDDR3では全く確認できません。 "V"のフォント… https://t.co/uwFA8mnOiD"

    ドンキのNANOTEのメモリーですが偽装刻印のリマーク品でほぼ間違いありません。 先程は完全に見落としていましたが12桁のロット番号はSK hynix BGA178タイプのLPDDR3では全く確認できません。 "V"のフォント… https://t.co/uwFA8mnOiD

    PC修理廃人 on Twitter: "ドンキのNANOTEのメモリーですが偽装刻印のリマーク品でほぼ間違いありません。 先程は完全に見落としていましたが12桁のロット番号はSK hynix BGA178タイプのLPDDR3では全く確認できません。 "V"のフォント… https://t.co/uwFA8mnOiD"
  • いくらセブンイレブンを批判したところで、ローソンやファミマでは全くセブンに勝てないというのが最大の問題 - 頭の上にミカンをのせる

    6月月次でました。 www.ryutsuu.biz 客数は、セブン-イレブン3.8%減、ファミリーマート0.8%減、ローソン0.8%減、ミニストップ3.6%減だった。 客単価は、セブン-イレブン2.6%増、ファミリーマート2.1%増、ローソン1.9%増、ミニストップ2.0%増となった。 客数は全社が減少となったが、減少幅はセブン-イレブンが3.8%減となり4社中最大となった。(セブンイレブンの)売上高は8カ月ぶりに前年割れとなり、客数は8カ月連続で減少し、減少幅が拡大した。一方で、客単価は8カ月連続で増加した。 じわじわコンビニ24時間営業問題が効き始めてますね。。特にセブンは7月月次がセブンペイ問題でどうなるか気になる。 とはいえ、現状ではセブン強すぎるんだよなぁ…… 「安倍政権にいくら問題があっても野党が全然信頼されてないから安倍さんが際限なく調子に乗る問題」ってコンビニでも割と同じよ

    いくらセブンイレブンを批判したところで、ローソンやファミマでは全くセブンに勝てないというのが最大の問題 - 頭の上にミカンをのせる
    guldeen
    guldeen 2019/07/15
    いくら『利益率がいい』っていったって、これ『フランチャイズ店を泣かせてむしり取ったカネ』じゃないの?その疑念を払拭する意味でも、税務調査や労基署が踏み入ってくれと思うわ
  • 百貨店

    百貨店が近年苦境に陥っているという、SOGO・西武しかりと時代背景がかつてとは異なり、 ネット通販の台頭や大型SCの進出が顕著であり、従来の様な経営では成り立たなくなってきている それに対して、百貨店側が時代に即した対応を怠った事実もある事は確かだ ただ、私が言いたのは、みんなもっと百貨店に足を伸ばそうという事だ 事実として金額が多少高価な面はある しかしながら、そこらに乱立している大型SC(特にAEON系)とは異なる、所謂荘厳な雰囲気の中で買い物をするのが 実に心地良いじゃないか サービス一つとっても、やはり店員の質の高さ、知識の豊富さは一興ではないだろうか そこから派生する会話も 一つの醍醐味だと感じる こちらが興味があるものに対しての、こちら側の知見と店員側の知見を融合する事により、実に豊かな会話が生まれる それこそ心の豊かにも通じる所があるかと思う だが一方、大型SCはどうか、決し

    百貨店
    guldeen
    guldeen 2016/10/02
    趣旨は分かるが、そもそもまず『現在の大衆にはカネが無い』。そして『過去に行った事が無いから、敷居が高すぎる』。クルマが売れなくなっていった経緯と同じで「皆がコスパを優先した」社会の、当然の結果。
  • 高齢者が「郵便局再配達依頼」が出来ないと泣いていたので検証してみた : Birth of Blues

    郵便局へ行こう! ご人曰く、ヤマト運輸や佐川急便の再配達依頼は出来るが、郵便局だけ出来ないので毎回バスを乗り継ぎ窓口へ引き取りに行っている。不便との談。 再配達依頼に立ち会いましたが結論として無理。以下詳細。 初っ端より(ヤマトや佐川の送り状と比べ)どこに電話していいか分からない由。 要は真ん中の「0800〜」なんですが、これは「伝票番号であり、電話番号とは思わなかった」とのこと。 お年寄りの固定観念としてこういう電話番号は普通、0120とか03から始まるそうです。 不在票の一番目立つ場所に太字で「080〜」と書けば誰でもフリーダイヤルだと思うにきまっている。と思っているのはこれを作った郵便局担当者の常識。我々の非常識。 確かに「電話番号」「フリーダイヤル」なんてどこにも書いていない。書いているのは「長い数字(無料)」、(無料)とは何に対し無料と指しているのか主語も記号も親子関係もなく意

    高齢者が「郵便局再配達依頼」が出来ないと泣いていたので検証してみた : Birth of Blues
    guldeen
    guldeen 2013/12/10
    『記されている事項を受け手が確認するための動線』の設計が、郵便局の再配達依頼書ではスムーズで無いという指摘。設計のし直しが、必要な案件かも。
  • 美味しいカステラなのに楽天メソッドが極まりすぎてて残念な場合

    長崎心泉堂の「幸せの黄色いカステラ」というのを楽天で取り寄せてみました。 とても卵の味が濃くて、甘さはその分抑えてあり、非常に美味しいカステラでした。 よくあるカステラとは明らかにひと味もふた味も違います。届いた1を数日でべきって、またすぐに注文しちゃったくらいです。 また、アフターケアも充実していて、買った後、こんなメールまで届いたのです。 題名:【長崎 心泉堂】カステラは無事お届けできていますか? お世話になります。 カステラ専門店【長崎心泉堂】 受注担当 待鳥智美です。 <中略> さて、ご注文の品は無事お届けできておりますでしょうか ご贈答の場合は、お届け先様にお気に召していただけましたでしょうか? カステラのお味はいかがでしたでしょうか? ぜひ、私どもに、お客様の声をお聞かせくださいませ。 お願いします。 というのも、お客様の声によりよい商品作りがあると考えるからです。 当社の

    美味しいカステラなのに楽天メソッドが極まりすぎてて残念な場合
    guldeen
    guldeen 2010/04/17
    楽天ショップにこういうデザインのサイトが多いと聞いてはいたが、サムネに噴き、のち落胆した。PCに詳しくない層向けの『"売れる"デザイン』がこれだというなら、日本大衆のデザインセンスは残念なままだな。
  • 1