タグ

考察とdtmに関するguldeenのブックマーク (13)

  • ボカロ曲ってなんであんなに小手先感満載なん? : DAW速報

    2013年07月22日18:30 ボカロ曲ってなんであんなに小手先感満載なん? カテゴリVOCALOID雑談・議論 dawsoku Comment(79) 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/16 18:08:33 ID:xknRzjUB0 ・ティラリラ、ティラリラとくどいイントロ ・たまにやたら早口になる ・聞きなれない小難しい漢語を散りばめる ・間奏でやたら複雑なシンコペーションやりだす 引用元: ・http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373965713/ 127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/16 19:58:40 ID:amfgqBMT0 結構前は色々なジャンルのボカロ曲が多かったのに 今じゃ>>1のような物やいかにも小説家を狙ったようなストーリー曲ばっ

    ボカロ曲ってなんであんなに小手先感満載なん? : DAW速報
    guldeen
    guldeen 2013/07/24
    『漫画だけ/ゲームだけにのめり込むより、他のジャンルの作品にもっと触れろ』、と創作では言われる。漫画を読んで漫画を描くなどの例では“劣化コピー”にしかならんわけで、そこにいかに早く気づけるかどうか。
  • 【2ch VIP板 まとめ】 DTM始めたいからどうしたらいいか教えろ:【DTM速報】 @Disordered Studio

    知識ゼロからはじめる作曲 -DTM for Beginners 編集元 : DTM始めたいからどうしたらいいか教えろ URL : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361013551/ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/16(土) 20:19:11.43 ID:Zu8xA9AT0 何買えばいいの? ↓記事はこちらに移動しました。

    guldeen
    guldeen 2013/03/12
    鳴らすだけなら、フリーソフトのdominoとソフトウェアGS音源があるけど、音楽理論とかはある程度は自力で学習せにゃだわ。
  • 【2ch VIP板 まとめ】 DTMやってる奴興味あるやつ来いよ:【DTM速報】 @Disordered Studio

    いちばんわかりやすいDTMの教科書(CD-ROM付き) 編集元 : DTMやってる奴興味あるやつ来いよ URL : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362494548/l50 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/05(火) 23:42:28.12 ID:d+jnMYJuP デスクトップミュージックのほうだぞ 記事はこちら →http://dtmsokuhou.blog.jp/archives/729511.html スポンサード リンク

    guldeen
    guldeen 2013/03/12
    DAW環境を構築するだけのスペックのPCを買うカネが無い。
  • プロミュージシャン「初音ミクが現れて音楽界は激変した」 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年02月12日22:32 コメント( 0 ) プロミュージシャン「初音ミクが現れて音楽界は激変した」 1: エンゼル(千葉県):2011/02/12(土) 17:29:37.56 ID:kd7YqwqeP ニコ動界隈には、今やプロがゴロゴロいると言われている。 この界隈をテレビに代わる新しい芸能界、メジャーに代わる新しい市場として 見なすことも可能だし、実際にそうしたプロもいるのかもしれない。 そこに正面切って現われた正真正銘のプロが、FLEETの佐藤純一さんだ。 FLEETの三年ぶりのアルバム「TRANSIT」のリリースを控えた1月15日に、彼は初音ミクを使った曲「Cipher」をニコニコ動画で公開。 (週間ボカランで11位) そのタイミングからアルバムのプロモーションかと思いきや、まったくそうではない。 彼がこの界隈に興味を持ったのは、メジャーに代わる新しい市場としてではなく、

    guldeen
    guldeen 2011/04/20
    ミクだけじゃなく、ニコ動という『感想増幅装置』環境込みで考察しないと、見当ハズレになると思う。いずれにせよ、ウェブ時代に売れる物の傾向は、それまでとはちょっと違うと考えるべし。
  • 魔法少女まどか☆マギカ 美樹さやかのテーマ曲を耳コピしてみた ‐ ニコニコ動画(原宿)

    7話後半Verと5話Verを両方作ってみました。公開すると言ってから大分遅くなってしまいすみません。大地震被災地の方々のご無事を心より願います。MP3http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/94251&key=oktavia着メロ&MIDIhttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/219437&key=holger3/29 少しだけ笛部分を修正しましたBPMは前半が100、後半が160です。待望の演奏してみた動画。ヴィオラも素敵ですね ⇒ sm13939609魔女Verはこちらの方のをオススメします。質が素晴らしいです ⇒ sm13883667 さやかのテーマを通しで作った方。愛がなければ出来ません! ⇒ sm13967998過去作品 : mylist/23978995

    魔法少女まどか☆マギカ 美樹さやかのテーマ曲を耳コピしてみた ‐ ニコニコ動画(原宿)
    guldeen
    guldeen 2011/03/19
    同じ主旋律の曲ですら、テンポやバッキングの厚みの違いでここまで違った印象が与えられるのが、BGMの面白いところ。▼しかし、悲しい回である。
  • 初音ミクから越えられない時代性を感じて悔しい

    俺は萌えオタのくせにアンチ初音ミクで、奴が登場したときはこんな声とも言えない機械音など早々に消え去ってしまうだろうと思っていたのだけど、予想に反して既に3年くらいは経過している事態を重く見て、改めて初音ミクについて考えてみた。その結果アンチ初音ミクの立場からはちょいとまずいかな?なんて思えるような結論にたどり着きそうでちょっと怖かったのだが、この駄文を消すようなことはしない。 まず俺は初音ミクを根から誤解していたようで、どうもあの機械音作成ツールはただそれだけでなく、実はそれよりもCGMとかいって、音楽愛好家たちのプラットフォームとして機能するところのほうが大きいという。なんかこれは常識みたいで、そんなことも知らないの?とか鼻で笑われそうでむかつく。まあ細かい説明は省くというかそんなこと出来ないけど、ボカロ厨が常々ひっくり返すとか何とか言ってたけどなるほどそう言うことかと思いつつも、それ

    初音ミクから越えられない時代性を感じて悔しい
    guldeen
    guldeen 2011/02/14
    俺はYMOテクノポップ世代だったので、余裕でした▼単なる音声合成ソフト、としての市場展開だけなら売れなかったのは事実。どんな商品でも『キャラ立ち・属性付与』は大事。思い入れが抱ける余地が、ミクにはある。
  • プロミュージシャン「初音ミクが現れて音楽界は激変した」

    ■編集元:ニュース速報板より「プロミュージシャン「初音ミクが現れて音楽界は激変した」」 1 エンゼル(千葉県) :2011/02/12(土) 17:29:37.56 ID:kd7YqwqeP ?PLT(18000) ポイント特典 ニコ動界隈には、今やプロがゴロゴロいると言われている。 この界隈をテレビに代わる新しい芸能界、メジャーに代わる新しい市場として 見なすことも可能だし、実際にそうしたプロもいるのかもしれない。 そこに正面切って現われた正真正銘のプロが、FLEETの佐藤純一さんだ。 FLEETの三年ぶりのアルバム「TRANSIT」のリリースを控えた1月15日に、彼は初音ミクを使った曲「Cipher」をニコニコ動画で公開。 http://www.youtube.com/watch?v=HAWLtV5Flms (週間ボカランで11位) そのタイミングからアルバムのプロモー

  • 邦楽・洋楽のコード進行について語ろう 路地裏音楽戦争

    1:名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/11/03(水) 10:31:15 ID:2p2NMJLf 邦楽、洋楽、インスト曲で、よく使われるコード進行について、 語ったり、曲を集めたりするスレです。 アニソン、ボカロ曲はスレ違いです。それらの話題はこちらへどうぞ。 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/music/1285391893/ 現在、J-POPで定番になっているコード進行には カノン進行・王道進行・小室進行の3つがあります。 各進行の詳細は>>2 >>3 >>4 で解説(上記のスレから転載) 2:名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/11/03(水) 10:33:35 ID:2p2NMJLf ●カノン進行 有名な「パッヘルベルのカノン」をはじめ、日だけでなく世界中で古今東西を問わず 多用される進行。「カノンコード」「

    guldeen
    guldeen 2011/01/31
    解説といっても、鑑賞側のそれと作成側のそれとでは考察に求めるものが違う。http://som.blog49.fc2.com/category6-2.html http://som.blog49.fc2.com/category6-1.html http://som.blog49.fc2.com/category6-0.htmlも参照。
  • アメリカ人「緑の神の女神"初音ミク"は民主化の象徴。ミクは沢山の扉を開いてくれる鍵なんだ」 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    guldeen
    guldeen 2010/09/22
    増田での翻訳+動画・静止画画像.▼マジな話、DTMで『楽器演奏はダメだが音楽作成が出来る』人が増えたのは事実だろう。
  • ぼーかろいど【VOCALOID】 : モニ太のデジタル辞典 : コラム : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    VOCALOIDとはヤマハ社が開発した音声合成技術、そしてこの技術を応用したソフトウエア製品をさす言葉ですワン。 歌詞とメロディを入力すると、人間の声から作成された音源を元にして歌声を合成するものです。 合成音声でもVOCALOIDではより自然に歌声を作ることができて、上手な人が作ればちょっと聞いただけでは合成と気づかないこともありますワン。現在はバージョンアップされた「VOCALOID2」を使った製品がメーンで販売されています。 VOCALOIDといえば、まずクリプトン・フューチャー・メディア社の「初音ミク」を思い浮かべる方が多いでしょう。これをきっかけに、パソコンを使って音楽制作、発表する人が爆発的に増えました。 そのため、VOCALOIDは「初音ミク」とそのシリーズだけに使われている技術と勘違いしている人も多いのですが、実は国内外を問わず応用製品はたくさん出ています。たとえばインタ

    guldeen
    guldeen 2010/09/15
    なをさん…(汗)
  • 「歌ってみた」と「ボカロ」が起こしたイノベーション - 足ることを知らず

    「ボカロ」を「歌ってみた」動画で起きていること ニコニコ動画はもうほとんどボカロ動画といっても過言じゃない件 - 足ることを知らず〜Don’t feel satisfied 〜 先日、ニコニコにおけるボカロの影響力についてエントリを書いて、データの抽出の仕方が余りに作為的だ、とかボカロ動画というほどのものでもないといったコメントやはてブを頂いたんですが、確かに題名は自分でもキャッチーに付け過ぎたなぁと。 なので、今回は定量的な見地ではなく、定性的な見地からボカロを見ていきたいと思います。 最近、よく見かけるのが「ボカロ」の曲をニコニコの人気歌い手(プロ歌手ではないのでこういう表現にしました)が歌っている「歌ってみた」動画。勿論、歌ってみたのタグは全てがボカロの曲ではありませんが、ボカロ曲を「歌ってみた」動画は相当多い。 しかも、大抵の歌ってみた動画というのは至極真面目に作られていて、「プロ

    「歌ってみた」と「ボカロ」が起こしたイノベーション - 足ることを知らず
    guldeen
    guldeen 2009/10/21
    つまり、「ボカロ曲="ぬりえ"」という認識でよろしいか?
  • 【Web】初音ミク旋風 リアル超えた?バーチャル・アイドル  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【Web】初音ミク旋風 リアル超えた?バーチャル・アイドル  (1/2ページ) 2009.9.3 07:54 同時発売されたアルバム3枚が、オリコン初登場ですべてベストテン入り−。音楽シーンがうらやむ快挙を成し遂げた少女の名は、「初音ミク」。音声合成ソフトで作られたネット上のバーチャル・アイドルだ。緑色の髪を揺らすミクの関連動画は投稿サイト「ニコニコ動画」や「ユーチューブ」だけでも計8万件を超え、各地でイベントも開かれている。ソフトが発売されてから2年。ネットで生まれたアイドルの“成長”が止まらない。(猪谷千香)                   ◇ ミクは、ボーカルの音声を作ることができるパソコンソフト。ポップスが得意な16歳の少女をイメージキャラクターとしたところ、「かわいい」と人気が出た。ユーザーは、ソフトでミクに好きな曲を歌わせたり、イラストやアニメを作り、動画投稿サイトで公開

    guldeen
    guldeen 2009/09/05
    DTMソフトは、1年に5千本売れれば大ヒット(それが5万本も売れてるのはまさしく『正気の沙汰』ではない事態)、て事も書いて欲しかった/id:oryzia2latipes氏↓アレを買うような40代は、YMO"ロボットボイス"世代デスよ?:-)
  • 初音ミク問題は実は初音ミク問題ではないと思う。: あんたジャージでどこ行くの

    2007年10月21日 muteit 音楽 単純にシーケンサーやサンプラーが良くて、初音ミクが駄目って理屈は通らないと思う。 理屈は通らないが、私自身は初音ミクが嫌いだ。 音声合成で歌を歌わせる、という考え方は嫌いではない、というか僕もかつてやっている。 多分、あえてそれをアニメ声でやったという部分、音声合成ソフトはそれこそ10年以上前から音楽向けにリリースされていると思うけれど、その格的な製品第一号がアニメ声だったというのが気にくわないのだと思う。 しかしまあ理屈ではないのだ。僕は宅録が好きだけれどDTMが嫌いだ。「同じじゃねえか」と言えば同じなのです。しかしいかにもDTM的な音楽、GM音源的だったり、いかにも「一台のシンセサイザーで作りました」という感じの音楽が大嫌いだ。 しかし「一台のサンプラーで作りました」とか「一台のカシオトーンで作りました」という音楽はわりと好き。 ここはもう

    guldeen
    guldeen 2007/10/22
    技術論の対象商品としてのボーカロイドと、「キャラ萌え」対象としての初音ミクがごっちゃに論じられてるスメルが、この問題周辺には漂ってる気がする。
  • 1