タグ

興味深いとeconomyとなんだかなぁに関するguldeenのブックマーク (16)

  • 落ち着かない価格、ヒットを続ける30万円のグラフィックスカード

    落ち着かない価格、ヒットを続ける30万円のグラフィックスカード:アキバの2022年まとめ【前編】(1/4 ページ) 2022年のアキバまとめ前編は、グラフィックスカードの動向を中心に振り返る。1年を通して価格と供給量が不安定な中、秋にはGeForce RTX 4090搭載カード、年末にはRadeon RX 7900 XTX搭載カードが登場した。そして、いつの間にかハイエンド級の価格感も変わっていた。 グラフィックスカードの上半期を振り返ると、2021年の市場に強い爪痕を残したマイニングブームは落ち着いたものの、半導体不足や輸送費の高騰などは解決せず、供給不足と価格の上昇が続いたことが思い出される。 【2021年まとめ前編】2021年のアキバ自作街は「警戒」に終始した 【2021年まとめ後編】2021年のアキバ自作街は「品薄」に悩んだ GeForce――30万円前後のRTX 4090搭載カー

    落ち着かない価格、ヒットを続ける30万円のグラフィックスカード
    guldeen
    guldeen 2023/01/17
    グラボ、3Dゲーム以外にGPGPUで仮想通貨マイニング・ディープラーニングや『AI絵師』・動画編集など色々使い勝手があって、各方面での需要が高止まりしてるからね。安くなる理由が無いのよ(-_-)
  • オタクの孤独死、現場に取り残されるペット…… 「孤独死のミニチュア」を作り続ける遺品整理人に聞く「終活」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「孤独死が誰にとってもひとごとではないことを伝えたい」という思いから、自身が見てきた孤独死の現場を題材にしたミニチュア模型を作っている遺品整理人、小島美羽さん。2019年8月に出版した初の著書『時が止まった部屋 遺品整理人がミニチュアで伝える孤独死のはなし』(原書房)は、発売後2週間で重版がかかる大反響となりました。 ねとらぼ編集部は、小島さんの働く遺品整理・特殊清掃の会社「遺品整理クリーンサービス」を訪れ、直接お話をうかがいました。連続インタビュー最終回となる記事では、孤独死の現場に残されるペットや、オタクが生前やっておくべきことについて考えます。 小島さんの作ったミニチュア 小島美羽さん この企画は全3の連載記事です。 第1回 【試し読みあり】遺品整理から、日全体が見えてくる 「孤独死のミニチュア」を作り続ける遺品整理人は

    オタクの孤独死、現場に取り残されるペット…… 「孤独死のミニチュア」を作り続ける遺品整理人に聞く「終活」
  • かんぽ、営業自粛で利益増:朝日新聞デジタル

    かんぽ生命保険は14日、2020年3月期の純利益予想を上方修正する。従来予想の930億円から1300億円程度に引き上げる見込みだ。保険の不正販売を受けて新契約件数は減ったが、同時に販売にかかる経費も減ったため。19年3月期の純利益は1204億円だった。 かんぽと、販売を担う日郵便は不正販売の発… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!--

    かんぽ、営業自粛で利益増:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2019/11/15
    コストを掛けすぎてたのは事実だろう。チラシなら『千枚に1件』で上出来だし、高齢者も昼間不在な現在の勤労事情ではローラー作戦は逆効果。営業活動で『損切り』は必須(&それを認めない上司は無能)。
  • ファンシー廃墟 清里  : エスニック料理と旅 綿貫堂

    8月2 ファンシー廃墟 清里 カテゴリ:珍スポ カワイイがクールジャパンの標語のように0年代から多様され アートや原宿系文化として発信されているが、その数十年前 に今のカワイイ文化どころでない社会現象というか潮流と言 ってもよい流れがあった。 私自身も、保育園や小学低学年だったのだが、やぼったい 聖子ちゃんカットの女子大生や気味の悪い丸文字、観光地 のマグカップなどを覚えている。 最初の写真は廃墟でなく、清里のランドマークである清泉寮 であるが、元々はアメリカ人牧師ポールラッシュによって建て られたキリスト教の青年道場のような施設であった。 そのような正統派の施設が、名物の濃厚ソフトクリームや清 泉寮から見える山々の風景が70年代後半に女性誌に注目 されると、どっと女子大生を中心とした若者が押し寄せるよう になった。 ちょうどそのころはカワイイファンシーなものがあふれており、 女子大生が集

    ファンシー廃墟 清里  : エスニック料理と旅 綿貫堂
    guldeen
    guldeen 2016/09/04
    まさに『つわものどもが夢の跡』。その時代の雰囲気のままで街が息絶えているのは、けっこうホラーだ。
  • 参院選挙区「鳥取&島根」「徳島&高知」を合区 自民が「1票の格差」是正案(1/2ページ)

    参院の「一票の格差」是正に向けた選挙制度改革をめぐり、参院自民党は「鳥取と島根」「徳島と高知」の2選挙区ずつを合区し、改選1の新選挙区とする案で最終調整に入った。複数の参院関係者が4日、明らかにした。さらに長野など改選数2の選挙区について改選1ずつに削減。都市部を抱える選挙区で議席を増やし、最大格差を3倍以内に抑える方針だ。参院自民党は来年夏の次期参院選からの適用を目指す。 総務省によると、鳥取は平成25年の前回参院選で全国47選挙区のうち当日有権者数が最少(48万2192人)だった。鳥取に次いで島根(58万7809人)、高知(62万7921人)が少ない。徳島(65万1117人)は5番目に少なかった。 自民党の合区案は、有権者数が少ない隣県同士を合わせた形だが、4選挙区の合区だけでは最大格差が3倍をわずかに超える見通しだ。このため改選数2の選挙区の議席減も組み合わせる。対象は「長野が有力」

    参院選挙区「鳥取&島根」「徳島&高知」を合区 自民が「1票の格差」是正案(1/2ページ)
    guldeen
    guldeen 2015/05/06
    民主主義体制において、選挙民の多さは正義、ではあるが…
  • コンピュータソフトから生活用品まで、違法コピー天国・ベトナム (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    で15年間の編集者生活を送った後、ベトナムに渡って起業した中安さん。今回は、プロも騙される「コピー天国」ベトナム・レポート。日人の感覚とはまったく異なる、その実態とは?  【詳細画像または表】 ● ソフトウェアの違法率は世界平均の2倍近く 「いや、どこから見ても物のiPhone5だったんですけどねえ。すっかりだまされました」 と頭をかくのは私の友人・Fさん。筐体は物だったらしいのだが、中身が偽物にすり替えられていたのだそうだ。購入してしばらくしてから気がついたが、もちろん交換などはできない。Fさんは、彼自身、携帯電話に関連する仕事に従事しており、スマートフォンに関しても決して素人ではないのだが、それでも偽物をつかまされてしまったのだ。 巷でもよく知られているとおり、ベトナムは「コピー天国」である。 ソフトウェア業界団体のビジネス・ソフトウェア・アライアンス(BSA、部ワ

    コンピュータソフトから生活用品まで、違法コピー天国・ベトナム (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2014/01/26
    その国の中でだけの経済ならまだそれで済むだろうが、『対外的』に商売をしようとした場合に一番大切なのは「信用・信頼」。その際に著作権意識が無い人達とは、怖くて取引など出来ない。
  • 消えたメリーズ、中国に ブローカー買い占め 九州で1300円→広州で2500円:朝日新聞デジタル

    子供用の紙おむつが売り切れる事態が各地で起きている。特定のメーカーの特定の製品だけが飛ぶように売れる。いったい誰が、何のために買っていくのか。探ってみると、おむつは海を越え、高値で売られていた。 福岡市中心部の商店街。開店から間もないドラッグストアの店先に、軽トラックが止まった。助手席から出て…

    消えたメリーズ、中国に ブローカー買い占め 九州で1300円→広州で2500円:朝日新聞デジタル
  • 東京ビッグサイトは「世界で68位」:安倍首相も注目の「展示場問題」と見本市ビジネス

  • 首相、TPP交渉参加を表明「未来の繁栄約束」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相は15日午後6時から記者会見し、「日、TPP環太平洋経済連携協定の交渉に参加する決断をした」と語り、TPP交渉参加を正式表明した。 安倍首相は「日だけ内向きになったのでは成長する可能性はない。TPPはアジア太平洋の未来の繁栄を約束する枠組みだ」、「全ての関税をゼロとした場合でも、我が国経済全体としてプラスの効果がある」などと語った。 安倍首相はまた、TPPに参加することで日の農業が崩壊するのではないかとの指摘に対し、「(農家の)不安や懸念を心に刻み、交渉に臨む」と述べた。

    guldeen
    guldeen 2013/03/15
    ジャパンバッシング・スーパー301条再来、とならなきゃいいが▼だーら、関税だけじゃなく『著作権法・訴訟』周りも米国基準になるんだが、勝ち目はあるの?
  • うどんやパンが激安に!シェールガス革命で日本の食卓や企業に影響 

    毎日の仕事に忙殺されて雑誌を読む間もないビジネスマン必読! 2大週刊経済誌「週刊東洋経済」(東洋経済新報社)と「週刊ダイヤモンド」(ダイヤモンド社)の中から、今回は「週刊東洋経済」の特集をピックアップし、最新の経済動向を紹介します。 ダイヤモンド編はこちら 「週刊東洋経済 2013/2/16号」の特集は『シェール革命で日は激変する』だ。 現在、米国でシェールガス革命が起きている。地下深くのシェール層に含まれているシェールガス(天然ガス)と、シェールオイル(原油)の存在は約30年前から知られていたが、3年ほど前に米国のベンチャー企業がシェールガスの回収技術を確立して生産量が急増、2010年には米国はシェールガス生産量で世界のトップに躍り出た。11年にはさらに生産量が倍増した。現在の北米市場の天然ガス価格は2008年の価格水準の6分の1にまで下落したほどだ。 昨年11月には、国際エネルギー機

    うどんやパンが激安に!シェールガス革命で日本の食卓や企業に影響 
    guldeen
    guldeen 2013/02/17
    なんで?と思ったら、小麦の使い道がバイオエタノール→(本来の)食料に向くからか。
  • 休眠預金を26年度から活用へ 政府が最終案、500億円程度か - MSN産経ニュース

    政府は9日、「成長ファイナンス推進会議」を開き、金融機関で10年以上お金の出し入れがない「休眠預金」の平成26年度からの活用を目指すなどとした最終報告をまとめた。25年度までに制度設計や必要な法改正を行う。海外のように休眠預金を投資資金として活用し、日経済の活性化につなげたい考え。 休眠預金の主な投資先は、ベンチャー企業や東日大震災の被災地の企業、民間非営利団体(NPO)などで、26年度は500億円程度の活用を想定している。また、全金融機関の休眠預金を新設する機関に移して一元的に管理することも明記。預金者への払い戻しへの対応は、個々の金融機関で行うか、新設する機関が行うかは今後検討する。払い戻し請求に対応するため、全休眠預金を投資に回さず、一定額は確保することも決めた。 政府は、2月から休眠預金活用に向けた議論をスタート。当初は反発していた銀行など金融業界も、政府が管理方法や払い戻しへ

    guldeen
    guldeen 2012/07/10
    日本で根付くかどうかはしらんが、外国がやってるように『預金残高が一定額未満の口座からは、口座維持手数料を徴収』するようにすれば、いわゆる『1円口座』は消える。事務手続きの煩雑さからも解放される。
  • 常識的に考えた : 【話題】 資産もなく、職もないニートや引きこもりの若者たちはデフォルト待望 「みんなが不幸になり、既得権益が一掃されることを願う」 - ライブドアブログ

    【話題】 資産もなく、職もないニートや引きこもりの若者たちはデフォルト待望 「みんなが不幸になり、既得権益が一掃されることを願う」 1:影の大門軍団φ ★ 2012/04/04(水) 19:18:43.29 ID:???0 日が、今のギリシャや過去にデフォルトしたアルゼンチンのような国になってもいい―― そう考える若者が増えているのだろうか。 消費税増税法案が閣議決定された3月30日、 国会内で自民党の小泉進次郎代議士はこう述べた。 「若い人にもデフォルト待望論がある。財政破綻を迎え、ゼロからはじめたほうが、 自分たちの世代にとってはプラスだという議論が出ている」 デフォルト待望論の温床となっているのが、資産もなく、 職もないというニートや引きこもりの若者たち。 彼らの再出発を支援するNPO『ニュースタート』代表の二神能基氏が、 「社会参加を拒否するニートや引きこもりの若者たちは、働いた

    常識的に考えた : 【話題】 資産もなく、職もないニートや引きこもりの若者たちはデフォルト待望 「みんなが不幸になり、既得権益が一掃されることを願う」 - ライブドアブログ
  • 個人事業者はどこに行った? :投資十八番 

    (単位:万人) H22年と平成元年を比較すると個人事業主が約320万人減少しています。率にして35%減。猛烈な勢いです。 なぜこんなに事業主が減ったのか、考えてみてもよくわかりません。税法改正等で事業主に極端に不利になるようなものは特になかったはず。 法改正といえば、会社法の改正で最低資金制度がなくなりゼロ円で会社設立可能となったのがH15年。もしかして個人事業者は法人設立に流れたのでしょうか。法人設立数を調べてみました。 バブル崩壊以後はほぼ一定。予想に反して、法人設立に流れているわけではなさそうです。 320万人の個人事業者はどこにいったのか、という疑問もでてくるところですが、それ以前にバブル崩壊後、不十分とはいえ政府が起業を促す様々な諸政策を実施し、手続き面を含め一昔前と比べて格段に起業しやすい状況になったにも係わらず(法人形態、個人事業形態問わず)リスクテイカーが目に見え

    guldeen
    guldeen 2011/02/09
    id:xevra氏の意見も聞きたい。▼リスクを取りづらい国民性は、"黒船"など外敵の襲来にモロい気がする。
  • 中国の不動産市場、過熱抑制は至難の業  JBpress(日本ビジネスプレス)

    もうお決まりの手順は分かっている。まず、政策当局が中国不動産市場の調査を行い、「急勾配の」価格上昇を抑制することについて、決然たる態度を匂わすような発言を繰り返す。すると間もなく、住居用および商業用不動産の価格が急上昇していることを示す統計が発表されるのだ。 つい先日もそうだった。4月14日に発表された3月の不動産価格は前年同月比11.7%上昇し、過去最大の伸びとなった。政府からさらに警告が発せられる合図である。 中国が確たる行動よりも口先介入を好むことは驚くに当たらない。中国の地方政府、そして地方政府を介して中央政府が、活気に満ちた不動産市場に依存していることは、中国経済の公然の秘密だ。昨年、土地の払い下げ(より正確に言えば長期リース)による歳入は前年比40%以上増加し、1兆4000億元(約2050億ドル)に達した。 活気に満ちた不動産市場に依存する政府 一方、4月15日に発表された今

    guldeen
    guldeen 2010/04/19
    このテの不動産投機は、バブルが破裂するまでは一直線で突き進むから怖い。
  • 橋下知事が「大阪の子供全員をUSJに連れて行きたい」と提案 府が実現性を検討 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事が、大阪市此花区のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」に「公立の小中学校の全生徒を連れて行きたい」と希望、実現できるかどうか、府が内部検討を始めたことが9日、府関係者の話で分かった。知事は府幹部に対しメールで、USJを5日間ほど府内の小中学校だけで貸し切りにするイメージを披露。「芸術も重要だが単純に喜ぶことも大切」としたという。とはいえ、府は財政難に相当、苦しんでおり、実現性は不透明だ。 USJの子供料金は1日券で3900円。府内の公立の小中学校の総人数は約71万人で、全員を入場させると、単純計算では28億円近くの巨額な費用が必要になる。だが、学校団体割引を利用すれば、中高生は3250円、小学生は2540円で入場できるという。 橋下知事は「毎年1回が無理なら小中学校在学中に各1回ではどうか」としたうえで、マーケティングリサーチを指示。「客が少ないシー

    guldeen
    guldeen 2010/02/10
    USJに、ってあたりが子沢山なとおるちゃんの発想って感じ。ま、あながち実現不可能とも言い切れず。
  • サトウ食品、テレビCMの抑制で営業利益3.2倍へ : ガベージニュース

    【サトウ品工業(2923)】は2009年6月15日、2009年4月期における決算短信を発表した。景気後退感や加工品に対する消費者の身構え、材料費の高騰、さらにはテレビCMや販売促進企画費の抑制で売上が前年比で5%ほど落ち込んだものの、広告宣伝費や販売促進費などのコスト削減が利益構造の改善に寄与し、営業利益が前年比で200%を超える伸びとなった(発表リリース、PDF)。 サトウ品といえば「サトウの切り」やパッケージされた「サトウのごはん」で知られている。該当期においては加工品業界そのものへの「の安全・安心」に対する世間一般の風当たりが強く、売上の伸び悩みが懸念されていた。同社では安全・安心のさらなる確保はもちろんのこと、 --製造コストの上昇に対応するべくテレビCM及び販促企画の抑制等の経費削減に努め るとともに、生産効率の向上及び業務の効率化に取り組んでまいりました。 --平成

    サトウ食品、テレビCMの抑制で営業利益3.2倍へ : ガベージニュース
    guldeen
    guldeen 2009/06/17
    皆さんがご指摘のように、「ブランド認知が完成」した企業だからこそ使えるテ、でしょうね/話がズレるが、未だに「"当たり"前田のクラッカー」が普通に店頭販売されてるのにびびった。絶滅商品かと思ってたので。
  • 1