タグ

ブックマーク / community.broadcom.com (1)

  • Endpoint Protection - Symantec Enterprise

    先週末、犯行予告を掲示板に投稿したり電子メールで送信したとして過去数カ月で 3 人が逮捕されていたというニュースが、日中を賑わせました。さらに、報道によると、この犯行予告に使われたとされるコンピュータはいずれも特定のマルウェアに感染していたことが判明したため、容疑者はその後全員が釈放されたというのです。今回のマルウェアの中には、大量殺人を行うという予告を Web サイトに投稿したケース、爆破予告をインターネット上のフォーラムに書き込んだケース、爆弾を仕掛けるという脅迫メールを送信したケースなどがありました。犯行予告とマルウェアの関係については現在、警察当局が捜査に当たっています。 シマンテックでは、平素より企業や団体、個人のお客様より検体をご提供いただくとともに、インターネット上等で情報収集することで脅威を特定し、それを解析しています。シマンテックが入手した検体の解析で、このマルウェアは

    guldeen
    guldeen 2012/10/17
    今回は『アカの他人のPCから犯行予告を書かせる』という点で、ソーシャルハックの意味を持つ(実際、冤罪なのに逮捕されちゃった人が複数居るわけで)点が、怖い。
  • 1