タグ

ブックマーク / longlow.hatenablog.com (3)

  • 「素直になれなくて」の初回視聴率と2000年以降の木曜劇場のドラマ視聴率 - longlow’s diary

    Twitter上ではTwitterを題材にしたドラマ「素直になれなくて」についての話が賑わっているようです。私はこのドラマをほとんど見ていないので内容については特に言うことはないのですが、視聴率は気になったのでニュースを見てみると 素直になれなくて:初回視聴率11.9% 瑛太と上野樹里主演 話題のツイッターラブストーリー - 毎日jp(毎日新聞) 俳優の瑛太さんと女優の上野樹里さん主演のドラマ「素直になれなくて」(フジテレビ系)の第1回が15日放送され、平均視聴率は11.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。関西地区は12.0% 初回の視聴率は関東地区で11.9%だったそうです。さてこの初回の視聴率はフジテレビ木曜10時枠「木曜劇場」の今までドラマと比べてどうなのか?そのあたりを区切りがいいので2000年からドラマの視聴率と見比べてみようと思います 2000年からの「木曜劇場」のドラ

    「素直になれなくて」の初回視聴率と2000年以降の木曜劇場のドラマ視聴率 - longlow’s diary
    guldeen
    guldeen 2010/04/18
    「この頃流行りのツールやコミュニケーション圏」としてドラマの題材に使ってみたはいいもの、実ユーザらから『実情を反映して無さ過ぎ!』と総スカンを食らったの図。
  • DSiのFW1.4で任天堂は本気でマジコン対策をしてきた? - longlow’s diary

    任天堂、ついにニンテンドーDSiにマジコン対策を導入 - GIGAZINE 任天堂は新たに公開したバージョン1.4のファームウェアにおいて、ニンテンドーDSiカメラで撮影した写真をSNS「Facebook」に投稿できる機能などを追加しましたが、同時に「マジコン」と呼ばれる機器への対策を導入したそうです。 そしてファームウェア更新を行ったニンテンドーDSiでマジコンを起動しようとすると「エラーが発生しました。体の電源ボタンを長押しして電源をOFFにし、体の取扱説明書の指示に従ってください。」という表示が行われるようになり、起動しなくなるとのこと。 なお、この対策により2009年7月31日11:45現在、すべてのマジコンがニンテンドーDSiで起動しなくなるとされています。 このFW1.4でのマジコン対策ですが2chでこんなレスを見かけました 【後R4時代】DSTT&TTDS 43枚目【DS

    DSiのFW1.4で任天堂は本気でマジコン対策をしてきた? - longlow’s diary
    guldeen
    guldeen 2009/08/29
    悲しいけどこれ、「戦争」なのよね…/ICEなど回路エミュレータは、パチ・スロなどの解析本を読んでる人ならお馴染みの語句/やばい、任天堂の海賊盤潰しは、本気だ…!
  • ニコニコ動画で権利者削除をしている権利者について調べてみた - longlow’s diary

    ニコニコ動画では2008年7月5日から削除要請をした権利者名を公表するようになり、ニコニコ動画の情報サイトであるNearchでは2008年8月2日*1からその削除動画のデータを収集しています。そこで権利者削除をした権利者で件数の多い順に上位100の権利者を並べてみました ※一応削除件数も併記しましたがNearchのほうで取得できた件数であり、実際の削除数はその何倍になっている事もあります。例として2009年の1月に起きた音楽制作者連盟による一斉削除では20000〜25000超の動画が削除されたと推定されているようです*2。なのでどういう企業、業種が削除に積極的なのかという目安程度に見て下さい ※削除件数は2009年2月11日の0:00〜2:00あたりのもの ※ピットクルーによる自主削除やテレビ放送番組と判断された物、個人の権利侵害の物については権利者名が表示されない事もあります。詳しくは動

    ニコニコ動画で権利者削除をしている権利者について調べてみた - longlow’s diary
    guldeen
    guldeen 2009/02/12
    携帯電話のような課金システムが適用できないとなると、今後のコンテンツ産業はしんどいと思う。作ってる側のメシ代くらい払え、って話?
  • 1