タグ

ブックマーク / macanai.hatenablog.com (2)

  • HACOBU KITCHENというご飯屋さんをオープンしましたご挨拶 - まかない日記

    レシピの合間に失礼して宣伝をば。。。この度京都はてなのまかないシェフを三年間勤めてきたsaccoが2011.11.11に京都五条高倉にご飯やさんをひらきました。 こちらも、街の社員堂をテーマに京都大原のお野菜、国内産肉、国内産漁魚、滋賀県長浜の契約農家さんのお米等、届けたいと思う材を、身近な大切な人に運ぶように毎日日替わりで丁寧に料理し提供しています。はてなランチで人気のメニューもちょこちょこ登場しますので、是非* HACOBU KITCHEN アクセス 600-8191 京都市下京区五条通高倉角堺町21番地 jimukinoueda bldg. 1F 京都市営地下鉄 五条駅 3番出口より東へ徒歩5分 京阪電車 清水五条駅 3番出口より西へ徒歩10分 営業日時 月〜土(日祝休み) 11:00 - 15:00 (貸し切りパーティーの場合早めにしめる場合があります。) 電話/FAX 075

    HACOBU KITCHENというご飯屋さんをオープンしましたご挨拶 - まかない日記
    guldeen
    guldeen 2011/12/03
    すんげぇハイクォリティなものが、なぜか『ぽこん』という感じで生まれたりするのが、はてな界隈の不思議な点。
  • 「おいしすぎる」と噂の鶏もものマヨポン酢炒めと、豆腐のネバネバサラダランチ - まかない日記

    「おいしすぎる」「奇跡の品」と絶賛された、間違いなしの一品です! 鶏もも肉のマヨポン酢炒め(4人分) 材料 鶏もも肉 500g 白ネギ 1 エリンギ 1パック 塩コショウ 適宜 酒 大さじ1 醤油 大さじ1 片栗粉 大さじ3 マヨネーズ(炒め用) 大さじ2 マヨネーズ(味付け用) 大さじ1 ポン酢 大さじ2 炒りごま 適量 1.鶏肉べやすい大きさにきり、塩こしょう、酒、醤油をもみこみ少し漬け置いて、片栗粉を全体にまぶす。 2.エリンギ、白ネギもべやすい大きさに切っておく。 3.あとは炒めて、味をつけるだけなんですが、油代わりにマヨネーズをフライパンで熱し、溶けてきたら鶏肉をいれる。 4.最初は中火で、表面を焼く。表面にいい焦げ目がついてきたら、ネギ、エリンギもいれて炒め、蓋をしめて火を少し弱め、中まで火をしっかり通す。 5.最後にポン酢と、マヨネーズをまわし入れ、軽くいため、炒り

    「おいしすぎる」と噂の鶏もものマヨポン酢炒めと、豆腐のネバネバサラダランチ - まかない日記
  • 1