タグ

ブックマーク / ronnor.hatenablog.com (6)

  • マミ先輩の死亡についてのQBの罪責〜正義も、理屈もあるんだよ! - アホヲタ元法学部生の日常

    毎度のことながら、エントリは、基的にまどマギの第8話までのネタバレ全開ですので、この点予めご了承下さい。 魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2011/05/25メディア: Blu-ray購入: 41人 クリック: 1,027回この商品を含むブログ (132件) を見る 1.はじめに 魔法少女まどか☆マギカは、蒼樹うめ先生のほのぼのした絵柄とは裏腹なブラックなストーリーで、一部界隈に熱狂的反響を呼んでいる*1。 第8話に至っては、その内容の凄惨さと、「魔法少女」や「QB」の意味等が次々に明らかになるということで、精神的ショックを受けた視聴者も多いものと思われる。 既に、RPガス様が、第八話の、魔法少女契約の成否や、ほむらの行為の法的評価を考察されているところ、 マンガと法律 40th 魔法少女まどか☆マギカ 「

    マミ先輩の死亡についてのQBの罪責〜正義も、理屈もあるんだよ! - アホヲタ元法学部生の日常
    guldeen
    guldeen 2011/05/31
    『飼い犬が他人を噛み殺した』などの例の場合、法的には犬に自由意志は認められていない=モノなので、飼い主の責任になる。ではQBは、法的には『人(自然人/法人)』扱いなのか、と。
  • まどマギ同人マスターアップしました! - アホヲタ元法学部生の日常

    魔法少女まどか☆マギカ 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2011/05/25メディア: Blu-ray購入: 41人 クリック: 1,027回この商品を含むブログ (132件) を見る サポートサイトを作成しました。詳細はこちらに。 1.マスターアップです! 魔法少女まどか☆マギカの日初の弁護士監修同人誌です! 詳細はサポートサイトへ。 2.第一講を全部公開します 個人的に、大好きな同人誌の一二を争う五月様による東証プロジェクト「東方粉飾劇」*1に倣って、第1講を全部公開いたします! 詳細はサポートサイトへ。 まとめ 初同人誌をマスターアップまで来ることができたのは、皆様の応援のおかげです。当にありがとうございました。 後は、少しでも多くの皆様に書をお手にとっていただき、「法律って面白い」と思っていただければ、これほどの幸せはあ

    まどマギ同人マスターアップしました! - アホヲタ元法学部生の日常
    guldeen
    guldeen 2011/05/31
    そもそも、あの物語の中での契約って、口頭のみなんだよな。まぁ確かに、QBは『ウソは言ってない』が『契約対象には不利な真実は、極力伝えない』。まさに、詐欺の見本。
  • ありがとうございます! 第3刷を出します! - アホヲタ元法学部生の日常

  • まどマギで学ぶ中国語〜萌えチャイナ!? - アホヲタ元法学部生の日常

    魔法少女まどか☆マギカ 5 【完全生産限定版】 [Blu-ray] 出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2011/08/24メディア: Blu-ray購入: 28人 クリック: 812回この商品を含むブログ (76件) を見る もえたん以来、萌える語学書は多く発売されてきた。最近も、涼宮ハルヒの憂で大学入試英単語を覚えるというが発売された*1。 『涼宮ハルヒの憂』で英単語が面白いほど身につく[上巻] 作者: 谷川流[原作テキスト],出雲博樹[単語解説],いとうのいぢ出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2011/04/20メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 14人 クリック: 703回この商品を含むブログ (26件) を見る しかし、中国語業界はこのような萌える語学書がほとんどない。せいぜい、たれぱんだ(?)風のイラストの 点心熊のらくらく中国語手帳 上海旅行に連れ

    まどマギで学ぶ中国語〜萌えチャイナ!? - アホヲタ元法学部生の日常
    guldeen
    guldeen 2011/04/27
    安西先生の名言の、中国語版まであるのか…▼こういうのは、先に作って売った方が勝ち。急げ!
  • 魔法少女契約からの離脱の法理〜魔法少女まどか☆マギカの法的考察 - アホヲタ元法学部生の日常

    注:いつものことながら、エントリは魔法少女まどか☆マギカのネタバレを含んでおりますので、ご注意下さい。 魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) 作者: ハノカゲ,Magica Quartet出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2011/02/12メディア: コミック購入: 32人 クリック: 1,761回この商品を含むブログ (221件) を見る1.魔法少女まどか☆マギカとは 魔法少女まどか☆マギカとは、普通の女子中学生等として日常生活を送っていた少女が、キュウべぇと称する不思議な生物(以下「QB」と呼ぶ)と出会い、巧みな勧誘により魔法少女契約を締結させられ、願いを叶えることと引き換えに、魔女と戦うこととなる物語である。 蒼樹うめ先生のほのぼのとしたキャラデザインなのに、ストーリーはダークということで某界隈の強い関心を呼び起こし、俗にちだまりス

    魔法少女契約からの離脱の法理〜魔法少女まどか☆マギカの法的考察 - アホヲタ元法学部生の日常
  • 2007-01-28

    注:元々のエントリがわかりにくいようなので1/29に書き直した。 著作権法コンメンタール〈下巻〉75条~124条 作者: 金井重彦,小倉秀夫出版社/メーカー: 東京布井出版発売日: 2002/01メディア: 単行 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る1.著作権法違反が親告罪ではなくなる!? 2007-01-27 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記/はてダ版様によると、著作権法違反の非親告罪化の動きがあるらしい。 非親告罪化の話の出所は第8回知的創造サイクル専門調査会の議事資料(中略) 海賊版対策として出てきたもので、営利目的又は商業的規模など一定の場合に限る 2007-01-27 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記/はてダ版より *1著作権法違反のうち営利目的がある等の重大な場合について、著作権者の告訴なくして、著作権侵害者を有罪

    2007-01-28
    guldeen
    guldeen 2007/05/21
  • 1