タグ

animeとlawと表現の自由に関するguldeenのブックマーク (18)

  • 日本アニメーター・演出協会、児童ポルノ禁止法改定案に反対声明 アニメ規制は「立法趣旨と全く異なる」

    アニメーターやアニメ演出家で構成する「日アニメーター・演出協会」(JAniCA)は5月30日、衆院に提出された児童ポルノ禁止法改定案について反対する声明を公表した。同案が漫画・アニメの表現規制も視野に「調査研究」を盛り込んだことに対し「表現の自由に対して重大な萎縮効果を及ぼし、日のアニメ文化が衰退する恐れが極めて高い」としている。 改定案は検討事項として、漫画・アニメと児童へのわいせつ行為などとの「関連性」を「調査研究」し、3年後をめどに「必要な措置」をとるとしている。JAniCAはこれに対し、「児童に対する具体的な虐待や搾取の行為を禁ずる」という同法の立法趣旨と「法的措置を全く異にする内容」と指摘。「憲法上の権利として最大限尊重されるべき表現の自由に対して重大な萎縮効果を及ぼすものであり、決してこれを看過できない」と批判している。 日のアニメ・漫画文化の源泉は「表現の自由、思想およ

    日本アニメーター・演出協会、児童ポルノ禁止法改定案に反対声明 アニメ規制は「立法趣旨と全く異なる」
    guldeen
    guldeen 2013/05/31
    『同案が漫画・アニメの表現規制も視野に「調査研究」を盛り込んだことに対し「表現の自由に対して重大な萎縮効果を及ぼし』←もはや“性的搾取されている実在児童の保護”と何の関係もないよね、これ…
  • 児童ポルノ禁止法改正案に対する反対声明:日本アニメーター・演出協会(JAniCA)

    guldeen
    guldeen 2013/05/31
    「実在児童の被害を防ぐ」為の法を創作物にまで適用しようとする動きは、ただの狂人の所業だわ。立案趣旨から外れてる上に『(いまや国外でも人気がある分野の)創作意欲を削ぐ』事を、政治家がすべきではない。
  • 児童ポルノ禁止法改正案に反対することを日本アニメーター・演出協会「JAniCA」が表明

    by Grady Ng 主にマンガ・出版・同人誌などの側が既に児童ポルノ禁止法に反対することを続々と表明していますが、アニメの側からもこの動きに賛同する動きが出てきました。 【PDFファイル】児童ポルノ禁止法改正案に対する反対声明 http://www.janica.jp/press/press20130530.pdf 趣旨がかなりはっきりしており、以下のようにまとめられています。 改正案の附則第2条には「児童に対する具体的な虐待や搾取の行為を禁ずる」という児童ポルノ禁止法の立法趣旨と法的性質を全く異にする内容が定められているところ、同条はアニメーションや漫画等における表現の自由に対して重大な萎縮効果を及ぼすものであり、これによって我が国アニメーション文化の衰退するおそれが極めて高いため。 なお、既に昨日、5月29日の13時30分に法案自体は国会に提出されています。 児童ポルノ禁止法の改

    児童ポルノ禁止法改正案に反対することを日本アニメーター・演出協会「JAniCA」が表明
    guldeen
    guldeen 2013/05/30
    題名が悪い▼表現者とすりゃ、いちいちビクビクしながら創作活動をせにゃならんのは、余計な負担でしかない。そして現実の性的虐待児童のケアはおざなりなまま…
  • 都条例めぐりアニメフェア分裂 性描写規制、和解遠く+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    の観光資源の目玉として期待されるアニメや漫画を集めたイベント「東京国際アニメフェア」(実行委員長・石原慎太郎東京都知事)が24日、東京・有明の東京ビッグサイトで一般向けに公開された。過激な性描写の漫画などの販売規制を強化し、昨年4月施行された「改正東京都青少年健全育成条例」に反対する出版社などは、31日から別のイベント「アニメコンテンツエキスポ」を開く。昨年は東日大震災で双方とも中止され、今回が初めての分裂開催。両者とも歩み寄りの意思は見せるものの、来年以降の開催方式は未定だ。(今村義丈) 会場には、アニメ制作会社のディスプレーや、キャラクターグッズを販売するメーカーのブースが並ぶ。来場者はグッズを購入したり、コスプレ姿のスタッフと写真を撮ったりしながら歩く。 初日の入場者4割減 各ブースには人だかりができていたが「客数が思ったほどではない」「子供向けがちょっと多すぎるのでは」と、分

    guldeen
    guldeen 2012/03/26
    そもそも『お上』が、権力批判その他のエログロ込みの表現大系をちゃんと扱えるのかね、と。▼つーか、あの条例、さっさと撤回せぇよ。
  • 東京アニメフェア:コミック10社会が参加拒否の緊急声明 - 毎日jp(毎日新聞)

    講談社、集英社、小学館など主要な漫画雑誌や単行を発行する出版社でつくるコミック10社会が10日、11年3月下旬開催予定の東京国際アニメフェア2011への協力、参加を拒否する緊急声明を出した。同フェアの実行委員長も務める石原慎太郎東京都知事が進める、都青少年健全育成条例改正案に抗議の意思を示すため。既に同会に加盟する角川書店が、同じ理由で出展中止を表明している。 過激な性描写の漫画やアニメの販売を規制するという趣旨の改正案に対し、声明は「漫画家やアニメ制作者との話し合いがただの一度も行われないまま」作られつつあり「規制の対象が依然あいまいで、むしろ拡大さえしている」と表現の自由を奪う危険性を指摘。知事と都が、漫画やアニメについて「事実誤認に満ちた不誠実な発言を繰り返し続けている」と批判した。 都観光部によると、アニメフェアは、産業振興や人材育成などを目的として02年にスタート。今年3月には

    guldeen
    guldeen 2010/12/14
    さて、海外メディアはこれを、どう伝えるのかがちょっと注目。『日本の"コミックコード"が齎した、出展ボイコット』とでも報じるかね?
  • 漫画の主要出版社、東京アニメフェア参加を拒否 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ニュース 佐藤健、吉高由里子、桐谷健太「CLUB KEIBA」新CM登場! (12月10日) 2011年JRA(日中央競馬会)ナビゲーター発表会が12月9日、都内で行われ、「CLUB KEIBA」キャンペーンの新ナビゲーターを務める佐藤健、吉高由里子、桐谷健太が登場した。(12月10日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース 政治対談番組800回記念 中曽根元首相が出演 (12月10日) ラジオ日政治対談番組「細川珠生のモーニングトーク」(土曜前7・05)が、明日11日で放送800回を迎える。同日の記念放送には、中曽根康弘・元首相がゲスト出演し、菅内閣への提言や民主党政権に対する思いなどを語る。(12月10日) [全文へ] 映画ニュース 「異色」時代劇、 監督に聞く (12月10日) 時代劇が相次いで公開された2010年の最後を飾るのが、森田芳光監督「武士の家計簿」(公開中)と杉田

    guldeen
    guldeen 2010/12/14
    差し伸べてるはずの手でもって、こっちを殴ってくる相手に、どう対処する?って話。なにも会場がそこじゃなきゃ困る訳ではないのだし、"手段として"参加拒否するのはアリでは。
  • 東京国際アニメフェアをボイコットすることに意味はあるのか

    私は規制反対派で現場に近い立場だが、出版社の東京国際アニメフェアボイコット(以下TAF)はちょっと無理筋だと考える。 東京都には何もダメージを与えることはできず、結果的に大手出版社がアニメ業界をいじめることになるだけで、ただでさえ厳しいアニメ業界の裾野の一端がまた削られる結果にしかならない。 初期のTAFは確かに東京都主催であったと聞く。しかし、現状は日動画協会主催といっても良い状況だ。動画協会の理事長はぴえろ、副理事長はサンライズと東映アニメーションの社長であり、古くからアニメに関わってきた会社が主導権を握る、天下り団体でもなく、ある意味まっとうな社団法人だ。 TAFのボイコットで一番困るのはこの日動画協会だ。日動画協会はまだ発足して10年にも満たない若い団体であり、これから日のアニメーションの業界全体の声を集約していく立場になろうという時に、それを潰す結果になる。 アピールとい

    東京国際アニメフェアをボイコットすることに意味はあるのか
    guldeen
    guldeen 2010/12/14
    ハコ(会場)を換えて行なう、ってテは?まぁ今からだと、開いてる会場はそうそう無いだろうが▼でもボイコットって、そういうモンじゃね?例えばモスクワ五輪を日本がボイコットした辺りの話も、調べるといいよ。
  • 今日のぶるぁぁぁぁ。 島国大和のド畜生

    世の中色々アレだけど前向きに生きる。 ■ファイナルファンタジーXIVをご利用のお客様へ重要なお知らせ 【開発体制変更のお知らせ】 このたび、スクウェア・エニックス総力をあげて、ファイナルファンタジーXIVの品質とサービスを向上させるために、開発チームの体制を以下のように変更いたします。 プロデューサー/ディレクターの変更 四角い会社の知り合いに聞いたところ、田中さんが悪いわけじゃないよなー。みたいな事をごにょごにょ言っていたので、世の中はもっと複雑怪奇なのだろう。 コレまでがんばっていたスタッフはご苦労様。これからのスタッフはがんばっていいゲームに仕立てて欲しい。 ■二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱) 完全にモンハンフィーバーに飲まれてしまったもったいない感じはあるが。 スタジオジブリという子供に与えて安心印はかつてどこのゲーム屋も欲しかったわけで、レベル5の成り上

    guldeen
    guldeen 2010/12/14
    『規制なんて気にするほうがおかしい』と行政側が述べるのは、実情を無視した空論だという指摘。手続きが厄介そうですな…。
  • このたびの条例について - Diary

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    guldeen
    guldeen 2010/12/14
    あの案を見ててどうもウサン臭いな、と俺が直感したのは、あの規制って『創作者』側の視点が無いこと。作り手側(アニメーター)だった石田さんの感想は、そういう意味では貴重。
  • 「規制の範囲、むしろ拡大」――漫画家3団体、都条例改正案に反対声明

    漫画家3団体が、都の青少年育成条例改正案に反対する声明を発表。「漫画家の表現の自由を侵害する恐れが極めて高い」とし、都議会が改正案を否決するよう強く求めている。 日漫画家協会(やなせたかし理事長)と21世紀コミック作家の会(さいとう・たかをさんなど5人が理事)、マンガジャパン(水島新司代表)の漫画家3団体は11月29日、東京都が再提出を予定している青少年育成条例の改正案に反対する声明を発表した。 「漫画家の表現の自由を侵害する恐れが極めて高く、創作活動を萎縮させる可能性がある」と指摘。都議会が改正案を否決するよう「強く求める」としている。 新たな改正案では、「非実在青少年」という文言を削除し、「刑罰法規に触れる性交もしくは性交類似行為」などを「不当に賛美しまたは誇張」した表現を対象とした(「非実在青少年」を削除、再提出へ 都条例改正案)。 声明では、「刑罰法規には(18歳未満を対象とした

    「規制の範囲、むしろ拡大」――漫画家3団体、都条例改正案に反対声明
    guldeen
    guldeen 2010/11/30
    だーかーらー、何でそこで『実写を除外する』んだよ!AV撮影で、人権蹂躙被害を申し立ててる例もあるのに、それは無視?あ、"ヤクザ"や警察がバックにある産業、だからですか…。
  • 地雷化するアニメ規制議論-アニメニュース Japanimate.com

    20日の日経夕刊が伝えるところによれば、青少年保護条例案や児ポ法規制論議でアニメ問題を扱うことがタブーとなりつつあるようだ。 虐待の防止を目的とする児童ポルノ規制だが、創作物には実在の被害者は存在しない。「被害者のいない創作物については、表現の自由と衝突する他の人権はなく、憲法上、規制を正当化できない」と話す弁護士もいる。 今夏、東京都の青少年保護条例案は漫画家や出版業界の猛反発を受け議会で否決、12月議会への再提出を探っている。 15日に開催された京都府の専門家会議では、会議の冒頭から座長が「アニメ類は議論に時間がかかる。検討対象は実在児童の被害に限定する」と念を押している。 法改正推進の立場から署名活動を進めてきた日ユニセフ協会の趣旨書は、創作物も準児童ポルノとして規制を求めていたが5月以降、その文字が消えた。 日の児童ポルノ対策の議論にとって、アニメ規制問題は「地雷」化

    guldeen
    guldeen 2010/10/20
    子供を救うなら児相権限を強化するのが先決で、表現物取締りで得られる効果は薄い。『窓を全開にしたままでエアコンを運転させるバカ』と同じ愚を冒そうとしてる行政や規制側の姿が、見てて苛立つ。
  • 「しずかちゃんの入浴」「ワカメちゃんパンチラ」はOK 2次元児童ポルノ規制条例で東京都 - MSN産経ニュース

    「しずかちゃんの裸はOK−」。子供の性行為を描く漫画など「2次元児童ポルノ」規制に向け、東京都が可決を目指す青少年健全育成条例の改正案で、都は26日、都民らから多数寄せられた質問25問と都側の見解をまとめ、都HPに掲載した。 規制対象“外”の一例として、「ドラえもん しずかちゃんの入浴」「サザエさん ワカメちゃんのパンチラ」「新世紀エヴァンゲリオン レイやアスカのヌード」といった具体例を列挙するなど踏み込んだ内容となった。 「改正案質問回答集」によると、「『表現の自由』の侵害ではないか」との懸念には「(規制対象となる作品を)創(つく)ることや出版すること、18歳以上が買ったり見たりすることはこれまで通り自由だ」とし、定義が曖昧(あいまい)と批判された「非実在青少年」について「年齢、学年の明確な描写やセリフ、ナレーションで明らかに18歳未満に設定されているキャラクター」と規定した。 一方、規

    guldeen
    guldeen 2010/04/27
    ドエロ漫画は18禁・未成年閲覧禁止でいいよ。でも「一般誌や地上波アニメでのお色気」も逐一制限とかなったら、欲求不満溜まって、かえって未成年の性犯罪が増えなくね?そしたら誰が責任取るの?バカ?
  • asahi.com(朝日新聞社):漫画の性描写規制、日本ペンクラブ反対声明 都条例案に - 社会

    漫画キャラクターなどの性描写を規制対象にする東京都の青少年健全育成条例改正案について、日ペンクラブ(阿刀田高会長)は18日、「表現に対する規制強化につながる」として改正に反対する声明を出した。同様の規制を予定する自治体や政党にも、公開の場で十分議論するよう求めた。また、出版業100社で作る出版流通対策協議会も同日、「権力による恣意(しい)的運用の恐れがある」などと反対を表明した。

    guldeen
    guldeen 2010/03/18
    やっと『本丸』が動いた感がある。まぁ他人事じゃないわな、漫画が表現・閲覧年齢規制されれば、次は小説だ、ってのはうすうす推測が付く話だから。
  • 東京都の2次元児童ポルノ規制、ちばてつやらが反対の記者会見(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    子供の性行為を描く漫画など「2次元児童ポルノ」規制のため、東京都が今定例議会に提出した青少年健全育成条例の改正案で、改正案に反対する漫画家のちばてつやさんや里中満智子さんらが15日、都庁で記者会見を開いた。 ちばさんらは都議会最大会派の民主党に意見書を提出。会見で、ちばさんは「文化や表現など新しいものが起きるときはいろんな種類の花が咲く。スミレやサクラなどかれんな花もあれば、ジャングルで形もにおいもすごいラフレシアのような花もあるが、根っこですべて繋がっている。『この花は汚い』と根を断つと、植物群全体が滅ぶ」と改正案を批判。また、漫画家の永井豪さんは「私は『ハレンチ学園』で世に出てきた。当時もたたかれたが、規制が始まるとこの作品も確実に出せない。くさい物にはふたをしろと規制するとかえってゆがんだ人間が増える」と述べた。このほか藤子不二雄Aさんやさいとう・たかをさん、萩尾望都さん、西岸良平

    guldeen
    guldeen 2010/03/15
    手塚がPTAから自書を『焚書』抗議された時と、構図がまるで変わってないのに泣ける。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:東京都職員が「漫画もアニメも“非実在青少年”が登場するから処罰します!」と明言

    1 集魚灯(アラバマ州) 2010/03/05(金) 14:37:39.64 ID:WkVFPIE+ ?PLT(15100) ポイント特典 東京都職員が「漫画もアニメも“非実在青少年”が登場するから処罰します!」と明言 >非実在青少年とは漫画とかアニメと都職員が明言した。 > > 色々聞きたいことがあるので、都の青少年課に電凸した。 > > そしたら、18才以上が未満を演じたり、 > 漫画とかアニメは非実在青少年と都職員が明言した。 > > 処罰の対象となる。 > > いくらごまかしてもしょうがない。 > 都は規制を始めようとしている。 > > 単純所持禁止も罰則がないからとりしまれまないなんて言葉は信じられない。 > > ましては、この条令は18才未満のだけだと言っていたが、 > 石原慎太郎氏はそれに反することを言っている。どこまで信用できるか。 ht

    guldeen
    guldeen 2010/03/09
    なんでこう、規制したがる人らは、自分が10代の時には“エロメディア”に触れてないかのような論調になるかな…。ここまで来ると、出版社その他への『営業妨害』だろ、これは。
  • 東京都青少年健全育成条例改正問題(非実在青少年問題)のまとめサイト

    東京都青少年健全育成条例改正問題(非実在青少年問題)のまとめサイト 当サイトの更新は終了しました。 現在はTwitter漫画・アニメ・ゲーム映画の表現規制問題に関する情報を投稿しています。 @MxIxTxBx からのツイート

    guldeen
    guldeen 2010/03/09
    東京に出版社が集中している現状、これが通ったら『ほぼ全ての出版物』で猥褻表現規制・取締りがされるというのは、怖い。統一教会とかが後ろで糸引いてんじゃないの?と勘繰る。
  • 漫画・アニメの「非実在青少年」も対象に 東京都の青少年育成条例改正案

    東京都が都議会に提出した「東京都青少年の健全な育成に関する条例」(青少年育成条例)の改正案をめぐり、ネット上では内容を危惧する声が高まっている。アニメや漫画などに登場する18歳未満のキャラクターも「非実在青少年」と定義し、内容によって不健全図書指定も可能になっているなど、従来から踏み込んだ内容になっている。議会での審議は近づいており、ネットではアクションが広がっている。 「青少年を性の対象にすること」を否定する条例 各都道府県で制定された青少年育成条例はこれまで、「青少年の健全な人格形成に対して有害」だと判断した雑誌や書籍などを「有害図書」(都は「不健全図書」)指定し、包装状態での販売や販売コーナーの隔離などを義務付けてきた。 都の改正案のポイントは、「青少年の健全な育成」に対する考え方の拡大だ。改正案では、18歳未満の青少年が性的対象として扱われている書籍や映画などを「青少年性的視覚描写

    漫画・アニメの「非実在青少年」も対象に 東京都の青少年育成条例改正案
    guldeen
    guldeen 2010/03/09
    "青少年育成"と言いつつ、『エロい物を鑑賞できる年齢の大人』らの都合を一律排除してるのは問題。それとも18歳未満は、"そういう物"を見なきゃ健全に育つとでも? アホかと。てめーらの学生時代はどうだったんだよ。
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    guldeen
    guldeen 2009/06/29
    こんな「社会を萎縮させるような法案」通そうとする一方で「クールジャパン」ですか、もうアホかと/手塚・赤塚らが通ってきた茨の道を、なんで現代のオタクが追体験せにゃならん?日本社会の成熟はまだまだだな。
  • 1