タグ

animeとpoliticsと考察に関するguldeenのブックマーク (1)

  • 「魔法少女まどか☆マギカ」お薦めです。 田中けんWeb事務所

    http://www.madoka-magica.com/ まずネタバレになること前提でお話しするので、 ネタバレを嫌う人は、この日記を読まないでください。 私はアニメをよく見ますが、見ないジャンルが2つあります。 1つが、小さな子ども向けアニメ。 もう1つが、女性向けアニメ。 「魔法少女まどか☆マギカ」はタイトルからして、「魔法少女リリカルなのは」(以下、なのは)を思い出させます。「なのは」が少女向けアニメかどうかはともかく、私は「なのは」を最後まで見ていません。それでも、だいたいの展開は知っています。最初、「魔法少女まどか☆マギカ」を冒頭だけ見たとき、これは「なのは」のパクリなんだと直感しました。ちょっと目先を変えただけで、基的には同じような展開で、進んでいくアニメなんだと思って、見るのを止めました。 実際、アニメに限らず、ドラマであっても、何か元になる作品の登場人物名や細かい設定を

    guldeen
    guldeen 2011/03/07
    その要素から読み解こうとするか。あと、ソウルジェム・濁り・魔女化とかの要素も絡めて論じたら言う事無しだったが、まあ概ね的確。id:amamako↑QBの発言がだんだん大本営ぽく(胡散臭く)なってきてる件について。
  • 1