タグ

artとcmとvideoに関するguldeenのブックマーク (4)

  • 暗闇の中でLEDが踊る 「Xperia」CMの“LEDダンス”がすごい - はてなニュース

    発光ダイオード「LED」を身にまとって踊る“LEDダンス”の動画が、はてなブックマークで注目を集めています。パフォーマンスをしているのは、日のダンスグループ「WRECKING CREW ORCHESTRA FAMILY」です。同グループがスマートフォン「Xperia」シリーズのCMで披露したダンスのフルバージョンが、YouTubeで公開されています。 ▽ AD GALLERY(アド ギャラリー) | ソニーモバイル公式サイト ▽ TOP of WRECKING CREW ORCHESTRA OFFICIAL SITE WRECKING CREW ORCHESTRA FAMILYは、2003年に結成された男性8人組のヒップホップダンスグループです。2月10日から放送されていた、ソニーモバイルコミュニケーションズのスマートフォン「Xperia」シリーズのCM「LEDダンス」篇に出演し、LED

    暗闇の中でLEDが踊る 「Xperia」CMの“LEDダンス”がすごい - はてなニュース
    guldeen
    guldeen 2012/03/17
    なんという『わざわざ感』w CGでやるという選択肢もあったろうに。 id:urakimura つ『TRON』
  • ドコモのCMを外国人が大絶賛「おおおおぉぉ! アメージング!」 | ロケットニュース24

    ドコモのCM動画が海外で話題となっており、外国人たちが大絶賛している。このCMはドコモが制作した『森の木琴』(PLAY WOOD)で、風と清水が流れる音だけが響き渡る、美しい日の森で撮影されたもの。 このCMはドコモの公式サイトや動画共有サイトYouTubeで公開されており、世界中の人たちが見ることができる。実際に見てみたが、非常に心が癒やされる素晴らしいCMだった。日人だけでなく外国人も絶賛しており、「おおおおぉぉ! アメージング!」や「自然、調和、美しい」などの声が寄せられている。 ・外国人インターネットユーザーの声 「素晴らしい! よくできたな」 「自然を壊さずすべて木で作られたCM」 「当に素晴らしいCMプロジェクトだ」 「私はこのCMに拍手を贈ります!」 「このCMを見られて当に良かった」 「アジア人の想像力は無限だな……」 「すげええええええええええ!」 「今まで見てき

    ドコモのCMを外国人が大絶賛「おおおおぉぉ! アメージング!」 | ロケットニュース24
  • 90年代のポカリCMの破壊力は異常

    ■編集元:ニュース速報板より「90年代のポカリCMの破壊力は異常」 7 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/10(木) 01:09:15.05 ID:MuuOyf3+0 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/10(木) 01:22:42.50 ID:Fzr7D6EO0 >>7 最高だった 28 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/03/10(木) 01:12:17.56 ID:/uj8cxbL0

    guldeen
    guldeen 2011/03/10
    時代を切り取ったというか、CMってたしかに『アートであり、後から振り返った場合に歴史遺産になる』存在なんだよな…。そして、出演していたタレントのその後の経緯を知ると、余計に哀しさが…
  • 一人の女性の人生を1分半で表現したイギリスのCMが素晴らしい!|blogs.com|おもしろブログ記事のまとめサイト

    はてブ twitter delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 生活・趣味旅行・創作 2010.05.07 0 山田井 ユウキ 海外のCMには、たまにハッとするほど面白いものや感動させられるものがありますよね。 今回は「DesignWorks」から、一人の女性の人生をワンカット1分半で表現した素晴らしいCM映像「John Lewis our lifelong commitment to you」をご紹介させていただきます。 内容もじわっと心に響きますが、やはりワンカットでつないだ演出が良いですよね。 これはライフスタイル雑貨を扱うイギリスの大型デパート「John Lewis」の広告とのこと。今後イギリスに行くことがあったら一度立ち寄ってみたいものです。 [人生をワンカットに収めたライフムービー「John Lewis our lif

    guldeen
    guldeen 2010/05/08
    連続したように見せかける画面転換の繋ぎ方自体は、ヒッチコックの「ロープ」という前例がある/展開される人生観がテンプレ過ぎる、という声が多いが、まぁ雑貨デパートの広告ですんで。
  • 1