タグ

businessとあたまがわるいとcarに関するguldeenのブックマーク (6)

  • 燃費目標「とにかく達成しろ」 三菱自上層部が圧力:朝日新聞デジタル

    三菱自動車の燃費偽装問題で、同社は18日、高い目標に対するプレッシャーやモラルの低下が不正につながったとの見方を示した。今後、違法性が問われる可能性もある。燃費の不正はスズキにも拡大し、ユーザーからは「日車の信頼を損ないかねない」との声も上がった。 「とにかく燃費(目標)を達成しろ。やり方はお前らが考えろ」 燃費不正が明らかになって約1カ月。三菱自動車がようやく不正に至る経緯を明らかにした。発端の「eKワゴン」の開発過程で、開発部門の上層部が、燃費のとりまとめを行う性能実験部にプレッシャーをかけていたという。 日産自動車との合弁事業で重要なプロジェクトと位置づける中、「他社に対抗するためクラストップの低燃費を開発目標に掲げていた」(相川哲郎社長)。燃費目標を5度にわたって引き上げたが、現場は「必達」と受け止め、開発日程の変更を口にできない状況だったという。中尾龍吾副社長は「あきらめの境地

    燃費目標「とにかく達成しろ」 三菱自上層部が圧力:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2016/05/19
    だったら、予算も権限も与えてから言え。水も肥料も日光も与えずに、作物は育たんよ?
  • ニュー速で暇潰しブログ 日本で全く売れない米フォード、日本メーカーに国内工場の閉鎖と縮小を提言

    1 : プロキオン(静岡県):2012/05/12(土) 14:57:24.75 ID:Ehj4w8d80 ?PLT(12021) ポイント特典 【レポート】完全ないいがかり! フォードが日メーカーに国内工場の閉鎖と縮小を提言 日は、参加国内の貿易自由化を促進する枠組みであるTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)への参加を検討しているが、これに関連し、米のフォード社が日に苦言を呈した。 同社の国際渉外問題担当副社長、スティーブ・ビーガン氏は日の自動車市場に対し「世界で最も閉鎖的な市場だ」と発言。さらに日の自動車産業が輸出に依存し過ぎていると述べ、TPP参加前に自動車産業を再構築すべきだと主張した。要するに日国内の工場を閉鎖し、産業を縮小しろと言うのだ。 現在、日では輸入車に対する関税はゼロで、アメリカに輸出する際には2.5パーセントの関税が設けられているなど、この発言は的を射て

    guldeen
    guldeen 2012/05/19
    だーら、売るんなら『日本の道や日本人の体格にあった、取り回しのいいクルマ』を売れ、っつってんだよ、この阿呆!▼売れないのを客のせいにしてる会社の幹部は、総じて無能。
  • “若者の車離れ”の原因は「トレンディードラマでデートに車が登場しないから」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “若者の車離れ”の原因は「トレンディードラマでデートに車が登場しないから」 1 名前: かしはら(東京都):2012/03/05(月) 15:15:51.94 ID:ognUYYkF0 若者の車離れが加速している。かつてトヨタ自動車の豊田章男社長はその理由を問われて「良く分からない」と答えたが、危機管理専門家であるリスク・ヘッジ代表の田中辰巳氏によれば、このままでは「若者の車離れ」だけではなく、「熟年の車離れ」も進むという。 以下は、田中氏の視点だ。 (中略) 私を含め、当時の若者が競ってカッコイイ車に乗ろうとしたのは、車がデートの必須アイテムだったからだ。デートと言えば車、車と言えばデート、と言っても過言ではない。 テレビのCMも『ケンとメリーのスカイライン』に象徴されるように、若い男女にターゲットを絞っていた。青春映画テレビ恋愛ドラマでも、デートの場面には必ず人気の車種が登場してい

    “若者の車離れ”の原因は「トレンディードラマでデートに車が登場しないから」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2012/03/07
    だがグランツーリスモやリッジレーサーは売れてるわけで。つまり『維持リスク・生命リスク』が、現在のクルマでは高過ぎる事が全て。情報を得たり異性と知合える機器=ケータイに、クルマが駆逐されたのは当然。
  • 米ビッグスリー、軽自動車廃止を主張。 | スラド

    という事は声明文には書いてないけど。 奴ら間違ってもコレだけで軽が無くなるとか、ましてや日で米国車が売れるとか考えてませんって。 さすがにそれは90年代までに学んでます。 実際、11ページに及ぶ声明文の中で、軽への言及は下記だけ。 Additionally, through an artificial construct of its regulatory system, Japan provides preferential treatment to a special car segment that is only manufactured domestically. Japan‟s “Kei” super-mini car segment has consistently represented over 30% of the auto market, but no longer

    guldeen
    guldeen 2012/01/16
    日米おのおのの道路事情(≒国土の広さ・地形)・税金体系などが違い過ぎるのに、法律だけ同じにしたって、売れるわけが無い。
  • 徳大寺有恒氏「女にモテる車を作れば若者の車離れは止まる」

    ■編集元:ニュース速報板より「徳大寺有恒氏「女にモテる車を作れば若者の車離れは止まる」」 1 大晦日(東京都) :2010/12/27(月) 17:15:52.66 ID:uGZSGOM00 ?PLT(18000) ポイント特典 「若者のクルマ離れ」が叫ばれて久しいが、自動車評論家の徳大寺有恒(71)にはクルマ離れを止める 秘策があるという。氏のアイデアを聞いてみよう。 若者たちがクルマに目を向けないのは、メーカー各社が彼らを振り向かせるに足る魅力あるクルマを 開発してこなかったからだ。「都心からはちょっと遠いけど、環八辺りのマンションに住んでもいいから 乗ってみたい」と思わせるようなクルマを造らない限り、日の自動車産業は間違いなくジリ貧になるだろう。 英国のロールスロイスやジャガーのように、クオリティーを追求するメーカーが日にもあって いいのではないか。逆に、100万

    guldeen
    guldeen 2010/12/28
    コミュニケーション手段がクルマからケータイ(スマホ等)に移ってる以上、クルマ離れの流れは止まらんよ。事故保険や駐車場代が払える若者はこの不況下ではそう多くない上に、所有欲自体が湧かない生き方だったし。
  • 自動車メーカー社長 「なぜ車が売れないか正直言って分からない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自動車メーカー社長 「なぜ車が売れないか正直言って分からない」 1 名前:バレンタイン中止のお知らせ 投稿日:2007/01/01(月) 23:55:34 ID:mSEfIIu+0 ?BRZ ◆メーカー首脳の困惑 07年も水面下、しかも85年(実績555万6878台)以来の570万台割れという状況にメーカー首脳も困惑している。 マツダの井巻久一社長は「正直言って分からない」と音を漏らす。 またホンダの福井威夫社長は「近所を歩いてみると、これまで2台持っていたところが1台に減っているところが目につく」としたうえで、「ガソリン高や道路事情など車が使いにくくなっている。 それに車自体が良くなっているので買い換える必要がなくなっているのではないか」と話す。 トヨタ自動車の一丸陽一郎専務は「薄型テレビ住宅などとの競合で、車を買う優先順位が下がっている。それに車来が持つ、乗る楽しさや走る楽しさが

    自動車メーカー社長 「なぜ車が売れないか正直言って分からない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2007/01/03
    昔大阪・今和歌山の俺の結論は、都会=車不要・田舎=軽で十分。都会は駐車場代がバカ高なので所有自体が困難、田舎は買い物等日常移動に車は必須だが道が狭い→必然的に軽。
  • 1