タグ

businessとadobeとtipsに関するguldeenのブックマーク (2)

  • PowerPointでトンボ(トリムマーク)を作る方法

    準備 A4縦サイズにトンボを含めたサイズがスライドに収まるようにスライドサイズをA3にします。B4用紙をお持ちの方はB4サイズでも構いません。 「デザイン」タブ →「ユーザー設定」グループ →「スライドのサイズ」→「ユーザー設定のスライドのサイズ」をクリックします。 「スライドのサイズ」ダイアログボックスが表示されるので、「幅:29.7cm」「高さ:42cm」にして「OK」をクリックします。 次に表示される「最大化」「サイズに合わせて調整」の選択は、スライドにオブジェクトを配置していない場合はどちらでも構いません。 トンボのパーツを作成する コーナートンボの作成 「ホーム」タブ →「図形描画」→「L字」を選択します。 「高さ:0.9cm」「幅:1.2cm」「塗りなし」「線幅:0.3pt」で描きます。 上の調整ハンドルを左上のコーナー、左の調整ハンドルを左下のコーナーまで移動します。 線だけ

    PowerPointでトンボ(トリムマーク)を作る方法
    guldeen
    guldeen 2023/03/20
    涙ぐましいというか、なんというか…
  • Adobe CCをお得に契約する方法(個人事業主向け)

    来は月額 ¥5,000 かかる Adobe Creative Cloud をお得に契約する方法というと、よく紹介されている方法は「社会人でも入学できる、通信制の学校やWebデザインスクールに入学してアカデミック価格で契約する」というものですが、入学手続きが必要な上にあまり必要のない教材費がかかったりします。 そこで、個人事業主向けによりベターな方法として「日イラストレーション協会を経由してアカデミック価格で契約する」という方法を紹介します。 購入方法 個人事業主の場合、売上が大きかった翌年は健康保険料が大きな負担となってしまうことがあり、それを防ぐために 文芸美術国民健康保険組合 などに加入されている方もいると思います。 Webデザイナーが文芸美術国保に加入する場合、日イラストレーション協会 などに加入する必要がありますが、 日イラストレーション協会 のトップページ下部にあるバナー

    guldeen
    guldeen 2015/08/10
    この辺りの知識は、知ってると知らないとでは金銭面で雲泥の差があるから、フリーランスを続けていくのってなかなか大変そうだ。
  • 1