タグ

businessとrailwayに関するguldeenのブックマーク (49)

  • バカにされているのは、「グリーン車」のtweetではなくて、僕やあなたの「良心」なのです。 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:超混雑だった東海道新幹線の乗客が「立っているお年寄りをグリーン車に乗せるべきだ」とツイート→炎上 - NAVER まとめ ちょいと新幹線の車掌さんよ!大幅に遅れて運行している中、席がたくさん空いているのにグリーン車の切符がないとグリーン車に乗れないなんて全っっっ然やさしくなーい。立ってる子連れやお年寄りよりがいるからお願いお願いって言ってもダメだった。あたいの説得力の無さったら……チーン— 有田由希/Yuki Arita (@aritayuki) 2014, 1月 3 車掌さんたちもきょうはきっとお客さんに怒鳴られたり文句言われたり業務に追われたりといろいろ大変だとは思うけど立ってる人への配慮プリーズ。こんなときの規則なんてグシャグシャしてポインじゃ— 有田由希/Yuki Arita (@aritayuki) 2014, 1月 3 これで「炎上」しちゃうのか……と愕然としてしま

    バカにされているのは、「グリーン車」のtweetではなくて、僕やあなたの「良心」なのです。 - いつか電池がきれるまで
    guldeen
    guldeen 2014/01/04
    約款で決まってる事を現場判断で曲げたら、その係員(車掌・駅員など)はクビになるが、それをこの女性(有田芳生氏の娘さんらしいが)は認識できてたの?▼客商売してる身から言えば、こういう発言は勘弁してくれ…
  • ブルトレ「北斗星」だけに NHKニュース

    今は上野発着だけとなった青い客車の寝台特急、ブルートレインのうち、青森との間を結ぶ「あけぼの」が、来年3月で運行を取りやめることになりました。 これにより、ブルートレインは、上野・札幌間の「北斗星」だけになります。 「あけぼの」は、上野と青森を結ぶ寝台特急としておよそ40年前の昭和45年から運行が始まり、秋田を経由して日海側を走る数少ない列車だったことから、出張のサラリーマンも多く利用してきました。 片道12時間半かかりますが、上野駅では19日夜も、親子連れやサラリーマンなどが利用していました。 このうち6歳の長男と乗車した東京・豊島区の45歳の会社員の男性は、「『あけぼの』に乗りたくて息子と一緒に青森に旅行します。ゆっくりと旅ができ、日海側の雪景色がとても好きです。毎年、利用していましたが、引退するといううわさを聞いて乗りに来ました」と話していました。 この「あけぼの」は、東北、秋田

  • JR北海道の沿革と概況

    夏休み前から連日のようにJR北海道の事故がお茶の間をお騒がせしておりますこれはひとえに、国鉄分割民営化により知識と技術の継承が途切れたからです 今から26年前、1987年に国鉄は分割民営化されましたこの時、社員を目一杯抱え込んで発足したため、JR各社は長らく新規採用をやめましたこれでは教育が途絶えざるを得ませんでした 日と同時期に国鉄を民営化した多くの国では、技術が失われたことによる事故が続発して見直しが行われました一方日は民営化に起因する事故も信楽高原鉄道事故しか見られず、世界でもっとも成功した国鉄民営化だと考えられてきましたしかしどうやら、国鉄マンの生き残りがJRを支え続けていたにすぎなかったようです国鉄で鍛えられた彼らがJRを去る日が来ると、JRの現場は誰も気づかないうちに静かに崩壊してしまっていましたそれゆえに、諸外国、最も典型的にはイギリスが直面したような、技術の継承が失われ

    guldeen
    guldeen 2013/09/24
    『国鉄で鍛えられた彼らがJRを去る日が来ると、JRの現場は誰も気づかないうちに静かに崩壊/典型的にはイギリスが直面したような、技術の継承が失われてコストカットばかり追求されたがための事故が』オワタ…
  • 片側の駅前だけ栄えてる都市wwwww : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    片側の駅前だけ栄えてる都市wwwww 2013年08月28日 06:30 │ 雑談 │ コメント(53) │ ツイート 1:風吹けば名無し:2013/08/26(月) 23:29:34.77ID:VfUkJuAT 新潟 2:風吹けば名無し:2013/08/26(月) 23:29:50.06ID:Fa4LoONc 新横浜 9:風吹けば名無し:2013/08/26(月) 23:30:48.24ID:63F2j2d2 >>2 確かに新横浜の菊名側は糞みたいな田舎やな 5:風吹けば名無し:2013/08/26(月) 23:30:26.69ID:dhjtKAc2 仙台 19:風吹けば名無し:2013/08/26(月) 23:31:38.58ID:0InhL95E >>5ヨドバシ「なんでや!」 6:風吹けば名無し:2013/08/26(月) 23:30:28.40ID:Y1qW

  • 鉄道現業職を目指す方へ

    私は新卒で鉄道会社の現業職で内定を頂きました。入社して4年ほどになりました。調べればわかることですが、鉄道の現場の働き方ってのはどういうものなのか記しておきます。説明会では夜勤があるくらいで濁した言い方をされます。実のところイメージが付きにくいまま入社をしてしまいました。後悔をしないためにも書いておきますね。鉄道会社を目指すような人がここを見ているとは思えませんが。。鉄道現業の出勤体系って?基的には警察・消防などと同じでしょ?って言われることがありますが、たぶんそうなんだと思います。6月1日に出勤をしたら、2日の昼ごろに帰宅して(非番)、3日は休み、4日に出勤…みたいなパターンです。1回のお泊りを1徹なんて言います。2徹や3徹というとこの泊まりを連続で行います。鉄道会社によりますが、非番の日に帰らずそのままお泊りをもう1回のところと、非番は帰宅して翌日からもう1回お泊りというところがある

    guldeen
    guldeen 2013/05/30
    むかし週刊モーニングに『駅員ジョニー』という漫画が連載されてて、駅員の勤務体系がどんなものかがよく判った事がある。一般人はたしかに、あまり知らない世界。
  • 切符売り場ない駅なんて…リニア駅案に知事異論 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東海が13日に明らかにしたリニア中央新幹線の中間駅の概要について、山梨県の横内知事は15日の定例記者会見で「待合室も切符売り場もない。あれで賛成と言ったわけではない」と今後、同社と協議する考えを示した。 同社と中間駅が設置される地元自治体は2011年、駅として必要な機能は同社が、それ以外の観光施設などは自治体がそれぞれ負担して整備することで合意。横内知事は、同社がネット販売を前提に切符売り場を置かないなど簡素な作りとするとした中間駅の概要について「切符売り場は駅になければいけないのでは」と話した。 横内知事の発言を受け、同社の山田佳臣社長は同日、名古屋市内で開いた会見で「リニアは事前に予約するので、(駅で待っていても)キャンセルが出れば、ネットでほしい人のところに買われていく。設備はこれで十分と考えており、どうしても必要なら、自治体が作ればいい」と反論した。

    guldeen
    guldeen 2013/05/17
    そもそも『夜行バス』みたいなもんだと思えば、一日に数本止まるだけでも御の字では?(鼻ホジ)
  • JR東海がリニア新幹線中間駅の建設費をお前らの希望通り全額負担したらブチ切れてこうなった : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    JR東海がリニア新幹線中間駅の建設費をお前らの希望通り全額負担したらブチ切れてこうなった : 市況かぶ全力2階建
  • 朝日新聞デジタル:潤う伊勢丹、減るJR乗客 東横線・メトロ乗り入れ明暗 - 経済・マネー

    東急東横線の地下駅へと通じる入り口。下りのエスカレーターがなく、佐藤修さん(左)は利用しなくなった=渋谷区新しい渋谷駅で行われた発車式=3月16日午前5時2分、東京都渋谷区、長島一浩撮影  【中田絢子】東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が始まり、1カ月ほどが過ぎた。訪れる人が増え、沿線の観光地や百貨店では大型連休への期待が膨らむ一方、新しくなった東横線渋谷駅では「不便になった」との声も上がる。 ■売り上げ2割増  副都心線新宿三丁目駅と直結する新宿伊勢丹は、リニューアルオープンした3月6日から31日までの売り上げと来客数がともに前年比2割増。三越伊勢丹ホールディングスによると、東横線沿線からの買い物客が増えているという。大型連休を控え、「地方や郊外からの客がさらに増える」と見込み、今月24日から品や雑貨売り場で手土産フェアを始めた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには

    guldeen
    guldeen 2013/04/27
    鉄道乗換駅での動線の変化は、そら商圏に影響を与えるでしょ。しかしまぁ。
  • 都営地下鉄を24時間運行 3大都市圏に特区検討 - 日本経済新聞

    政府は東京都の都営地下鉄や路線バスの24時間運行、都心・臨海地域の容積率・用途規制の一層の緩和などを、新たな特区制度で推進する検討に入る。東京、名古屋、大阪の三大都市圏を中心に5~6カ所の地域を選ぶ見通しだ。地方経済の振興に力を入れた従来の特区制度を見直し、大都市への重点的な規制緩和や税制優遇に転換。「世界一ビジネスのしやすい事業環境」を実現し、大都市主導で日全体の競争力底上げを狙う。17日

    都営地下鉄を24時間運行 3大都市圏に特区検討 - 日本経済新聞
    guldeen
    guldeen 2013/04/16
    『世界一ビジネスのしやすい事業環境』←シンガポール等を念頭に置いているのだろうが、あの国はバリバリの“思想統制国家”な事も忘れてはならん。ていうか、日本をそうしたいんだろうね。
  • 駅員、女子大生の髪引っ張る…領収書依頼に激怒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都市営地下鉄今出川駅(京都市上京区)の男性駅員(37)が先月28日、乗客の女子大生(21)に領収書の作成を依頼されたのを面倒に思って腹を立て、髪をつかんで引っ張ったとして、京都府警上京署に暴行容疑で事情聴取されていることがわかった。駅員は容疑を認めており、同署は暴行容疑で書類送検する方針。 捜査関係者によると、駅員は先月28日午後5時30分頃、同駅の改札で、私立大学3年の女子大生の髪を窓越しにつかむなどした疑い。 女子大生は友人ら4人と同駅で下車し、全員分の領収書の作成を依頼したところ、駅員が作成途中に「もう帰れ」「警察を呼ぶぞ」などと突然怒りだしたという。駅員は調べに「5枚も必要なのかと、イライラしてきた」と言っている。 京都市交通局運輸課によると、駅員は同局から駅員業務の委託を受けている大阪市の会社の社員だった。

    guldeen
    guldeen 2012/03/05
    勤務疲れによる休職フラグ?▼と思えば、業務委託形態か。
  • キセル乗車に電子計算機使用詐欺容疑を初適用 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自動改札機を不正に通過したとして、警視庁公安部は18日、東京都台東区、職業不詳・中沢康一容疑者(42)ら革労協反主流派活動家の男2人を電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕。 同派拠点の赤砦社(台東区)などを捜索した。同庁によると、キセル乗車に同容疑を適用したのは全国初。 発表によると、2人は昨年5~6月、ビラ配りなどをするため、宇都宮大学(宇都宮市)に向かう際、都内の駅と宇都宮駅間を計14回にわたってキセル乗車し、運賃計2万1050円を支払わなかった疑い。都内で初乗り運賃で乗車し、宇都宮駅で出る際には、同駅と隣の駅間の回数券を自答改札機に入れていた。 自動改札機の導入以降、駅員が改札業務をしなくなったため、キセル乗車の詐欺罪適用が難しく、鉄道営業法違反容疑で摘発するケースが多かった。 同庁によると、革労協反主流派などの過激派は近年、学生運動の衰退に伴い、新規のメンバーは大幅に減少し、資金面でも苦

    guldeen
    guldeen 2011/12/18
    キセル乗車は『偽計業務妨害』じゃないの? id:magi00 だったら、適正運賃をこの人に払わせなさいよ。相手がゴルゴ13だろうが、適正な乗車賃を払えば『お客様』。この革労協の人はズルをした。それだけの事。
  • 京王ロケーションサービス|京王グループ

    京王電鉄では沿線に古くから撮影所があるため、 TVドラマ、CM、映画などのロケーション撮影に対して積極的に協力を行ってきた経緯があり、 現在も様々なロケーション撮影を有料にて承っております。 撮影をご検討の方は「撮影をご検討の方」ページをご覧いただき、お申込みください。 ロケ地巡り、聖地巡礼される方は周辺の設備やほかの方にご配慮頂き、節度を保ってお楽しみください。

    guldeen
    guldeen 2011/11/06
    これは…(ゴクリ
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:中国に新幹線技術を売った川崎重工業が今更焦る 「契約を守る大人の国になって…」

    1 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/07/04(月) 18:43:44.72 ID:pQkEqTdE0 ?PLT(12120) ポイント特典 川重会長 中国の“パクリ新幹線“で「法的手段」を示唆 2011.7.4 18:27 6月30日に開業した中国の北京-上海を結ぶ中国版新幹線「和諧号」の車両技術について中国側が「独自開発」を主張、米国で技術特許を申請する方針を打ち出していることに対し、技術供与している日企業の一つ、川崎重工業の大橋忠晴会長は4日、「“特許”の中身が分からないので今は対応のしようがないが、もし契約に違反する内容であれば、法的手段をとる必要がある」との考えを示した。会頭を務める神戸商工会議所の会見で語った。 「和諧号」には日ドイツの車両技術が使われ、日からは川重などが技術供与した。大橋会長は「供与した技術中国国内での使用に限ることになっている。

    guldeen
    guldeen 2011/07/05
    『契約前に散々言われてたじゃねぇかよw』著作権という概念の無い・他人を出し抜くためなら何でもやる国民性の国で商売をするって事が、どういう事か本気で判ってなかったの?(汗)
  • 叡山電鉄「けいおん!!×えいでん!! 楽器型特別乗車券 2011年初夏」限定6000枚争奪戦フォトレポート

    京都の私鉄である叡山電鉄が、「けいおん!!」のキャラ全員を印刷した楽器型の乗車券を6000枚限定で発売した様子を写真でお伝えします。整理券配布が早朝5:30から開始で始発電車で向かうとしてもかなり近隣からでないと厳しく、しかも「5:30 以前に形成された行列には整理券を配布致しません」という事前アナウンスもあり、どのような戦況になるか事前に読むことがかなり困難な状態に。 ふたを開けてみると、複数の駅や施設に販売所を分散させた近江鉄道の「けいおん!!」第2期放送開始記念乗車券・入場券セット販売とは異なり、出町柳駅1か所で6000セットをすべて販売したために購入希望者が殺到、駅から人があふれかえり、普段は静かな出町柳駅周辺はとんでもないことになっていました。 「けいおん!!」ファンたちが出町柳駅に集結した様子は以下から。 叡山電車のページへようこそ! 規定の整理券配布時刻には叡山電車修学院駅か

    叡山電鉄「けいおん!!×えいでん!! 楽器型特別乗車券 2011年初夏」限定6000枚争奪戦フォトレポート
    guldeen
    guldeen 2011/06/12
    まさに『狂想曲』とでも形容したくなる様相。6000セットが、瞬く間に完売とは…。
  • 『俺の妹×千葉モノレール』のコラボ記念切符を手に入れるため千葉駅に大量のお前ら集結! そして14日分完売! オワコンとは何だったのか|やらおん!

    TVアニメ『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』と 千葉モノレールのコラボ記念切符が、5月14日より発売される。 この切符は、TVアニメ『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の作中に千葉モノレールが 登場したことを記念して発売されるもの。入場券3枚(千葉駅・千葉公園駅・スポーツセンター駅)、 乗車券2枚(千葉駅発大人320円区間、千葉公園発小児110円区間)、ポストカード1枚が セットとなっており、価格は1,000円(税込)。 5月14日より、千葉モノレール・千葉駅内の特設売り場および駅窓口で販売が開始され、 15日以降は千葉駅、千葉みなと駅、都賀駅、千城台駅の各窓口でも販売されるという。 なお、千葉モノレール公式サイトでは記念切符の通信販売も行われているので、遠隔地に 住んでいて現地に買いに行けない人は、通信販売を利用するといいだろう。 http://www.chiba-monorail.c

    guldeen
    guldeen 2011/05/14
    また釣られてしまった…。でもたしかに、こーゆーのは欲しくもなるわな。『俺の妹が千葉モノレールの制服を着るわけがない』←お見事。
  • 人が多すぎて45分も前倒し、JR大阪駅を大リニューアルした「大阪ステーションシティ」ついにグランドオープン

    2100億円もの事業費、7年の工事を経て「大阪ステーションシティ」がついにグランドオープンを迎えました。前々日の段階では初日で25万人ほどの人出と予想されていましたが、日早朝の予想では40万人へと引き上げられ、実際にグランドオープンを迎えると、どこもかしこも人、人、人。当初は午前10時に開店するはずだったものの、余りの混雑のために急きょ開店を45分早め、午前9時15分のオープンになったほどです。 すさまじい開店直後の様子を撮影したフォト&ムービーは以下から。大阪ステーションシティ http://www.osakastationcity.com/ 午前8時ごろに阪神梅田駅の改札を出ると、既に案内係が立っていました。 JR大阪駅でも案内係の姿が。 JR大阪駅の橋上駅舎にある連絡橋口前にも案内係がいます。どうやらほとんどの改札前には案内係が立っているようです。 JR大阪駅内は「JR大阪三越伊勢

    人が多すぎて45分も前倒し、JR大阪駅を大リニューアルした「大阪ステーションシティ」ついにグランドオープン
  • 新幹線、鹿児島から開通した理由-初代JR九州社長“苦難”語る+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    九州新幹線鹿児島ルート(博多-鹿児島中央)の基計画決定から39年。12日の全線開通という“春”を迎えるまでは長い道のりだった。博多と鹿児島を新幹線1で結ぶために尽力したJR九州の初代社長、石井幸孝氏(78)に聞いた。 ■民営化で塩漬け 新幹線整備の基計画が決定したのは昭和47年。しかし、48、54年と2度にわたる石油ショックや62年の国鉄の分割・民営化で、主要路線以外は塩漬けに。石井氏は「計画が新生JRの足を引っ張っては元も子もない、というのが当時の総意だった」と振り返る。 JR九州発足時は石井氏も「新幹線なき経営ビジョン」を進めた。しかし、半年後には「やはり経営に不可欠」と判断、当時の政府与党に働きかけた。背景には「新幹線は日の大動脈であり、九州もそこに連なるべきだ」という強い思いと「高速道路の整備が進み、バスや車、航空機との輸送競争に危機感があった」。 しかし、旧運輸省やJR他

    guldeen
    guldeen 2011/03/08
    id:mkusunok↓そうなると、天文館とかが一気に寂れる危惧があるわけですか…。ただ、だからといって天神ほか博多地区が今まで以上に栄えるかというと。
  • 北海道のタマネギ列車廃止へ JR貨物:仕事ニュース+

    1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/01/20(木) 17:13:53 ID:??? ソースは http://www.asahi.com/travel/rail/news/HOK201101200006.html [1/2] 北見産のタマネギなどオホーツク地方の農産物を長年、札幌や州に運んでいる臨時貨物列車が、 2012年度に廃止される見通しになった。 列車を運行するJR貨物が機関車の老朽化や採算性を理由に方針を表明した。 JR側は輸送をすべてトラック業者に委託することで支障はないとするが、地元農協や自治体などは 輸送力や定時性などの点で不安を訴え、四半世紀以上続いてきた「タマネギ列車」の存続を求めている。 JR貨物が廃止を表明したのは北見?北旭川間を結ぶ臨時貨物列車。 国鉄がJRに移行した1987年には運行していたが、「それ以前のいつから始まったかの記録は 確認できない」(JR)とい

    guldeen
    guldeen 2011/02/12
    J北の線路を使わせて貰ってる事ゆえ・はたまた『タマネギ』という野菜ゆえの問題というのが、いろいろ絡んでる構図に逆にビビった。
  • asahi.com(朝日新聞社):新幹線EX予約、さくら・みずほ「圏外」に 不便と批判 - 社会

    改札にかざすだけで通れる東海道・山陽新幹線の「EX―IC」。山陽・九州新幹線の直通列車では使えない=東京都港区のJR品川駅、福岡亜純撮影    携帯電話やパソコンから新幹線の切符が購入できる東海道・山陽新幹線の「エクスプレス(EX)予約」サービスで、来春から一部の切符が買えなくなる。手軽で便利と人気だが、ほかのJRとのサービス内容の提携が見送られたからだ。JR内部からも「乗客には不便なだけだ」と疑問の声が上がっている。  JR品川駅(東京都港区)では1日平均で約5万5千人が新幹線を利用する。平日朝、会社員らの多くがカードを改札機にかざし、次々と列車に乗り込む。東海道・山陽新幹線のEX予約の会員だ。  EX予約はJR東海が東海道区間で2001年に始め、06年にJR西日が山陽区間に広げた。携帯電話やパソコンから希望の座席を選んで購入でき、発車6分前まで無料で列車変更できる。08年にはカードが

    guldeen
    guldeen 2010/12/20
    JR同士での連携の悪さ問題。
  • asahi.com(朝日新聞社):スイートルームで出発進行 長野のホテルが巨大鉄道模型 - 社会

    ホテルのスイートルームに巨大な鉄道模型のジオラマが登場した=長野市のホテルメトロポリタン長野  長野市のホテルメトロポリタン長野のスイートルームに、鉄道模型のジオラマが登場した。縦6メートル、横1.8メートルで、室内のNゲージ模型では国内最大級だ。  善光寺など信州の見どころを再現した。模型は長野新幹線など4編成で、動かして楽しめる。29日から、この部屋に宿泊できるほか、宿泊客以外も1時間3千円で利用できる。  ホテルはJR長野駅の目の前。窓の下では物の新幹線が発着する。同ホテルは「新幹線を眺めながら、模型で運転士気分を味わって」。

    guldeen
    guldeen 2010/10/31
    面白いとは思うのだが…いかんせん、3000円/hは高いよ(;´Д`)