タグ

companyとtipsとmanagementに関するguldeenのブックマーク (8)

  • 零細企業を買収した後に行ったDXとは呼べないDX|reisaikigyou_ma

    零細企業買収ですこんにちは。ちっちゃい企業を買収したあとの諸々を適当にTwitterで吐き出してきましたが、いったんまとめるとどうなるのかな、とおもて書きます。どうぞ。 経営的な話題は汎用性ないことをやりまくっているので具体的に行ったDX施策、効率化施策だけにとりあえず特化します というか今流行りのDXって要はIT化ですよね。IT化が実はおおくの中小零細で全然できてなかったからワードを変えてIT化やってるだけっすよね。この記事にDXというワード出てきますがその度に「いやそれIT化だから、きっしょ(笑)」と突っ込んでいただけると。 そもそもの買収経緯小さい企業を買収しようと思う→トランビとかで探す→安いの見つける→買う という流れでした。そこに熱い思いとか、前経営者の思いとかの引継ぎみたいなのはなく、非常に淡々としたトランザクションでしたので、熱量だけ高いうっすいウェブ記事でありそうな「買収

    零細企業を買収した後に行ったDXとは呼べないDX|reisaikigyou_ma
    guldeen
    guldeen 2021/11/06
    町工場の風景が目に見える。こういった現金・FAX好き/Web連動ソフト嫌いはごっそり入換えたくなるが、反動で今度は『大量の元職人な要介護高齢者(※仕事を奪われた職人はボケ易い)』が爆誕するため、痛し痒しである。
  • 株主優待 主婦向けが多く、オマケと呼ぶにはお得過ぎる - ちょっと自由に生きるコツ

    株って何?を超ザックリ言うと 株主とは、誰かが会社を作る際に、その元手となるお金を出した人のことです。 集まったお金は、「株券」という証券に切り替えられ、お金を出した人に渡されます。 会社が儲かるようになると、利益の一部をお金を出し合った人たち(株主)で山分けします。 その配分は、出したお金の額、つまり、持っている株券の数に応じて行われます(これが、株主配当金です)。 さて、「株券」自体は、会社の所有権であり、配当金をもらう権利を証するものですが、売り買いできます。 証券取引所とは、いわば「株の市場」みたいなもので、上場している会社の株は、そこで自由に売り買いでき、需要と供給のバランスによって値段(株価)が決まるのです。 これによって、株主(会社の所有者)は入れ替わり、他の要因もあって株主の数は増えていきます。 会社の創業時からの株主であれば、創設者の志に惚れてお金を出し、見返りは求めない

    株主優待 主婦向けが多く、オマケと呼ぶにはお得過ぎる - ちょっと自由に生きるコツ
    guldeen
    guldeen 2016/03/04
    カゴメなどB2Cの食品メーカーは、詰め合わせセットがうれしい。映画会社や鉄道会社・外食産業の優待券も狙い目。
  • 起業前に知ってて欲しい5つのこと|起業・独立・副業を考えてる方向け!

    今回は、起業前にこれって知っといた方がいいよ!という内容を5つご紹介させていただきます。今回の記事の担当はFirstStepの小松宣郷です。 1.個人事業(法人でなくても)でもいいのでは? 2.合同会社って方法もあるで 3.開業前の準備にかかる費用も経費になるで! 4.その経費ホンマに必要?コストの考え方 5.起業後の手続きについて(個人・法人) まとめと法人化のデメリットなどおまけ 起業前のご相談でいつも質問される内容と、これは知っておいた方がいいですよって、よく伝えさせて頂いてる内容になります。 こんな方向けの記事です。 現在、会社員だけど将来独立したい方 フリーランスで、そろそろ会社作ろうかなぁと考えてる方 副業をしたいなぁと考えてる方や副業べていこうと考えてる方 個人事業(法人でなくても)でもいいのでは? FirstStepは、会社を設立するのをお手伝いする起業支援会社です。で

    起業前に知ってて欲しい5つのこと|起業・独立・副業を考えてる方向け!
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It was a very busy week in the world of fintech, which certainly kept us on our toes. We covered a couple of notable M&A deals (including one of the biggest of the year so far), a different kind o

    TechCrunch | Startup and Technology News
    guldeen
    guldeen 2010/11/04
    『投資家は、名前ではなく、人間に投資するのだ。だから、人間を、最大限、魅力的に見せること』その他、最初の"つかみ"で最低限すべき事がしっかり書かれてる。良エントリ。
  • 国税庁 耐用年数表について

    3 主な無形固定資産の償却方法等 (1)営業権(平成10年3月31日以前に取得したものを除く。)    ・ 定額法(5年均等償却) (2)漁業権    ・ 定額法(10年) (3)上記以外の無形固定資産(鉱業権を除く)    ・ 定額法(耐用年数については税務署におたずねください。) 4 少額な減価償却資産、一括償却資産、少額減価償却資産の取扱い サクセイコーナー  【電話番号】0570−0 3 9 1 5 7  ※ 電話番号は、お間違えのないよう十分にご確認のうえ、   おかけください。  ※ 上記窓口は作成コーナーの操作のみに関するご案内窓口です。    申告の内容等に関してのご相談は、最寄りの税務署、税務相談室   をご利用ください。  【受付時間】 月曜日〜金曜日 午前9時から午後5時             (祝日等を除きます。)

    guldeen
    guldeen 2010/06/22
    椅子・金属製の耐用年数が15年?長すぎでは(あんなのは数年保てばいいほう)?/PCは4年、てのも…うーん、どうかなぁ。
  • 会社を設立しよう (その1) : 管理人@Yoski

    さて、例の Joker Racer プロジェクト。 いろいろと箱が必要になってきたので(重い腰を上げて)法人設立を開始しました。 まぁ、出資受けること前提なので株式会社化してもいいのですが、とにかくいろいろ面倒なことは今先送りにしたいので、まずは合同会社で設立することに。あとで株式会社への変更も可能だし。 いわゆる LLC というやつで、海外(特にアメリカ)だと非常に一般的な形です。 合同会社は信用力の点で・・・という話もあるのですが、日語の名刺も多分作らないし、ま、これでいいや、と。 で、この合同会社なんですが、もう株式会社作るのに比べたら格段に簡単です。 簡単すぎて不安なくらい。 みんなもとりあえず会社つくっといたら?と思うくらいです。いやつくりましょう何も考えず。 副業禁止規定のある企業でも、会社設立することは禁止されてないケースが多いと思うので(当か?w) で、まず書類をそろえ

    guldeen
    guldeen 2009/10/15
    「やる夫で学ぶ個人事業開業と古物商免許取得」(働くモノニュース・http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1686.html)も参考にね!
  • 会社が倒産した

    玉砕覚悟でずっとやっていたわけだけど、ついに倒産が決定した。 まあ厳密にはまだ倒産してないな。まだ事実上の倒産。従業員を全員解雇して事業停止する段階。 あとは債権管理者とかが処理してくれるんだと思う。 事務処理的なことはよく分からないので以下自分の視点で。 私が解雇されるのは月末なので、とりあえず月末まで待って、しばらくしたら監督署の倒産認定処理が終わるだろうから、それから未払賃金の立替払制度の申請をする予定。 笑っちゃうくらい未払いが溜まっているんだけど、立替してもらえるのは過去半年間でかつ8割まで。これは仕方ない。 国の保障制度があるから大丈夫と言われてそのまま鵜呑みにしていたのが悪い。 気付いたのも遅かったけど、じつはあまり期待もしてなかった。 社長は金がないと言ってるけど当は億単位の隠し財産があるんじゃないかとか色々噂されている。 でも当にあったとしても株式会社の資産と個人の財

    会社が倒産した
    guldeen
    guldeen 2009/06/22
    ダメな会社の兆候と経過の体験記。
  • 新・10分でわかる。株式会社の作り方 - president blog

    This domain may be for sale!

  • 1