タグ

entertainmentとphotoとreportに関するguldeenのブックマーク (3)

  • 浅草のマルベル堂でプロマイドを撮ってもらったんですけど - ジモコロ

    美空ひばり、沢田研二、ピンク・レディー…昭和を彩った往年のスターのプロマイド写真を専門的に撮影&販売する浅草の「マルベル堂」。3年前から一般の人もスターっぽいプロマイドを撮ってくれるサービスを始めたので、店長に話を聞きつつ自分もプロマイドを撮ってもらいました どうですか?こんにちは、まきのです。 浅草の仲見世商店街からちょこっと横の通りに入ったところにあるプロマイド専門店「マルベル堂」でこういう写真を撮ってもらえるんです。 店内には所狭しと往年のスターのプロマイド写真が並んでいて、大正10年開業から96年の歴史を感じさせます。 映画俳優からプロレスラー、男性アイドルに女性アイドルなど、昭和を彩った人々が、あの時と変わらぬ姿で微笑んでいます。とにかくものすごい数! せっかくなので、そんなプロマイド写真の老舗「マルベル堂」店長の武田さんに、プロマイドにまつわるエトセトラを聞いてみました。 伝統

    浅草のマルベル堂でプロマイドを撮ってもらったんですけど - ジモコロ
    guldeen
    guldeen 2017/10/19
    わはははー(^^; なるほど、定番ポーズの構図で撮ると、たしかに『往年のあの雰囲気』になるね
  • 【MAD上映】塚口サンサン劇場でマッドマックス見たら、喉がヴァルハラに逝きかけた(レポ、ネタバレ)|1mm

    【極上爆音上映】立川の映画館で『マッドマックス 怒りのデスロード』見たらアホになった(感想、ネタバレ)立川シネマシティの極上爆音上映『マッドマックス 怒りのデスロード』見たら知能指数が下がった件(映画館レポ、映画感想、ネタバレ)... 鑑賞後、思わず叫んだ。 私「これは映画じゃない!合法ドラッグだ!」 一度見ると病みつきになる映像の連続。 一癖も二癖もある愛すべきキャラクター。 魂を揺さぶる重低音。 すっかりこの映画のトリコになってしまいました… そして、今回関西でも特別上映が開催されると聞いて、即参加を決意。 8月22日に塚口サンサン劇場で行われたScreaming “MAD”上映に参加してきたので、レポと感想書いていきます! マッドマックスのファンもやっぱりマッドだった「もう上映されてだいぶ経つしなぁ。チケット取れるやろ」 なんてのんきに構えてたら ありがとうございます!日より10時

    【MAD上映】塚口サンサン劇場でマッドマックス見たら、喉がヴァルハラに逝きかけた(レポ、ネタバレ)|1mm
    guldeen
    guldeen 2016/03/27
    映画愛がみっちり詰まったレポートは、読む側もほっこりさせてくれる。関西近郊で阪急神戸線にアクセスできる方は、この映画館の名前をぜひ覚えておくべし:-)
  • ハリポタのUSJテーマパークがついに明日公開、ホグワーツ城への行き方や内部の様子など徹底レポート

    ハリー・ポッターの物語の世界を圧倒的なスケールと徹底した細部へのこだわりで再現した壮大なエリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」が2014年7月15日、ついに一般公開されます。6月にもプレス向けイベントが行われ、パーク内の一部が公開されたのですが、一般公開を目前に前回は撮影できなかったホグズミード村を含めたさまざまなエリアが公開されたので、一足先に行ってきました。 ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™とは?|アトラクション パーク紹介|USJ http://www.usj.co.jp/attraction/att_detail/the-wizarding-world-of-harry-potter.html ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに到着しました。 ゲートでも全面的にウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターをアピール。 どこからウィザー

    ハリポタのUSJテーマパークがついに明日公開、ホグワーツ城への行き方や内部の様子など徹底レポート
    guldeen
    guldeen 2014/07/17
    写真からでも伝わる、かなりの再現本気度。
  • 1