タグ

familyとtriviaとhistoryに関するguldeenのブックマーク (4)

  • 人名・地名とその歴史に関する様々な談義(総合まとめ)

    今回、非常に偶然なんですが、地名や人名に関する長めのツイートを3か所で同時に読みました。 それぞれ相互の関係はないのですけど、いい機会なので、その三つを合わせてまとめ化することとしました。なんか強引ですいません。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @asai1920 @R_Tachigawa @bolero_MURAKAMI @gryphonjapan @hakoiribox @ChojigenNuko @MyoyoShinnyo @IEND29 @takochan_de @TAK_MORITA @masyuuki @oolong_abraxas

    人名・地名とその歴史に関する様々な談義(総合まとめ)
    guldeen
    guldeen 2017/03/20
    『先代の名前の一字を貰う』のは、日本だと武家や皇室。西洋だと「シニア・ジュニア」。あと『聖書のキャラ』からの転用(ミカエル→マイケル等)▼それ思うと、初代やZガンダムの謎命名はすごい(^^;
  • 江戸時代の夫婦はどう離婚したか? 夫>妻ではない三くだり半事情

    些細なことから夫婦喧嘩となり、夫がに対して三くだり半をたたきつける! たたきつけられたは、泣く泣くその三くだり半をもって家を出ていく……。 昔の時代劇を見ていると、そんなストーリーを見かけます。 主役の武士(だいたいはエライ身分の人が浪人などに身をやつしている)や、周りの人間が意見をして、最終的には夫婦が仲直りし、めでたし、めでたし、というものですね。 このような物語を見ると、

    江戸時代の夫婦はどう離婚したか? 夫>妻ではない三くだり半事情
    guldeen
    guldeen 2013/09/10
    双方の家が出て来ての協議離婚、ってのはなかなかに修羅場な様相が…▼現在でもイスラム圏での結婚では、最初から「離縁した場合の持参金の配分」まで決めてるので、まさしく"契約としての結婚"だし。
  • ご先祖様でググってみたら ちょっとワクワクした話 | Y氏は暇人

    小さい頃に「僕たちのご先祖様はどんな人だったの?」と母に聞いたことがあります。 母の回答は「ただの農家だったから何もないよ」というまあ何とも夢のないものでした。 自分の苗字にも「田」が入っているのでそうなんだろうなと納得しました。(※実際には大名でも「田」が入る人はいます) でも、自分のず〜っと前には確実に自分と血の繋がったご先祖様がいると思うと何とも不思議な気持ちになりました。 江戸時代にも鎌倉時代にも弥生時代にも確実にいたのです。 で、大人になった今でもそういうことを考えたりするのですが、郷土史の研究なんかをしていると特にそういうことを考えます。 「この事件が発生した時、自分のご先祖様は何をしていたのかな?」「無理やり戦に連れて行かれてケガをしたり死んだりしてるのでは?」などと考えて、郷土史の資料の中に名前が出てこないかと期待するわけですが、そもそも苗字以外は知らないわけですから結局は

    guldeen
    guldeen 2013/04/08
    父親がなんか自慢げに、『うちの家系には"漱石の弟子"が居る』とか言ってて、その時はフーンとスルーしてたが、どうやらマジだった模様。
  • 名字検索No.1/名字由来net|日本人の苗字・姓氏99%を掲載!!

    名字ランキングデータ提供について 無料で日最大100万人登録のデジタル家系図を作りたい方はこちら!! 2024.2.14 2024年ユーザーが選んだベスト・オブ・戦国武将を発表!! 2024.2.7 能登半島地震義援金のご報告とお礼 2024.2.7 2024年ユーザーが選んだベスト・オブ・名字を発表!! 2024.2.1 今なら名字や系図の文献が大特価で手に入る!! 2024.2.1 戦国村を作ろう!のLINEスタンプ 好評販売中!! 2024.1.31 豆のつく名字ランキングを発表!! 2024.1.24 第21回世界水泳出場選手珍しいレア名字ランキングを発表!! 2024.1.18 AFCアジアカップカタール大会日本代表選手珍しいレア名字ランキングを発表!! 2024.1.4 辰年干支にまつわる名字ランキングを発表!! 2023.12.27 第74回(2023年)NHK紅白歌合戦

    名字検索No.1/名字由来net|日本人の苗字・姓氏99%を掲載!!
  • 1