タグ

goodsとdesignに関するguldeenのブックマーク (287)

  • ブロガー名刺を作るならここ!「名刺shop.com」でブロガー名刺を追加発注したぞ! - むねさだブログ

    ブロガー名刺は印刷会社に注文しています、むねさだ(@mu_ne3)です。 昨年、ブロガー名刺を作った時にも紹介しましたが、そろそろ在庫が無くなってきたので追加発注をしました。 ブロガー名刺を発注!24時間以内に届いてびっくりしたぞ! » むねさだブログ | むねさだブログ 注文したのは、以前も使ったこちらの印刷会社「名刺shop.com」。 名刺印刷ショップ 激安 名刺が[590円~]当日発送可 こちらの印刷会社、Illustrator形式でデータを入稿すれば最短で当日発送してくれるので、関東であれば最短24時間程度で届くんです! 急きょ必要になった時等、大変助かります。 Illustratorって何?使ったこともないよ!という人もiPhoneを使ってカンタンに名刺が作れるアプリがありますので合わせて紹介したいと思います。 発注は20分程度で完了! 発注は半年ぶり位でしたが、アカウント登録

    ブロガー名刺を作るならここ!「名刺shop.com」でブロガー名刺を追加発注したぞ! - むねさだブログ
    guldeen
    guldeen 2013/06/21
    『ブロガー名刺』と言われて「え?」と一瞬思ったが、ブロガーに限らずウェブでの広報活動・ないしはウェブにコンテンツを置いてる人にとって、名刺というアイテムは役に立つツールではあるわね、たしかに。
  • IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:「初音ミク」コラボ記念クリアファイルの配布について

    「初音ミク」コラボ記念クリアファイルの配布期間の延長について (※配布期間:2014年1月~3月末まで!無くなり次第終了。) IPAでは、初音ミクとのコラボを記念したクリアファイルを配布いたします。 2013年8月から12月の間、期間限定で配布していたコラボ記念クリアファイルを、御好評につき、2014年3月まで延長し、全国のiパス試験会場において、iパスの受験者の方に記念品として配布いたします。 なお、コラボ記念クリアファイルは、無くなり次第、配布終了となりますので、あらかじめご了承ください。 コラボの詳細は、「IPA特設ページ」または「piaproオフィシャルコラボページ」をご覧ください。

    guldeen
    guldeen 2013/06/15
    凡百のキャラを使うよりミクさんに出ていただいたほうが、ITパスポート試験の応募者が続出するのは、目に見えてるなこりゃ。
  • Amazon.co.jp: Kenko 望遠レンズ ミラーレンズ 500mm F6.3 DX マニュアルフォーカス フィルム/デジタル一眼対応: カメラ

    B001BTPRXO

    Amazon.co.jp: Kenko 望遠レンズ ミラーレンズ 500mm F6.3 DX マニュアルフォーカス フィルム/デジタル一眼対応: カメラ
    guldeen
    guldeen 2013/06/13
    ケンコーって、なんかこういう『キワモノ』ばっかり扱ってる(失礼!)ってイメージのあるメーカーやなぁ(と、カメラ屋勤務時代から思ってる俺)。
  • 東京新聞:ナチス提灯の警鐘 大戦前夜 防共協定で戦意高揚:社会(TOKYO Web)

    負の歴史を忘れてはならない-。憲法学者の水島朝穂(あさほ)早大教授(60)が、東日大震災で破損した「ナチス提灯(ちょうちん)」を修復した。第二次世界大戦前の一九三七年に都内の後楽園球場(当時)で開かれた「日独伊防共協定記念国民大会」の提灯行列で使われた提灯は、戦争へと突き進んだ歴史からの警鐘でもある。 (村上一樹) 提灯は、水島教授が五年ほど前に古物商から入手した。ドイツに提灯はなく、式典に参加したドイツ大使を喜ばせようと特注され、市民が手にしたと考えられる。水島教授は「第二次世界大戦を引き起こした重大な協定の象徴」と指摘する。 震災時に早大研究室で棚から崩れたに押しつぶされ、破れた。損傷が激しく、昨年秋にようやく愛媛県内で修理を請け負う業者が見つかったという。 ナチスの党章だった逆かぎ十字「ハーケンクロイツ」は欧米では禁忌されており、ドイツでは展示なども禁止されている。 戦意高揚をあ

    guldeen
    guldeen 2013/06/04
    骨董物だね▼「当時の大衆はそれを支持していた」というのは苦い歴史の一つだが、それだけ人間社会ってのは周囲の雰囲気に流されやすいって教訓でもある。
  • なにこれ欲しい! ダンボーがバッグになったらかわいすぎた

    漫画「よつばと!」に登場する「ダンボー」がバッグになった。ECサイト「ANIMATION ADDICT STORE」で販売する。 カートンバッグ(5250円)、ポーチ(2940円)、A4サイズのトートバッグ(5250円)の3種類。ダンボーの顔が大きく描かれていてかわいらしい。いずれも「ナオロン」という特殊な和紙を使っていて、物の段ボールのように見える。柔らかくて破れにくく、耐水性にも優れるという。完全受注販売で6月28日まで注文を受け付ける。 カートンバッグ ポーチ トートバッグ advertisement 関連記事 ダンボール界の王様がついにダンボーに! 「愛媛みかん版ダンボー」が2月発売 このダンボーを待っていた! ヤフオク!に出品された漫画家のサイン色紙を、人が偽物と断定 「よつばと!」の作者あずまきよひこ氏のサイン色紙と称するものがヤフオク!に出品されたが……。 当にダンボー

    なにこれ欲しい! ダンボーがバッグになったらかわいすぎた
  • 「ゴゴゴ」「ドドド」――漫画の文字みたいな氷やチョコを作れるトレー「漫画氷」

    「ゴゴゴ」「ドドド」といった漫画の文字のような氷が作れるシリコントレー「漫画氷」をラナが販売しています。ジョジョとコラボしているわけではないのですが、グラスに氷を浮かべれば、どうしてなかなかジョジョっぽいです。 トレーは全部で3種類。「ゴ」の文字、「ド」の文字、そして「あ+濁点」の文字のトレーがあり、それぞれの価格は1029円となっています。 この漫画氷、チョコレートの型としても使えるとのことです。漫画が好きな友達へのプレゼントなどにどうでしょうか。 advertisement 関連記事 ジャーンとお肉が登場し、ぎゃああああと焼魚が引き裂かれる「マンガプレート」 盛りつけ次第で無限の可能性? マンガ皿が事を楽しくする。ほ、ほしい! ブラボー! おお……ブラボー!! 「半端ない」と話題の「手作りジョジョケーキ」がホントに半端ない! Twitterにまた新たなジョジョパティシエが降臨したよう

    「ゴゴゴ」「ドドド」――漫画の文字みたいな氷やチョコを作れるトレー「漫画氷」
  • 明かりをつけた途端、海底にワープする照明 MEDUSAE COLLECTION:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    明かりをつけた途端、海底にワープする照明 MEDUSAE COLLECTION:DDN JAPAN
    guldeen
    guldeen 2013/04/29
    『ダライアス』タグに噴いた。
  • Amazon.co.jp: スラムダンク 湘北高校 安西先生 マウスパッド: エレクトロニクス

    安西先生 マウスパッド

    Amazon.co.jp: スラムダンク 湘北高校 安西先生 マウスパッド: エレクトロニクス
    guldeen
    guldeen 2013/04/22
    な ぜ 商 品 化 し たwww
  • 僕の痛印で契約してよ! 「魔法少女まどか☆マギカ」とコラボしたハンコが登場

    自分のイラストを印鑑にできるオーダーメイドサービス「痛印堂」が、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」とコラボしたオリジナル印鑑を4月25日に発売する。実際に銀行印として利用可能。キュゥべえのハンコで契約してみる……? 鹿目まどか、暁美ほむら、巴マミ印鑑、美樹さやか、佐倉杏子、キュゥべえの6キャラクターをそれぞれ印影にデザイン。イラストのそばには名前を彫刻した。来年4月24日までの受注生産で、印材が無くなり次第販売終了となる。 価格は丸印(18ミリ)が3600円、角印(21ミリ)が3980円。丸印と角印の同時購入すると、先着500人限定でキュゥべえの捺印マットが付いてくる。 まどか ほむら マミ さやか 杏子 キュゥべえ advertisement 関連記事 ハンコが萌える! 自分のイラストを彫ってもらえる「痛印」が話題に 銀行印にもOK 萌えと実用性を兼ね備えてます。 「ガールズ&パンツァー

    僕の痛印で契約してよ! 「魔法少女まどか☆マギカ」とコラボしたハンコが登場
    guldeen
    guldeen 2013/04/22
    数十年後、孫や親戚の相続の際に「なに?このデザイン…」とか言われたら、どうすんだ(^^;
  • みうらじゅんさん監修の仏像、5月発売

    イラストレーターでタレントのみうらじゅんさんが監修した仏像「TanaCOCORO[掌]蔵王権現」が5月24日に発売される。「飾れる仏像ブランド“イSム(いすむ)”」を手がけるMORITAが販売する。価格は1万9950円。 鳥取県の三佛寺にある重要文化座、蔵王権現立像をモチーフにした。高さ19.5センチでポリストーン製。みうらさんは著書に「マイ仏教」などがあり、仏像好きとして知られる。みうらさんが蔵王権現をモチーフに選び、三佛寺の協力で開発した。 イSムのWebサイトと全国取扱店、三徳山三佛寺などで販売する。 advertisement 関連記事 ウルトラマンの彫像風フィギュアがかっこいい 「ウルトラ十二神将」発売 阿吽のポーズをとった甲冑姿のウルトラマンはいかが。 アートか? 悪夢か? 仏像人間が乱舞する謎の怪奇アニメ「燃える仏像人間」がすごい 何が始まるんです? 仏像がアクションフィギュ

    みうらじゅんさん監修の仏像、5月発売
    guldeen
    guldeen 2013/04/22
    題名だけで、なんか腰が砕けそうになるのは、なぜなんだろう…
  • 老舗八ッ橋と「魔法少女まどか☆マギカ」コラボ-第3弾は「暁美ほむら」

    (C)Magica Quartet /Aniplex・Madoka Movie Project 原画 中村直人 仕上げシャフト 聖護院八ッ橋総店(京都市北区)が4月27日、「魔法少女まどか☆マギカ」のパッケージの生八ツ橋「聖(黒ゴマ味)」(630円)を期間限定で発売する。マンガ・アニメの総合見市「京都国際マンガ・アニメフェア(通称=京まふ)」の商品化事業の一環。 第2弾「まどか」のパッケージ 昨年11月に販売されたパッケージは主人公の鹿目まどかを描いたもので、初回は紅葉(イチゴ味)、第2弾は嵯峨野の竹林をイメージした抹茶味を販売。第3弾は着物姿のほむらの描き下ろしイラストを使用する。パッケージは紫を基調に、作中で重要なアイテムとなる「ソウルジェム」をあしらっている。 桜の花びらが散っている初回限定版が無くなると、花びらの無いデザインに移行する予定。アニメイト京都店(中京区)、同アバンテ

    老舗八ッ橋と「魔法少女まどか☆マギカ」コラボ-第3弾は「暁美ほむら」
  • 保存アイコン=フロッピーディスクの時代は終わった…? | Goodpatch Blog

    まずはアイコン素材配布サイトから。 今は無料で使えるアイコン素材配布サイトが多いので、ここからダウンロードしてデザインする時に使う人も多いのではないでしょうか。まずはそのアイコン素材配布サイトで”save”と検索した結果を見てきます。 iconmonstr http://iconmonstr.com/ 以前にもMEMOPATCHで紹介した事のあるサイトです。ここはフロッピーディスクもありますがクラウドっぽいアイコンや下向き矢印のアイコンもありますね。 softicons http://www.softicons.com/ こちらはほとんどフロッピーディスクのアイコンです。しかも立体的なアイコンが多いです。 iconfinder http://www.iconfinder.com/ こちらもフロッピーディスクのアイコンが多いですが、下矢印やチェックマークもあります。 次に有名なサービスやアプ

    保存アイコン=フロッピーディスクの時代は終わった…? | Goodpatch Blog
    guldeen
    guldeen 2013/04/09
    平成3年生まれが社会人となる時代、か…▼ここらへんは『技術の急激過ぎる進歩に、人間社会の間での共通認識・合意が付いて行ってない』が故の問題。ケータイ・スマホでの"カメラ"・受話器アイコン問題にも似たネタ。
  • 老人はキレやすいの? - シニア現場の隅っこ。was使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から)

    わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいるさんより なぜ最近の老人はキレやすいのか? キレやすくなっているのは老人であり、若者ではない。 もう一度いう、大人として成熟できず、我慢のなんたるかを知らず、ついカッとなって暴走するのは、20代ではなく、60代以上の年齢層において激増している。このエントリでは、事象の裏づけと、なぜ最近の高齢者がキレやすくなっているかについて考察する。なお、「高齢者」「老人」とは、60歳以上の日男女を指している。 <中略> 「暴走老人!」にて藤原智美は、なかなか面白い分析をしている。要するに彼・彼女たちは「待てない」のだそうだ。歳を取るほど時間が早く過ぎていくという焦燥感が、予期せぬ「待たされる時間」に遭遇したとき、発火点となって感情爆発を引き起こすという。寛恕の心とか、「がまん」って言葉を知らないんだろうね。 あるいは、昔と異なり、「周囲から尊敬されな

    老人はキレやすいの? - シニア現場の隅っこ。was使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から)
    guldeen
    guldeen 2013/03/27
    俺はよく「デジモノのセオリー」というのだが、製品の背後にある『設計者の思想』を読取ると操作体系がピンと来る事がある。
  • 電源ケーブルを傷つけない「正しい巻き方」 | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー編集部さま 私はノートパソコンをよく持ち歩くのですが、電源ケーブルが折れ曲がってしまうことがよくあります。同じところで何度も折れ曲がると、しまいにはすり切れてしまい、買い直すはめになります。電源ケーブルを半年ごとに買い替えずに済むような、正しい取り扱い方を教えてください。 クレイジーケーブルより クレイジーケーブルさん このようなお悩みはこれまでに何度も聞いてきました。以前「ヘッドホン・イヤホンについてはコードの巻き方」を紹介しましたが、今回は電源ケーブルということで、もっと重大ですね。世の中にはさまざまなケーブルがありますが、物によってはとても壊れやすかったりします。しかし基的にはどれもゆるく巻くのがポイントです。誰もがよくやる電源ブロックの周りにきっちりと巻き付ける方法では、ケーブル内部のワイヤが折れ曲がり、それを何度も繰り返すと破損につながります。外見に壊れてなくても

    電源ケーブルを傷つけない「正しい巻き方」 | ライフハッカー・ジャパン
    guldeen
    guldeen 2013/03/25
    俺はこれを『ファミコンのACアダプター』の収納時に経験した。根元部分が、内部断線しやすくなるんだよね。
  • 朝日新聞デジタル:287円のお碗、実は北宋の名磁器 NY、2億円で落札 - 国際

    223万ドルで落札された、白磁の碗=サザビーズ提供  【ニューヨーク=中井大助】ニューヨーク州に住む家族が3ドル(約287円)で購入した磁器の碗(わん)が中国の北宋時代(960〜1127年)の名器とわかり、19日に222万5千ドル(約2億1250万円)で落札された。  競売にかけられたのは定窯(ていよう)の白磁碗。直径が13・4センチで、内側にはハスの花、外側には葉の模様が彫られている。競売を実施したサザビーズによると、同じような模様と大きさの碗は、ロンドンの大英博物館が所蔵している一つしか確認されていないという。  所有していた家族は2007年にガレージセールで購入し、自宅に飾っていた。最近になって価値が気になり、専門家に鑑定してもらったという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルの

    guldeen
    guldeen 2013/03/21
    落語で、こんな話がなかったっけ?
  • お前らのモニターは当然これが見えるよな? : キニ速

    guldeen
    guldeen 2013/03/20
    ビジネス用の安いノートパソコン(ThinkPadR50e)の液晶はIPSじゃないし(震え声)
  • 擬音や集中線! マンガの視覚効果をデザインした皿が増産へ - 日経トレンディネット

    「マンガ皿」全8種で各2980円。無機インクでイラストがプリントされた磁器皿。絵はすべてツタイミカ氏のオリジナル(画像クリックで拡大) 「ジャーン」などの擬音や、登場人物が驚いた時の集中線など、マンガによく登場する視覚効果はほとんどの日人にとってなじみ深いもの。そんなマンガの視覚効果を皿の柄としてデザインした「マンガ皿」が売れている。 マンガをテーマにしたプロダクトブランド「Comicalu」が2月末から発売している商品だが、メディアにとりあげられるようになった4月頃から商品の生産が追いつかなくなり、品薄状態が長く続いていた。しかし増産体勢が整ってきたので、今後は出荷数が増やせそうとのこと。 この製品を発売するきっかけとなったのは、デザイン事務所・NOSIGNER(東京都文京区)の代表である太刀川英輔氏が、京都工芸繊維大学の卒業制作展の審査員をしていたこと。当時、学生だったデザイナーのツ

    擬音や集中線! マンガの視覚効果をデザインした皿が増産へ - 日経トレンディネット
    guldeen
    guldeen 2013/03/13
    作例写真に笑った。
  • Amazon段ボール、ファン多し | web R25

    2月28日時点で、44種類集めたという斎藤さんの「コレクション」 ※この画像はサイトのスクリーンショットです 2月28日にExcite Bit コネタで取り上げられた「Amazonの段ボールを集めている斎藤さん」がネット上で話題になった。全種類の収集を目指しているという斎藤さんの持っている段ボールの数がすごいと注目を集めたのだが、実は「Amazon段ボールファン」はけっこういる。 あらゆる素材を使って様々なものをデザインするユニット・マゴクラは、Amazonの段ボールでA4ファイルケースやケーブルボックスを作ったりする方法を紹介。NAVERまとめにもまとめられており、3万PVを数えるなど、人気のページとなっている(3月4日13時時点)。 シンプルで適度な硬さがあるのが二次利用しやすいためか、マゴクラの提案する実用的なもの以外にも「工作」する人は多い。例えば、YUROOMこと白根ゆたん

    guldeen
    guldeen 2013/03/10
    そりゃー、『amazonダンボー』が作られるくらいですもん。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    The 2018 Game Awards have come and gone. You can see a list of all the winners here, but if you missed anything, here’s what happened during this night of very pretty music from Red Dead Redemption 2, and also Rivers Cuomo in an aviator jacket.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    guldeen
    guldeen 2013/03/06
    やはりの具現化。
  • 「パナソニック」か「エネループ」か (ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース

    パナソニックが4月に発売するニッケル水素充電池「エネループ」の新製品が波紋を広げている。白地に青い「eneloop」ロゴがあしらわれたおなじみのデザインが大きく変更されているためで、「培ってきたブランドイメージをそこなうのでは」と残念がる声が多い。デザインとブランドを考える上での題材にもなりそうだ。 【写真::カラフルな限定eneloopも人気だった】 エネループは「energy」(エナジー)を「loop」(ループ)するというコンセプトに基づく三洋電機のヒット商品。繰り返し使える充電池としての優れた性能に加え、シンプルなデザインも人気を支えた要素の1つ。時々発売されたカラフルな限定モデルもベースとなるデザインが優れていたからこそ成立していた。 新製品は「eneloop」ロゴにかわりブルーの「Panasonic」ロゴがメインとなり、その下に「eneloop」と小さく入る形に。三洋電機が

    guldeen
    guldeen 2013/03/02
    コンタックやコーラック・バルサンなど『販売元が変わっているロングセラー製品』って意外とあるんだけど、そういう場合は"消費者に(販売元変更の)意識をさせない"のが大事な事でもある。それをパナは見誤った。