タグ

japanとyoutubeとsecurityとmediaに関するguldeenのブックマーク (1)

  • 【尖閣ビデオ流出問題】「菅政権は末期症状だ」「国が公開すべきだった」服部孝章立教大教授 - MSN産経ニュース

    動画サイト「ユーチューブ」に投稿された、沖縄県・尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船「みずき」(右)に中国漁船が衝突した様子を撮影したとみられる映像 沖縄県・尖閣諸島周辺で起きた中国漁船衝突事件で、海保が撮影したとみられる映像がインターネット上に流出した問題で、服部孝章立教大教授(メディア法)は次のように指摘した。 「物だとすれば、流出経路や意図など謎が多すぎる。中国との外交がシビアな時期に出てきて、タイミングが非常に悪い。流出発覚から何時間も記者会見できない海上保安庁も、海保に指示できない政府も、どうなっているのか。何をやっても後手後手。情報管理ができない国は危ない。映像は海保が国民の税金で撮っており、来なら国が公開するべきだった。民主党政権は情報公開すると言っておきながら、隠す側に回っている。菅政権はもはや末期症状。映像が利用されて、ナショナリズムに火を付ける恐れがある。来なら新聞やテ

    guldeen
    guldeen 2010/11/05
    id:datania↓ですよねー。隠し撮りした動画とyoutubeがあれば、誰でも告発動画を制作・発表・公開・拡散できる時代。ましてやその映像にニュースバリューがあるとなれば、一気に拡散するのはこりゃもう、止められない。
  • 1