タグ

lawと考察とnetaに関するguldeenのブックマーク (5)

  • もしも「カレー無料法」ができたら - モジログ

    もしも「カレー無料法」ができたら、何が起きるだろうか。 「カレー無料法」は、「お金のない人にも、せめてカレーくらいべさせてあげよう」という趣旨の法律。メニューにカレーのある飲店は、カレーだけは無料にしなければいけない、というもの。 もしこんな法律ができたら、まずカレーチェーンは商売にならないので、消滅するだろう。そして、牛丼チェーンやファミレス、定屋などでカレーを出している店も、カレーはメニューから消えるだろう。 こうして、カレーを出す店はなくなってしまう。これまで普通にカレーべていた人も、カレーべられなくなるのだ。 どうしてもカレーべたい人は、違法の「裏カレー」を出している店に行く。「裏カレー」は1万円くらいするが、店側も違法を承知でやっていて、摘発されるリスクがあるので、高額になっている。 そのうち、「なんで普通にカレーべられないんだ!」という国民の声が強まって、

    guldeen
    guldeen 2011/02/28
    エジプトだと、実際に(貧民向けの)『政府給付金付パン』を販売してたが、補助金削減でそれすら買えなくなる者が頻出した事が、先ほどに民衆革命が起きた原因と言われている。カレーではなく『政府米給付』って感じ。
  • 魔法少女契約からの離脱の法理〜魔法少女まどか☆マギカの法的考察 - アホヲタ元法学部生の日常

    注:いつものことながら、エントリは魔法少女まどか☆マギカのネタバレを含んでおりますので、ご注意下さい。 魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) 作者: ハノカゲ,Magica Quartet出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2011/02/12メディア: コミック購入: 32人 クリック: 1,761回この商品を含むブログ (221件) を見る1.魔法少女まどか☆マギカとは 魔法少女まどか☆マギカとは、普通の女子中学生等として日常生活を送っていた少女が、キュウべぇと称する不思議な生物(以下「QB」と呼ぶ)と出会い、巧みな勧誘により魔法少女契約を締結させられ、願いを叶えることと引き換えに、魔女と戦うこととなる物語である。 蒼樹うめ先生のほのぼのとしたキャラデザインなのに、ストーリーはダークということで某界隈の強い関心を呼び起こし、俗にちだまりス

    魔法少女契約からの離脱の法理〜魔法少女まどか☆マギカの法的考察 - アホヲタ元法学部生の日常
  • 「魔法少女まどか☆マギカ」のキュゥべえはなぜ信用ならないのか - Aloestelic Site 3rd Edition

    「魔法少女まどか☆マギカ」のキュゥべえがあからさまに怪しいのでその信用ならなさを書き下そうと思う. 以下,引用部はすべてWikipedia:悪徳商法(2011/1/25時点)の項より抜粋したものである. 以下の特徴のいずれか1つ以上に該当する商売方法は、概ね「悪徳商法」である。 ・契約内容について十分な説明をしなかったり、検討する時間を十分に与えず、早期の契約締結を迫るもの。 「はやく僕と契約を!」 ・自宅などに居座り、不退去で契約を締結させるもの。 むしろ住み込み,あまつさえ同衾 ・勧誘を行う時間帯が、深夜や早朝など社会通念上不適切なもの 同上 ・異常に高揚した心理状態で契約を締結させるもの。 戦闘状態とか ・児童などの未成年者・高齢者・認知症など契約内容を十分に理解できない者に、契約を締結させるもの。 まどかさんマジ未成年 ・福引きやクジで”当選”した(2位というケースが多い)として、

    「魔法少女まどか☆マギカ」のキュゥべえはなぜ信用ならないのか - Aloestelic Site 3rd Edition
    guldeen
    guldeen 2011/02/11
    まぁそもそも、現実世界なら『未成年との・錯誤させる事をもってして勧誘による・客に有利な事項を伏せた説明による契約』は、原則無効なわけで。ただそれを差し引いても、言葉巧みな誘いなのは事実。
  • 「動物番組はプライバシー侵害」 英学者の主張で物議! – ロケットニュース24(β)

    2010年5月3日 野生動物の生態を世に伝える『動物番組』は、どこの国のテレビ番組でも放映されている。大抵どこの国でも人気のあるプログラムで、世界中のテレビ局が独自に取材をしているのだが、動物番組は動物たちのプライバシーを侵害していると主張する学者がいる。この学者の主張が議論を呼んでいる。英イーストアングリア大学のブレ...「動物番組はプライバシー侵害」 英学者の主張で物議! 2010年5月3日 野生動物の生態を世に伝える『動物番組』は、どこの国のテレビ番組でも放映されている。大抵どこの国でも人気のあるプログラムで、世界中のテレビ局が独自に取材をしているのだが、動物番組は動物たちのプライバシーを侵害していると主張する学者がいる。この学者の主張が議論を呼んでいる。 英イーストアングリア大学のブレット・ミルズ博士の主張によれば、「野生動物たちにもプライバシーを保護される権利がある。彼らが撮影さ

    guldeen
    guldeen 2010/05/04
    食うため以外の殺生って人間だけかと思いきや、野生動物もやったりしてる(例:ペンギンに対するアザラシ・子持ち雌ライオンに対するはぐれ雄←子殺しの後に発情する雌(…)の図)ので、一概には言えん。
  • チラシ無断投函は罪に問えるか?(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■不法侵入 帰宅して、郵便受けを覗いてみると、新聞や手紙、通知物のほかにも、「不要なお知らせ」で溢れかえっているのを見ることが多くなった。 それは、宣伝目的のDM(ダイレクトメール)かもしれない。あるいは、郵便受けに直接投函されたチラシだろうか。今回は、無断で投函されたチラシをめぐる法律問題について考えてみたい。 業者が勝手にチラシを郵便受けに入れる行為は、犯罪として取り締まりを受けることはないのだろうか。 「公道に面した場所に投入口がある郵便受けはともかく、マンションや寮など、建物内に置かれている郵便受けへチラシを入れる行為は、管理人が承諾していない限り、住居侵入罪になりえます」と話すのは、宮督弁護士。 住居侵入罪の対象は、日常生活に使う住まいとしての私的な空間だけではない。壁や囲いなどで区切られていれば、マンションのような集合住宅の共用部分へ勝手に立ち入ることも「侵入」にな

    guldeen
    guldeen 2009/10/06
    俺の住むアパート(マンションという名称とは齟齬がw)でも、カナクギ字で「不要チラシおことはり」(←?)という貼り紙がしてあったのを見た。相当ハラに据えかねてたんだろうと予測。
  • 1