タグ

mediaとgovernmentとweatherに関するguldeenのブックマーク (6)

  • 「もう堤防には頼れない」 国頼みの防災から転換を - 日本経済新聞

    首都を含む多くの都県に「特別警報」が発令され、身近な河川が氾濫する事態を「自分の身に起きうること」と予期していた市民は、どれほどいただろうか。近年、頻発する災害は行政が主導してきた防災対策の限界を示し、市民や企業に発想の転換を迫っている。2011年の東日大震災は津波で多数の死傷者を出し、防潮堤などハードに頼る対策の限界を見せつけた。これを教訓に国や自治体は、注意報や警報を迅速に出して住民の命

    「もう堤防には頼れない」 国頼みの防災から転換を - 日本経済新聞
    guldeen
    guldeen 2019/10/14
    じゃあまず、日経本社さん(とそのビル)から実践されてみては?(-_-;)▼どの社会(や企業)であろうが、土地やその場所の特性から離れての運営はできんのだよ。
  • 江川紹子 御嶽被災者救済めぐる発言で釈明 「自衛隊の災害派遣に反対しているわけではありません」

    ジャーナリストの江川紹子氏(56)が9月29日(2014年)、御嶽山噴火に伴う被災者の救助をめぐる発言について釈明した。 江川氏は被災者救助や安全確保などの目的で自衛隊が現地に派遣されたことについて、27日、「むしろ警視庁や富山県警の機動隊や山岳警備隊の応援派遣をした方がよさそう」とツイートし、疑問があるとした。これに賛否両論さまざまな意見が集まっていた。 29日、このツイートを削除した上で「今回の災害の規模と陸自松駐屯地の山岳部隊としての能力について、私の無知から生じたものです。自衛隊を災害で派遣することに反対しているわけではありません」とツイートし、一昨日のツイと現在の自分の認識は変わっていると説明している。 そして、「救助の状況や被災者の多さ、現場の困難さを知るにつけ、救助隊の方々が二次災害に遭うことなく、山に残された方々が早くご家族の元に帰れるよう祈るばかりです」とツイートした。

    江川紹子 御嶽被災者救済めぐる発言で釈明 「自衛隊の災害派遣に反対しているわけではありません」
    guldeen
    guldeen 2014/09/29
    ならばよし、である。それ以上、責めるのはやめよう。
  • asahi.com(朝日新聞社):警戒していた牛伏寺断層付近で発生 長野で震度5強 - 社会

    印刷 関連トピックス地震  長野県中部で30日朝に起きた地震の震源は、政府の地震調査委員会が将来、大地震発生の恐れがあると注意を呼びかけている牛伏寺(ごふくじ)断層の近くだった。  牛伏寺断層は糸魚川―静岡構造線断層帯の一部で、長野県松市と塩尻市付近の長さ17キロの活断層。地震調査委は、東日大震災の地震の影響で「将来の地震発生確率が高まる可能性がある」として注意を呼びかけている。  牛伏寺断層は、約千年に1回程度活動しており、最後の地震は1200年前ごろとみられる。地震調査委は、今後30年以内に14%の確率で発生すると予測している。日の活断層の中で最も確率が高いグループ。この断層や周辺で地震が起きると、マグニチュード8程度と考えられている。  気象庁は「牛伏寺断層が動いたものかどうかは不明」とし、断層に与える影響を注意深く監視していくとしている。 関連リンク長野県松市で震度5強、5

    guldeen
    guldeen 2011/06/30
    あー、予測はしてたのか。でも地震の類いって、『この日』じゃなく『ここ10年ほど』くらいのアバウトな単位でしか、予報できないからなぁ。
  • 東日本大震災 殉職の警官12人 自分投げ出し市民守った (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■津波にためらわず、避難誘導へ向かい 東日大震災で殉職した警察官は宮城、岩手、福島の各県などで12人いる。市民の命を守るために自らの危険を顧みずに飛び出し、犠牲となった。津波にのみ込まれた2人の警察官の軌跡を追った。(中村翔樹、奥田翔子) 「大谷駐在所史上、最高の駐在さん」。宮城県警気仙沼署大谷駐在所の千田浩二巡査部長(30)の地域での評判だ。昨年11月、神社の行事で警備に就いていたとき、お清めとして海に入る住民に交じり自らも海に。地域の人たちにとって予期せぬ行動だった。 駐在所近くに住む岩下勝重さん(66)は「いきなり服を脱ぎだしたのでびっくりした。積極的に住民に入ってきてくれる人でした」。大谷に来て始めた釣りに没頭、「老後は大谷に家を買って住みたい」と話していた。 地震直後、海岸近くに人がいるのを千田さんが発見、パトカーを走らせた。「海岸へ行く」。窓越しに同僚にジェスチャーで

    guldeen
    guldeen 2011/03/20
    感動話に収斂させるだけではなく、ここから何らかの教訓を読み取らなければ、彼らの死は無駄死にだ。そここそをメディアは伝えなければ。
  • ワラノート:枝野「原発より俺がやばい」

    枝野「原発より俺がやばい」 2011-3-14 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/14(月) 16:23:49.53 ID:4qbBodIg0 くまの方が目よりでかいぞw 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/14(月) 16:25:47.36 ID:RfUF0dVp0 ∩___∩ /  ノ   \  ヽ | ●    ● |   当たり前だろ俺よりでかかったらこえーっつうの 彡   (_●_)    ミ /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ /.|     ヽノ    | ヽ ,,/-―ー-、, --、   .|_,| r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ ) |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::

    guldeen
    guldeen 2011/03/14
    他の閣僚もサポートに入ってやれよ、とオモタ。総理というかバックである政党自体がアレな状況を思うと、誰か一人だけに貧乏くじを引かせるわけにはいかん。
  • asahi.com(朝日新聞社):豪雨の奄美、地元FMフル回転 被災者、方言で励ます - 社会

    被災者向け情報を読む中原優子さん(左)と元井庸介さん=23日、鹿児島県奄美市名瀬のディ!スタジオ被災者向け情報の収集をする麓憲吾理事長(左から2人目)やスタッフ=23日、鹿児島県奄美市名瀬のディ!スタジオ  鹿児島県奄美大島の豪雨災害で、奄美市名瀬のNPOが運営するコミュニティーラジオ放送局「あまみエフエム ディ!ウェイヴ」(77.7メガヘルツ)が大活躍している。交通が遮断され電話がまったく通じないうちから唯一の情報源として、孤立した被災者を24時間励まし続けている。  「被災者のみなさん、もうしばらくの辛抱ですのでキバティクリショレ(頑張ってくださいね)」  23日昼過ぎ、パーソナリティーの中原優子さん(38)は、復旧作業の進み具合や給水ポイント、気象情報、リスナー(聴取者)から電話・メールで届く励ましのメッセージなどを紹介した後、奄美方言で語りかけた。  ラジオ局は奄美市のNPO法人「

    guldeen
    guldeen 2010/10/24
    id:kazunorikotoba↓アマ無線などもそうだけど、人命救助など天災時の緊急連絡の局面では、無線出力のUPは特例的に認められてたはず▼こういう時になると、"無線放送"の威力を痛感する。
  • 1