タグ

moneyとこれはこわいとwebserviceに関するguldeenのブックマーク (3)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Tesla cuts Model Y, X and S prices in the US and says it’s ending the referral program

    Engadget | Technology News & Reviews
    guldeen
    guldeen 2022/01/07
    その解決の方法も「ネット告発記事にしますよ」と、『脅しに取れる』対応でやっとというのが、情けない。
  • FGOに400万使った話

    400万使ったFGOを辞めて約半年ほど経った。 この前別の記事で同じようなことを書いてる人がいて自分も書きたくなった。 スカスカシステムが出た辺りでやめたが、結局トータルで見ると400万以上使っていた。 FGOをやり始めたのはサービス開始当初で、リセマラで当時強キャラと言われてたヘラクレスが当たったからプレイしようと思った。 そもそもそこそこ生きていると自分の性格が分かってくるもんで、 自分は狭く深く、コンプ癖があり、熱くなって散財しやすいと一番スマホゲーをやっちゃいけないタイプの人間だって分かっていた。 まぁ強キャラ当たったしやるだけやるかなぁと思ったのが運の尽き。 最初から引きが良くてギルやオリオンが当たっちゃうわけだ。 そっから調子に乗って課金額がどんどん増えてって、 最初に課金した時から家計簿アプリで出費額を記録してたんだけど、 狂金時宝具5にした段階でこれまでの合計出費が20万超

    FGOに400万使った話
    guldeen
    guldeen 2019/01/13
    家計簿的にまとまっている記録という意味でも貴重。『耽溺』にはカネが掛かるのが21世紀流だが、ここまでとは…
  • 楽天銀行の口座が凍結してしまいました。以下の行動で考えられる理由を教え... - Yahoo!知恵袋

    楽天銀行の口座が凍結してしまいました。 以下の行動で考えられる理由を教えてください。 普段はあまり楽天の口座を使っておりませんでした。 なので口座にも預金はいつも数万円程度でした。 ここ1ヶ月間はebayの取引に使ったり、ヤフオクで取引に使ったりと徐々に使用頻度を上げていました。 ここ1ヶ月の入金と出金共に5回くらいで、金額は1000円のものをヤフオクで売ったり、3万円のものを海外からebayで買ったりと、合計で約10回、合計で買ったり売ったり10万円の行き来があったくらいです。 この時点で預金は3万円ほどでした。 そして日、引越しのために、不動産屋に払う仲介手数料や初月の家賃などのお金や、通販で買った新居用のテーブルやソファの代金の支払いのために30万円ほど楽天銀行に入金してからすぐに、25万円を使いそれぞれに振込みで支払いました。 その後、1時間以内にebayの買い物に

    楽天銀行の口座が凍結してしまいました。以下の行動で考えられる理由を教え... - Yahoo!知恵袋
    guldeen
    guldeen 2015/09/27
    しかしホント、金融機関ってのは『このタイミングでカネが無いと、人が死ぬ』という時に、役に立たねーな!
  • 1