タグ

moneyともめごとと興味深いに関するguldeenのブックマーク (6)

  • 東京都若年被害女性等支援事業について 当該事業の受託者の会計報告に不正がある として、当該報告について監査を求める 住民監査請求監査結果

    guldeen
    guldeen 2023/01/04
    colaboの『どんぶり勘定会計&見当たらぬ領収書』問題。提出タイムリミットの2月末まで、本当に支出根拠の証拠書類が揃うのかね:-p
  • 東京都(都知事)を提訴しました|暇空茜

    ひ「こちらのDV交付金海苔公文書、あの定款も貸借対照表も組織図も黒塗りの書類について、東京都(代表者兼処分行政庁=東京都知事)に、非開示処分取り消し訴訟を提起しました」 な「のりこ・・・を取り消しするってコト?」 ひ「うん。ざっくりいうと、公文書開示にはルールがあるんだけど、そのルールを守らずに開示を拒否した場合は、裁判でそれを開示しろと求める事ができる。そういう裁判だよ」 な「それってどういう勝負になるんですか?」 ひ「裁判ってのは立証責任っていって、その事実を証明するのがどっち側かってのが大事なんだけど、この裁判については、「東京都が、なぜ非開示になるかを立証」しないといけないんだ」 な「え?じゃあ無理じゃないですか?定款真っ黒とか公告義務がある貸借対照表真っ黒とかですもん」 ひ「裁判に絶対はないよ、裁判官わからせゲームだからね。とりあえず、最高裁まではやったことあったけど、行政相手の

    東京都(都知事)を提訴しました|暇空茜
    guldeen
    guldeen 2022/12/23
    こういう提訴(裁判)は本来オンブズマン団体らがすべき話だが、案件が市民団体≒左派対象な事もあり元から左派系な従来のオンブズマンは役立たずという情けなさ。『公金の流用/申告不正』だから、質されるべき話。
  • 7payクレジットカード不正利用:第三者乗っ取りがあり得る致命的な2つの弱点(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    セブンイレブンのスマホ決済「7pay」で、クレジットカード不正利用事件が起きています。まだ原因はハッキリしませんが、仕様に大きな弱点があることがわかりました。 メールアドレス・生年月日・電話番号がわかれば、第三者が7payのセブンイレブンアプリのパスワードを変更できることが判明したのです。 さらにSMS認証など2つ目の認証がないため、第三者が乗っ取ることも可能になります。 7payクレジットカード不正利用が7月3日から発生7月3日早朝から、セブンイレブンの7payクレジットカード不正利用の被害が出ています。Twitterで複数の人が報告しているもので、3日午前中にはセブンイレブンも注意喚起を出しました。 7payに関する重要なお知らせ(セブンイレブン) クレジットカードからのチャージは止めていますが、決済機能自体は生きています。現時点では原因は発表されていません。 パスワードリスト攻撃(

    7payクレジットカード不正利用:第三者乗っ取りがあり得る致命的な2つの弱点(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2019/07/04
    さっそく、40万円を不正利用された人が居た模様(-_-;) しかも、その後の記者会見で『トップが「二段階認証」を知らなかった』だとか、セキュリティ意識がガバガバ過ぎ。お話にならない
  • 身内が死んだら注意すべき葬儀周辺での悪意について - 空中の杜

    このようなエントリーがありました。 ■すくいぬ 親が死んだらやるべき5つのことを教える 身内が亡くなったときの連絡、葬式、相続など金融関係のことについて大まかにまとまっています。ほか細かいこと含めてやることがとても多いので、目安として覚えておくとよいでしょう。 さて、自分も去年の4月に母が亡くなり、亡くなった悲しみを感じる暇もないくらい忙しく、いろいろなことをやらないといけませんでした。喪主が父であり、兄弟や協力してくれる親戚や知人ももいるという状況なので分担は出来ましたが、それでもあわただしいくらいでした。さらに1年前というとまだ大震災の余震が残る頃で、実際何度も揺れましたから、蝋燭や線香が倒れる→火事にならないように警戒するのも気を遣いましたし(葬儀中は揺れませんでしたが)。あとちょうど都知事選で、区役所に届けを出しに行くのと同時に不在者投票をしに行ったりもしたなあ。 まあいろいろとす

    身内が死んだら注意すべき葬儀周辺での悪意について - 空中の杜
    guldeen
    guldeen 2012/06/05
    人生のうちでそう何度も経験する事では無いだけに、盲点を突かれる危険性がある、葬式周りでの怖さ。『香典ドロ』やその他・『送りつけ商法』などの悪徳商法、ね…。
  • 年収350万夫「車は一家の格。金かけるべし」と500万円の車をローンで購入。妻マジ切れ : 痛いニュース(ノ∀`)

    年収350万夫「車は一家の格。金かけるべし」と500万円の車をローンで購入。マジ切れ 1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 12:00:48.61 ID:nivnlBJ10 ?2BP 「車は一家の格」と500万の車買った年収350万夫に激怒 日ごろは“いい夫”なのに、ある条件がそろうと、突然、理解を 超える行動をとるのが男という生き物なの?女にはとうてい理解できない…。千葉県在住のMさん(48)は、車に乗ると性格が豹変する夫(52)に悩まされている。 「なにモタモタしてんだよ! テメエ、ざけてんじゃねーよ」 職場でいちばん温厚と評判の夫が、車を運転した途端に豹変する姿を最初に見たときの衝撃といったら…。私、これじゃやっていけないと思って実家に1週間、帰ったんだから。 そもそも九州の田舎で育った私と東京生まれのダンナとは“車”の意味がまるで違う。 私にとって

    年収350万夫「車は一家の格。金かけるべし」と500万円の車をローンで購入。妻マジ切れ : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2012/05/28
    そら、奥さんもキレるわ。▼地方部だと、ボロボロの軽トラがよく走ってる。見栄張りたい人・そうでない人、いろいろ居ていい。
  • SBI幹部諸氏への投降勧告:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2012年5月20日 [leaks]SBI幹部諸氏への投降勧告 将軍様支配下のSBI人民民主主義共和国の幹部諸兄に呼びかけます。誌の北尾マジック追及シリーズも今号で第五弾に達し、いよいよ中枢に触れてきたことはお察しかと存じます。38度線の南から、将軍様についていくかどうか、お迷いの方々にサジェスチョンしましょう。 もちろん、誌はSBIを最後まで追う所存です。まだまだ材料は山ほどありますので、ネタに困ることはありませんが、これから先は個別攻撃になることを予告させていただきます。オリンパスのケースで、社長だったウッドフォードが、自らが罪に問われることを危惧したように、この泥船に最後まで乗っていたくない方々は、そろそろ降り時だと思います。 将軍様が「戦うんだ」と口癖のように言い始めていますが、そばにいるあなたがたもご存じでしょう。これは勝ち目のない

    guldeen
    guldeen 2012/05/20
    『またFACTAか』が、そろそろ"定形句"になりそうな感じの、経済スキャンダル。
  • 1