タグ

pcとappleと考察に関するguldeenのブックマーク (2)

  • Steve Jobs が Flash を嫌う本当の理由

    [App Universe] Charlie Stross の注目すべき論考がある。今現在 200 を超えるコメントが寄せられていることがその反響の大きさを物語っている。 「Steve Jobs が Flash を嫌う当の理由」というタイトルで、Steve Jobs の公開書簡を踏まえて書かれたものだが、その内容はアップル対アドビの確執を遥かに超える視点を提供している。 Charlie’s Diary: “The real reason why Steve Jobs hates Flash” by Charlie Stross: 30 April 2010 *     *     * 一か八かの賭け 私の考えはこうだ。Steve Jobs は、アップルの未来を・・・時価総額が 2000 億ドルをこす企業の未来を、新しいマーケットへの進出を目指す一か八かの勝負に賭けているのだと思う。目覚め

    Steve Jobs が Flash を嫌う本当の理由
    guldeen
    guldeen 2010/05/02
    今までだと、DTP/3DやDTMにMacは強い、ってのがウリだったが、それも皆WinPCに"盗られた"からなぁ。Mac/Appleにしかないウリが無ければ、潰れるという危機感は分かる、が…。
  • 弾が選ぶ2009年IT3大ニュース - 終わりのはじまり : 404 Blog Not Found

    2009年12月31日17:00 カテゴリNewsiTech 弾が選ぶ2009年IT3大ニュース - 終わりのはじまり こんなお題をいただいたので。 CNETパネリストが振り返る2009年:CNET Japan オンラインパネルディスカッション - CNET Japan さて、2009年のIT業界における3大ニュースを選ぶとしたらどんなものが思い浮かぶでしょうか。皆さんの意見を聞かせてください。 年を越す前に。 今年は単に2009年という年であると同時に、ゼロ年代最後の年。偶然の一致かもしれないが、「終わりの始まり」を強く予感させる1年であったように思う。 1. iPhoneの台頭とAndroid端末の登場 = ガラケー終わりのはじまり 日で3Gが販売されたのは去年のことだが、今年の3GSの登場で、iPhoneも街で見かけるのが当たり前になってきた。地下鉄に乗ると、自分以外に持っている人

    弾が選ぶ2009年IT3大ニュース - 終わりのはじまり : 404 Blog Not Found
    guldeen
    guldeen 2010/01/01
    id:aiaki↓"おサイフケータイ"などのPRや売り方が上手かった、つうのはある気が。あと「らくらくホン」に対抗する"高齢層向け端末"が出ない事には、ガラケー一掃はムリ。
  • 1