タグ

publishingとreviewとnetaに関するguldeenのブックマーク (3)

  • どう考えても、ハックル先生は認められている - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    比喩や皮肉ではなしに、ハックル先生は周囲に認められているし、その認められていく過程に満足していないからこそ、まだ歩みを止めていないのだという理解なのだが。確かにその脱毛力は認めるけど、論はそれ以外のところで。 ぼくは結局、認められないだろう http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20120620/1340159512 正直言って、これだけ結果出してる人が、何が不満でいるんだろうな、って話で。まあ、現状に満足しない、この驚愕するほどの「足るを知らない」感が才能の源泉であり、行動ポイントの回復力なんだろうとは思うけど。実際のところ足りないのは頭髪なだけで、客観的にはハックル先生は充分に成功者の部類なんじゃないかと。 もっとも私も、彼が夜釣り師であると確信するまで時間がかかった。結構気で釣っていて、私も釣られていたんだと思う。そして、ハックル先生については最初は大漁

    どう考えても、ハックル先生は認められている - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    guldeen
    guldeen 2012/06/21
    他の方が散々ツッコんでるのでハゲ煽りは別にして(ぇ、一度はミリオンを飛ばした人ですら『ある程度の充足感を得られるか』どうかで悩んでるってあたりが、外から見れば贅沢な悩みに思えるのは事実。
  • 『まどか☆マギカ』にオッサンが涙する理由 | 日刊SPA!

    今期アニメが始まったにもかかわらず、「まだ『まどマギ』かよ!」というツッコミは甘んじて受け入れよう。だがしかし、まだ語り足りないのだ。かくいう筆者は35歳の立派な中年。嫁もいる。アニメ感度は「『消失』を観て始めて長門の良さに気付いた……」程度のいわば「にわか」である。そんなオッサンをも虜にして離さない『まどか☆マギカ』の魅力とは何なのか? 以下、中年男たちが激白する。 「最後にね、友情がね、奇跡を起こすんですよ……」と切なげに語るのは、精密機械メーカーで営業職の中山亨さん(仮名・38歳)だ。 「まどかとさやか、まどかとマミさん、さやかと杏子、いろんな組み合わせの友情が描かれますが、すべて過酷な運命に翻弄され報われない結果を迎えます。でも、まどかとほむらだけが最後の最後に奇跡を起こす。しかも、まどかは因果を受け入れ、せっかく成就した友情という絆をも軽々と乗り越えてしまう。なんか、その奇跡に立

    『まどか☆マギカ』にオッサンが涙する理由 | 日刊SPA!
    guldeen
    guldeen 2011/07/13
    題名で台無しw つかみ部分もアレ(ただし、ほほえましい物)。とりあえずキミらが『愛と勇気の物語』に、実は飢えてたってのは分かった▼中学生以上に、この作品は30-40代男性のファンが多い感じだな…俺もですが。
  • 「ラブプラス+」の愛花・凛子・寧々が旅するご当地表紙「テレビブロス」全5種類の実物を並べてみた

    昨日、テレビ雑誌「テレビブロス(TV Bros.)」が地方ごとに全5種類の「ラブプラス+」表紙を製作というニュースをお届けしましたが、その実物を東京ニュース通信社に送ってもらうことができました。リリースで見た時点でも「スゴイ!」と思いましたが、実物はさらに格別。さっそく5冊をいろいろ並べ変えたりして、ニヤニヤしてみました。 詳細は以下から。 6月23日発売のテレビブロス(TV Bros.)6月26日号。上列左から北海道版、関東版、中部版、下列左から関西版、九州版の全5種類。それぞれ、ヒロインたちが旅をしている様子が描かれています。 北海道版:高嶺愛花と花畑 関東版:愛花と秋葉原 中部版:姉ヶ崎寧々とグルメ旅 関西版:小早川凛子との熱海道中。ずいぶん海沿いなので、白浜方面に向かっているのかと思いました。 九州版:愛花と博多山笠 刷り分けられているのは表紙だけではありません。センターカラーのグ

    「ラブプラス+」の愛花・凛子・寧々が旅するご当地表紙「テレビブロス」全5種類の実物を並べてみた
    guldeen
    guldeen 2010/06/22
    『その実物を東京ニュース通信社に送ってもらうことができました』わー、いいないいなー(羨)
  • 1