タグ

sportsとweatherとeventに関するguldeenのブックマーク (10)

  • 千葉県のボランティアセンターに『重いものを持てる人をお願いします』とリクエスト→ラグビー日本代表がやってきた「安心感しかない」「素晴らしい」

    台風により甚大な被害を受けた千葉県。ボランティアセンターに『重いものを持てる人』をお願いしたところ…? 首藤 玲奈 Reina Shuto @Reinaria09 これは驚く😳 「ボランティアセンターに『重い物を持てる人をお願いしたい』とリクエストを出していました。そうしたら担当の方から『力強い人が行きますので期待していて下さい』と返答がありどんな方かと待っていたらラグビーの日本代表選手だったのでびっくりしました」 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… 2019-10-31 14:43:51

    千葉県のボランティアセンターに『重いものを持てる人をお願いします』とリクエスト→ラグビー日本代表がやってきた「安心感しかない」「素晴らしい」
    guldeen
    guldeen 2019/11/02
    力強さ(スポーツ的な意味で)&心強さ。『TVで見た人が間近に』という意味でも親近感を持たれるだろうし、国内リーグへの関心も持ってもらえる良い機会ですね:-)
  • 東京五輪のマラソン、札幌で開催か IOCが猛暑を懸念:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東京五輪のマラソン、札幌で開催か IOCが猛暑を懸念:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2019/10/17
    『ゴール』がここまでフラフラ動く大会開催案というのも、近年まれに見る愚策だね…(-_-;)>2020年夏季五輪
  • 五輪会場で“前代未聞”降雪実験も気温は変わらず…組織委「清涼感を与えるもの」/デイリースポーツ online

    五輪会場で“前代未聞”降雪実験も気温は変わらず…組織委「清涼感を与えるもの」 2枚 東京五輪・パラリンピック組織委員会は13日、東京・海の森水上競技場で行われているカヌー・スプリントのテスト大会で、観客向けの暑さ対策として降雪機を使った実験を行った。午前10時10分から5分間、観客席に向けて合計300キロの氷を砕いたものを降らせたが、気温、暑さ指標(WBGT)ともに使用前後で変化はなし。組織委は「空気全体を冷やすものではなく(肌に)当たって清涼感を与えるものだと考えている」と見解を示し、効果を検証した上で他会場も含めて導入するかどうかを検討するとした。 前代未聞の実験が大まじめに行われると、海外メディアも含めて会場は笑いに包まれた。観客席脇のトラックの荷台に置かれた降雪機が音を立てて起動すると、用氷を砕いたものを空中に放出。粒の大きさはムラがあり、中にはやや大きめの塊のようなものも見られ

    五輪会場で“前代未聞”降雪実験も気温は変わらず…組織委「清涼感を与えるもの」/デイリースポーツ online
    guldeen
    guldeen 2019/09/13
    違う、そうじゃない。
  • 猪木氏が東京五輪の日程変更を要請「こんな暑い時になんでやるんだ?」 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    新国立、エンブレムどころじゃない? 日を元気にする会の“燃える闘魂”アントニオ猪木参院議員(72)が2020年東京五輪に緊急提言を放った。東京の記録的な暑さに「こんな暑い時になんでやるんだ?」と日程の延期を要請。暑熱対策を打ち出した下村博文文科相(61)には「バカ言うなって」と怒りを爆発させた。さらに、招致委員会が国際オリンピック委員会(IOC)に提出したコンセプトにも“重大な過失”があると指摘。その真意とは――。 5日に行われた「我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会」で質問に立った猪木氏は下村文科相に単刀直入に迫った。「こんな暑さの中でオリンピックを開催する。いい記録が出ると思いますか?」。東京はこの日、統計開始以来最長記録を更新する6日連続の猛暑日。マラソン、競歩や車いす選手への影響を危惧する猪木氏は1964年東京五輪が10月に開催されたことを挙げ、日程を9月以降に変

    猪木氏が東京五輪の日程変更を要請「こんな暑い時になんでやるんだ?」 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2015/08/08
    これはもう、スポーツマン出身の猪木さんの意見のほうが正しい。「机上の論理」を優先させる運営が、うまく行くものか。
  • 【痛板】第5.5回ゲレンデジャックまとめ 3/7岩岳スキー場

    JIBA日痛板協会 @JIBA_STAFF JIBA日痛板協会の公式ツイッターアカウントです。オフ会の様子や告知を発信しております!痛板に興味のある方はフォローお願いします(^-^*) 第5.5回ゲレンデジャックは3/7、8に白馬岩岳スキー場で開催ですよ! 2015-03-06 21:03:29

    【痛板】第5.5回ゲレンデジャックまとめ 3/7岩岳スキー場
    guldeen
    guldeen 2015/03/09
    『滑るヲ級』の姿がシュールw
  • なぜ「日本のサッカー」は出なかったのか(宇都宮徹壱) - ブラジルワールドカップ スポーツナビ

    なぜ「日サッカー」は出なかったのか ギリシャ戦を新たなスタートラインに 2014/6/15 19:30配信 宇都宮徹壱/スポーツナビ 写真を拡大 W杯初戦は1−2で逆転負け。ピッチ上で「日サッカー」は見られず、ザッケローニ監督の混乱ぶりを見るようだった【写真:YUTAKA/アフロスポーツ】 大会3日目。14日(現地時間。以下同)はグループCとDのカードが4試合行われた。もちろん日国民にとっては、コートジボワールとの重要な初戦のある日として、国内でもかなり盛り上がっていることだろう。日でのキックオフ時間は日曜日の10時。ブラジルとの時差は12時間なので、当地は土曜日の22時となる。この試合、当初は19時キックオフの予定だったのだが、昨年12月の組み合わせ抽選会直後に、急きょ3時間も後ろ倒しになってしまった。22時という非常に深い時間帯でのキックオフは、今大会64試合でこの試合が唯

    なぜ「日本のサッカー」は出なかったのか(宇都宮徹壱) - ブラジルワールドカップ スポーツナビ
    guldeen
    guldeen 2014/06/16
    「現地の暑さへの対策」は、色々言われてるね。
  • 朝日新聞デジタル:来た!ビッグウェーブ 湘南・稲村ケ崎で伝説の大会開幕 - 社会

    24年ぶりに開かれたイナムラサーフィンクラシックで、波に乗る参加者=26日午前、神奈川県鎌倉市、小玉重隆撮影24年ぶりに開かれたイナムラサーフィンクラシックで、波に乗る参加者=26日午前、神奈川県鎌倉市、小玉重隆撮影イナムラサーフィンクラシックで、大勢の人たちが見守るなか波に乗る参加者=26日午前9時7分、神奈川県鎌倉市、関口聡撮影イナムラサーフィンクラシックで、大勢の人たちが見守るなか波に乗る参加者=26日午前9時21分、神奈川県鎌倉市、関口聡撮影  【古沢範英】湘南・稲村ケ崎に待ち焦がれたビッグウエーブ――。高さ3メートル級の大波の日にしか開かれないサーフィン大会「イナムラサーフィンクラシック」が26日、神奈川県鎌倉市で24年ぶりに開かれた。  午前8時、台風20号が近づく海に国内のトップ選手約40人が次々に入った。うねりに合わせて立ち上がり、身の丈を大きく超える波のトンネルの中を、自

    guldeen
    guldeen 2013/09/26
    乗るしかない、このビッグウェーブに!(違▼「3m級の波が来ないと開催されない大会」てのも、すごいな。
  • asahi.com(朝日新聞社):「王様」ペレ、宮城の子に「ブラジルを代表して来た」 - 社会

    印刷 サッカーボールなどを贈った子供たちと記念撮影するペレさん(中央)=17日午後、宮城県名取市の不二が丘小、小宮路勝撮影児童らの歓迎を受けるペレさん(中央)=17日午後、宮城県名取市の不二が丘小、小宮路勝撮影  サッカー元ブラジル代表で「王様」の異名を取るペレさん(70)が17日、東日大震災で大きな被害を受けた宮城県名取市を訪れ、子どもたちを励ました。  ペレさんは、津波で使えなくなった閖上(ゆりあげ)小、閖上中の児童・生徒が通う不二が丘小を訪問。朝礼台に立って250人の子どもたちに「ブラジル国民を代表して励ましの言葉を伝えに来ました」とあいさつし、ボール20個を贈ったり、サインや撮影に応じたりした。  冬を迎える仮設住宅にも、ホットカーペット450枚や電気毛布105枚をプレゼントした。仮設住宅に住む閖上小6年の氏家知輝君(12)は「めげずにサッカーをする元気をもらった」と話していた。

    guldeen
    guldeen 2011/10/18
    たしかに凄い事なのだが、今の子供でかろうじて知ってるのはペレよりジーコとかのほうじゃないかな。日本だと、王・長島・金田のどこのランクにあたるか、って感じの知名度か。
  • J再開メド立たず…日本代表7月南米選手権辞退も - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    J再開メド立たず…日本代表7月南米選手権辞退も

    J再開メド立たず…日本代表7月南米選手権辞退も - スポニチ Sponichi Annex サッカー
  • スーパーGT第7戦富士レース中止に着いて ( レーシングドライバー 脇阪寿一 OFFICIAL BLOG )

    9月11日、12日に開催予定だったスーパーGT第7戦富士が昨日の台風被害により中止することが決定しました。 また、災害地にお住まいの方々にお見舞い申し上げます。 一日でも早い復旧を心よりお祈りします。 今日、GTアソシエーション坂東代表が現場の状況を見極めるため、災害現場、富士(小山町)に入りました。 富士スピードウェイにアクセスする5,6の道の内、通行可能な道は1のみ。 他の道路ではひどい所で50メートルにわたり道路が陥没している所もあり、自衛隊も出動して復旧作業を行っているらしいです。 坂東代表もレース開催に間に合わせるため、自分の仲間に声をかけえぐれた部分を埋める作業を考えていたらしいですが、状況がひどすぎ断念。 早く見積もっても道路の復旧に2〜3日はかかる見込み。 国道246号線の上り側トンネルも通行止め。 富士スピードウェイに向かう通行可能な道路が1のみ。 しかもその道路は

    guldeen
    guldeen 2010/09/09
    日本の場合、サーキットを作ろうとするならどうしても山間部に→現地までのアクセスが激悪→レースイベントの度に大渋滞が発生、てのがお決まりの構図だからねー。そして、崩落した道路の写真に絶句。こりゃムリだ。
  • 1