タグ

tutorialとblenderとstudyに関するguldeenのブックマーク (9)

  • Blenderに挫折する前に見てほしい、日本語の解説動画を紹介

    みなさんBlenderやってますか?? 私は大好きです。 どうも花田です。前にもBlenderについて書きましたが、今回は挫折した、若しくはBlender分からんッッ! って人に話します。 Blender語で解説してくれている人いるよ~ います。 中でも、当に当に初期にお世話になった人たちを2人紹介します。 M design - YouTube 話してくれる声は少なめで、動画を止めてゆっくり進めていく方式です。 情報量が少なく、作っている動画なので見よう見まねでできました。 3D Bibi - YouTube 簡単なモデルを細かく教えてくれるため、モデルが挫折しない。 YouTubeでBlenderで検索すると他の動画も沢山出てきます。 作りたいものを作りたいんだ! 作りたいものを検索しても、日語版が出てこない… 英語版を見て、挫折してしまった人も多いのではないでしょうか。 Bl

    Blenderに挫折する前に見てほしい、日本語の解説動画を紹介
    guldeen
    guldeen 2023/05/08
    2.8以降は一般的3DCGソフト体系に準拠してる。何よりも無料なのだし、がんがん使って覚えましょう(-_-)
  • CGbox | CG制作のヒントを得られるwebメディア

    こんばんは! 今回は”MediaWay”さんの動画を紹介します。 https://youtu.be/HCiGDc…

    CGbox | CG制作のヒントを得られるwebメディア
    guldeen
    guldeen 2023/03/02
    Blenderは2.8以降「普通の操作体系」になっただけでも利点だが、グラボ機能があるとCUDAが使えるようになってる。ただ、レンダリングも4K画像が標準となると負荷が重くなるよなぁ。
  • Poser and Daz Free Resources

    As the name implies, this wiki is for links to legally-free content for the 3D-art programs Poser and Daz Studio. With so many people on limited incomes, it sometimes comes down to choosing between a free resource or no resource at all. We have content listed in all of these categories: We also have Themed Pages for the lists that go across resource types, a (partial) list of sites that host free

    Poser and Daz Free Resources
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
  • Blender 記事の目次

    リグリグに関する知識リグ/アニメーション Tips 回転コピーのローカルとワールドの使い分け トラックと減衰トラックとIKとの違い ボーンのローカル回転軸設定 リグ付きのメッシュをリンクで読み込む方法 ボーン作成時にX軸ミラーを使わない方がいい理由 オイラー角とクォータニオンのどちらを使うべきか ドライバーに自作関数を登録する 基礎的なリグボーンを使ってボーンをコントロールする ドライバーの使用例 IK-FK 切り替えスイッチ 最も単純なIK・FK・ストレッチの切り替えリグ 回転軸の場所を自由に移動できるリグ ボールが跳ねるアニメーションのリグ 視点依存リグ シェーダでオブジェクトの基底ベクトルを取得する 補助ボーンなど関節のボーンとポリゴンフローに関するTIPS ウェイトペイントのTips 関節の補助ボーンリグ ボーンを使った筋肉の表現 腕・脚のリグ肘の IK 前腕を回転できる腕のリグ

    guldeen
    guldeen 2020/03/16
    まとまってて助かりますm(_ _)m
  • Blenrig 5 入門

    この記事は Blenrig 5 入門だが Blender の入門ではないので,Blender の基的な操作は省く. 目次 概要 入手先 リグのセットアップ Blenrig の配置 体ボーンの位置調整 左側のポーズを右側にコピーする方法 顔ボーンの位置調整 顔ボーン編集の Tips 眉のボーンの配置 目のボーンの配置 歯と舌とのボーン配置 あごのボーン配置 顔のボーン配置 Mdef Cage のベイクとボーンの自動調整 Mdef Cage のスキニング デフォーム用ボーンの表示 Mdef Cage を使わない場合 Mdef Cage を使う場合 BlenRig_mdef_cage を使う場合の顔と手のスキニング リグの使い方 レイヤー設定 IK/FK の動作 回転軸のコントローラー パーツ全体を変形する TOON レイヤー 体 腕・脚 指 顔 リグの編集 コントローラーの移動範囲の設定 リ

  • Blender 2.8 - 4.1 の使い方 (01) インストールと日本語化

    私 が Blender(ブレンダー) を知ったのは、拙作のフリーソフトを掲載して献して頂いた 2000年ごろの Windows 100% という雑誌だったように記憶しています。 Blender を20年近く 見て(使いこなしてはいない)きましたが、Blender 2.8 で初めての人でも理解しやすい操作性になってブレークしました。 マウスの右クリックで選択を、左クリックで選択に入れ替え、キーボードのショートカットをほとんど使わなくてもマウスやペンで操作できるように、ユーザインターフェイスが大きく変更されました。 Blender は開発が速くて、どんどんバージョンアップされます。 しかし、Blender 2.8 以降は操作方法はあまり変わらず、機能が増える方向で進化しています。 Blender とは Blender(ブレンダー) は、WindowsmacOSLinux で動作する 3次

  • 【超初心者向】Blenderで3Dモデルを作る - Qiita

    目標は、最小限です Blenderでのモデリングは、もっと便利なやり方も機能もたくさんありますので、リンク先など参照してみてください(^^) モデリングを始める前の準備 マウスはあったほうが良い track pad派の方も、3Dモデリングはマウスがあったほうが良いです。 筆者は980円のマウスを買いました。Mac/Win対応です。 下絵もあったほうが良い 下絵は正面・横の2方向があると指標にしやすいです。 なくてもモデリングは可能ですが、あったほうが最初はやりやすいです。 今回はこちらの下絵を利用します。よければご自由に使ってください。 Blenderの初期設定 日語化 情報ウィンドウ(一番上) File > User preferences > Systemタブを選択 > ウィンドウ右下 Language > 日語を選択 Languageの下のインターフェイスツールチップ新規データボ

    【超初心者向】Blenderで3Dモデルを作る - Qiita
  • Blenderの易しい使い方

    このサイトは、3DCGソフト Blender の使い方について、分かりやすく紹介する「Blender入門サイト」です。 自分のメモ代わりに作りました。 サイトの特徴gifアニメーションを多用して、できる限り分かりやすく説明する事を心がけています。 記事を見てるだけで「なんとなく使える気がしてきた!!」と思えるようなサイトを目指して作りました。 「Blenderは敷居が高すぎる」と思っている初心者の「チュートリアル」のような存在となれれば幸いです。 サイトの使い方Blenderには、「これを覚えないと使う事すらままならない!!」という機能・操作方法が山程あります。 なので、初心者の人は、最初にそういった機能を全て覚える必要があります。 左メニューにある「Blender入門記事」を全て読めば、基的なこと(モデリング・アニメーションなど)は理解できるように書いたつもりなので、初心者の方はまずそ

    Blenderの易しい使い方
    guldeen
    guldeen 2017/03/22
    図版が多いのは参考になるが、ちょいちょい表記ミスがあるのが難。
  • 1