タグ

ブックマーク / hamkatsuya.blog104.fc2.com (1)

  • 泥臭いWEBの底から~WEBディレクター覚書~ マークアップエンジニア随想

    IT戦記「マークアップエンジニアはどこへ向かうべきか」を読んで、火が熱いことを再発見した人を目にしたような気持ちになった。 上記記事の趣旨としては、(X)HTML+CSS しか出来ない人は真剣に第二の何かを探したほうがいい ということだそうだ。それで、(X)HTML + CSS しか出来ない人はそれなりに危機感を感じたほうがいいと思った ということらしい。 そんなの、宇宙開闢以来わりと自明なことなんじゃないかと。上記記事ではその後、Twitterでその意見に触れた人たちの発言が転載されている。私はてっきり「そんなこと発見みたいに言ってんじゃねえ!」「おまえは縄文時代の人か?」的な心無い罵倒が並ぶのかと思いきや、わりとみんな暖かく賛同している。「そんなの自明じゃね?」と思った自分がズレているのか。これが「自分の常識は他人の常識ではない」というヤツなのか。自明なことを言っちゃいけないというわけ

  • 1