タグ

ブックマーク / uesyuu.wp.xdomain.jp (2)

  • FMCの取り組み方、練習方法 – uesyuu’s Blog

    最近PBQに向けてFMCを練習しています。練習しているうちに、自分のFMCの練習方法や取り組み方についての考えをまとめたくなったので記事にしてみました。PBQに出る方もそれ以外の方も参考にしてみてください。 ブロックの最適解を覚える まずこれが一番重要ですが、コーナーとエッジをくっつけてc/eペアを作る解法、c/eペアとエッジをくっつけて221を作る解法の最適解をできるだけ全て覚えましょう。この最適解は222を作る段階、223を作る段階、F2L-1を作る段階と進むにつれて制限がかかってくるため最適解もそれぞれ違います。これを完全に覚えていれば、手数が多くかかるブロックは回す前に判断できるので手数の多いものを避けることができます。最適解は意識して練習していれば自然と身につくので、常に最適解は何か考えながら練習するといいと思います。 ブロックビルディングとEOスタートについて 次に、ブロックビ

    kits
    kits 2019/03/25
    「FMCで一番大事なのは『諦め』です」に共感。
  • スタックタイマーとcsTimerの繋げ方 – uesyuu’s Blog

    こんばんは。 今までずっとスタックタイマーとPCiPhoneを繋げて計測ができたらいいなあと思っていたのですが、その方法がやっとわかったので備忘録として記事にしておきます。 PC まずPCとスタックタイマーの接続についてです。 用意するもの スタックタイマー triboxリンク ステレオミニプラグケーブル(3極オス-3極オス) Amazonリンク 2.5mm-3.5mm変換ケーブル(3極オス-3極メス) Amazonリンク 3極というのは端子の種類のことです。それぞれの端子の特徴を表にまとめました。 端子 端子の特徴 性質 備考 2極 黒線が1 モノラル 3極 黒線が2 ステレオ PCでヘッドホンとマイクが別端子になっているものはこれ 4極 黒線が3 ステレオ+マイク スマホは大体これ 僕のPCはヘッドホンとマイクが別端子なので3極のケーブルで繋がりました。もしPCのヘッドホンとマ

  • 1