タグ

ブックマーク / www.jiji.com (37)

  • ウミウシ、頭から胴体再生 自ら切断後―寄生動物排除が目的か・奈良女子大:時事ドットコム

    ウミウシ、頭から胴体再生 自ら切断後―寄生動物排除が目的か・奈良女子大 2021年03月09日01時08分 ウミウシの一種「コノハミドリガイ」が頭部から胴体を自ら切り離した様子。頭部から胴体が再生することが分かった(奈良女子大大学院生三藤清香さん提供) 貝殻のない貝の仲間ウミウシで、頭部から胴体を自ら切断した後、胴体が再生する種が発見された。奈良女子大の大学院生三藤清香さんが鹿児島市の海岸で採集し、代々飼育している「コノハミドリガイ」と広島県尾道市の向島で採集した「クロミドリガイ」で再生を確認。遊佐陽一教授と共に論文を8日付の米科学誌カレント・バイオロジーに発表した。 〔写真特集〕突然変異グランプリ 動物が尾や足を自ら切断する「自切」は、トカゲのしっぽ切りが有名。ウミウシも体の一部を切断、再生する種がいるが、心臓がある胴体の再生が報告されたのは初めて。敵から逃げるため切断するのではなく、胴

    ウミウシ、頭から胴体再生 自ら切断後―寄生動物排除が目的か・奈良女子大:時事ドットコム
    kits
    kits 2021/03/09
    「(...)コノハミドリガイの観察では、頭部から胴体を切り離した後、数時間で餌の海藻を食べ始めた。約1週間で心臓を含む胴体が再生し始め、約3週間でほぼ再生した」
  • 中国、スカボロー礁にしゅんせつ船か=埋め立て準備の可能性-比:時事ドットコム

    中国、スカボロー礁にしゅんせつ船か=埋め立て準備の可能性-比 【マニラ時事】フィリピンのピニョール農相は4日、南シナ海・スカボロー礁(中国名・黄岩島)に中国がしゅんせつ船とみられる大型船を展開したことを明らかにした。自身のフェイスブックに投稿した。ロレンザーナ国防相も船が運搬船の可能性があると指摘した上で、埋め立て作業はまだ始まっていないとの見方を示した。  スカボロー礁はフィリピン・ルソン島に近く、中国が人工島を建設した場合は周辺の安全保障上の大きな脅威になる。  農相は同日開かれた安全保障会議で、国防相から空軍が同礁周辺を撮影した写真を見せられたと述べ、中国が展開する大型船の1隻はしゅんせつ船とみられると指摘。「仲裁裁判所の判決にもかかわらず、明らかに軍事基地になる建設活動を続行している」と中国を批判した。  一方、国防相は空軍が3日に同礁を偵察した結果、中国船10隻を確認できたとし、

    中国、スカボロー礁にしゅんせつ船か=埋め立て準備の可能性-比:時事ドットコム
    kits
    kits 2016/09/06
    浚渫船
  • 時事ドットコム:J1プレーオフ方式固まる=前後期制、15年実施

  • 時事ドットコム:リーグ戦の一部を日曜開催へ=J1

    リーグ戦の一部を日曜開催へ=J1 リーグ戦の一部を日曜開催へ=J1 Jリーグは8日、東京都内で1、2部(J1、J2)合同実行委員会を開き、2014年のJ1リーグ戦の一部を日曜に開催する方針を確認した。12年から原則としてJ1を土曜に、J2を日曜に開催してきたが、水曜にJ1やカップ戦が入る場合、中2日の過密日程となるなど問題があった。J1を日曜に開催する節は、J2は土曜に行う見込み。  また、15年からJ1で前後期制を実施する上で課題となるアジア・チャンピオンズリーグ出場チームやJ2降格チームの決定方法については、10クラブ程度の代表者を集めて検討することになった。 (2013/10/08-18:03) 前の記事へ 次の記事へ

    kits
    kits 2013/10/09
    分散開催ではなくてJ1(土), J2(日)を入れ替えるのか…。(同じ日にこだわるのやめてほしい)
  • 時事ドットコム:巡査部長が交番で暴行=事故相談の男性に−警視庁

    巡査部長が交番で暴行=事故相談の男性に−警視庁 巡査部長が交番で暴行=事故相談の男性に−警視庁 東京都清瀬市の警視庁東村山署秋津駅前交番で、40代の男性巡査部長が、車に当て逃げされたと相談に来た20代男性に暴行していたことが30日、同庁への取材で分かった。  同庁によると、26日午後7時50分ごろ、20代の兄弟が交番を訪れ、兄が「弟が車に当て逃げされたので犯人を捜してほしい」と相談。巡査部長が氏名などを確認しようとした際、兄が「言う必要はない。お前から名前を教えろ」「車を捜してこい」などと言ったため、巡査部長が両肩や髪をつかむなどし、もみ合いになったという。兄にけがはなかった。(2012/08/30-13:23)

    kits
    kits 2012/09/20
    「巡査部長が氏名などを確認しようとした際、兄が『言う必要はない。お前から名前を教えろ』『車を捜してこい』などと言ったため」
  • 時事ドットコム:Jリーグが暴排宣言=チェアマン「断固闘う」

  • 時事ドットコム:大分、借入金2億円返済へ=J2

    大分、借入金2億円返済へ=J2 大分、借入金2億円返済へ=J2 J2の大分は24日、資金繰り悪化でJリーグから2010年に借り入れた公式試合安定開催基金6億円のうち2億円について、来年1月末に返済すると発表した。今年度で純利益1億2000万円の黒字が出る見通しとなった。  クラブによると、昨年はJリーグに1億円を返済し、借入金は残り3億円。青野浩志社長は、13年シーズンのJ1昇格を目指して「来期は全額返済したい」との考えを示した。 (2011/11/24-17:06)

    kits
    kits 2011/11/25
    「今季で純利益1億2000万円の黒字が出る見通しとなった」すごいな。
  • 時事ドットコム:仙台、東電受け入れ正式決定=チーム名は「ベガルタ」−女子サッカー

    仙台、東電受け入れ正式決定=チーム名は「ベガルタ」−女子サッカー 仙台、東電受け入れ正式決定=チーム名は「ベガルタ」−女子サッカー サッカーJリーグ1部のベガルタ仙台は4日に仙台市内で臨時取締役会を開き、東京電力福島第1原発事故を受けて活動休止となった東電女子サッカー部「マリーゼ」の選手を受け入れて新規女子チームを発足させ、来季から日女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)下部のチャレンジリーグに加盟することを正式決定した。チームの愛称は「ベガルタ」になる見通し。  来年2月1日に発足予定のチームはプロのクラブではなく、選手は仕事とプレーを両立させる。白幡洋一社長は「チーム名にマリーゼを使わず、ベガルタになると思う。地元の企業にお願いして、選手の勤務先を確保していきたい」と話した。監督は、昨年まで仙台ユース監督を務めた千葉泰伸氏(40)が務める。 (2011/11/04-11:28)

    kits
    kits 2011/11/04
    男女のチームがあるのはベガルタ(Vega(織姫) + Altair(彦星))の名に相応しいですね。
  • 時事ドットコム:苦闘続く「相馬川崎」=ワースト8連敗、止まって12位−Jリーグ

    kits
    kits 2011/10/01
    妥当な批評
  • 時事ドットコム:女子サッカー部の休部決定=東電

    女子サッカー部の休部決定=東電 女子サッカー部の休部決定=東電 東京電力は28日、福島第1原発事故を受けて活動を一時中止している女子サッカー部「マリーゼ」について、所属13選手を他のクラブに移籍させた上、休部にすると発表した。今後、日サッカー協会の協力を得ながら移籍先を探す。また、監督やコーチらスタッフ9人の契約を解除するとともに、日女子サッカーリーグに対し来シーズンの活動休止を申し入れた。  マリーゼには原発事故前、女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会で優勝したなでしこジャパンのDF鮫島彩選手らが在籍していた。休部決定について、東電の西沢俊夫社長は「一時的な『休部』として存続させ、福島県の復興とともに活動を再開させたい」とのコメントを出した。 (2011/09/28-15:33)

    kits
    kits 2011/09/28
    「女子サッカー部『マリーゼ』について、所属13選手を他のクラブに移籍させた上、休部にすると発表した」
  • 時事ドットコム:「速攻川崎」の真骨頂=鹿島に劇的引き分け−Jリーグ

  • 時事ドットコム:磐田サポーター、清水の監督中傷=「静岡ダービー」で横断幕−Jリーグ

    磐田サポーター、清水の監督中傷=「静岡ダービー」で横断幕−Jリーグ 磐田サポーター、清水の監督中傷=「静岡ダービー」で横断幕−Jリーグ 28日に静岡市のアウトソーシングスタジアム日平で行われたJ1第13節の清水−磐田戦の試合前、磐田の10代サポーター2人が清水のゴトビ監督を中傷する内容の横断幕を掲げ、騒ぎとなった。横断幕には、イラン系米国人のゴトビ監督に向けて「ゴトビへ 核兵器作るのやめろ」とあった。  幕はまもなく撤去されたが、複数の清水サポーターが磐田側観客席に詰めかけ、小競り合いとなった。松浦敏夫マッチコミッショナーはこの横断幕を確認し、Jリーグは磐田を処分するか検討する。磐田の吉野博行社長は「二度とこういうことが起こらないよう、チェック態勢を強化したい」と話した。幕を持ち込んだ2人は「何の考えもなくやった」と話したという。 (2011/05/28-18:54)

    kits
    kits 2011/05/28
    ひどいな。
  • 時事ドットコム:川崎、勝負に徹しきれず=優勝争い脱落の引き分け−Jリーグ

    川崎、勝負に徹しきれず=優勝争い脱落の引き分け−Jリーグ 川崎、勝負に徹しきれず=優勝争い脱落の引き分け−Jリーグ 先制されながら追いつき、引き分けに持ち込んで4位に上がった川崎。だが、首位名古屋とは残り6試合で勝ち点差は14に広がった。「勝ち点3を積み上げて優勝争いをしたいと思っていたので残念」。川崎の高畠監督の言葉が結果の意味を表していた。  台風が接近し、雨や風の強さが次第に強くなる悪コンディション。パスをつなぐきれいなサッカーが難しい状況で、勝負に徹し切れなかった。風上の前半は相手の背後を突きチャンスをつくったが、ゴール前で正確さと迫力を欠いた。後半の失点は、ジウシーニョに自らのシュートがはね返ったところを間髪入れずに飛び込まれた。  磐田は3週間前に、ナビスコ杯準決勝進出を阻まれた相手。前節には大宮相手にふがいない引き分けも演じており、意地を見せたかった。2試合連続となる同点ゴー

    kits
    kits 2010/11/01
    「勝負に徹しきれず」もう少し具体的に言ってほしいところ。
  • 時事ドットコム:五輪監督に関塚氏=フル代表コーチ兼任−サッカー

  • 時事ドットコム:鄭大世、初戦で2ゴール=ドイツ・サッカー

    鄭大世、初戦で2ゴール=ドイツサッカー 鄭大世、初戦で2ゴール=ドイツサッカー 【ロンドン時事】サッカードイツ2部リーグで、J1川崎から加入した北朝鮮代表FW鄭大世が所属するボーフムは23日、ホームで1860ミュンヘンと今季初戦を行い、鄭の2ゴールの活躍で3−2で勝った。  フル出場した鄭は1−1の前半38分に勝ち越し点を挙げると、後半立ち上がりに決勝点となる追加点を決めた。 (2010/08/24-08:42)

    kits
    kits 2010/08/24
    お見事!
  • 時事ドットコム:かたくなにプロ目指す=大きな声で精いっぱいプレー−GK川島選手〔W杯〕

    かたくなにプロ目指す=大きな声で精いっぱいプレー−GK川島選手〔W杯〕 かたくなにプロ目指す=大きな声で精いっぱいプレー−GK川島選手〔W杯〕 【ルステンブルク(南アフリカ)時事】サッカーワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で、正GKの座を射止め、先発出場を続ける川島永嗣選手(27)。これまで2点を失ったものの各試合で好セーブを連発、デンマーク戦ではPKをいったん止める迫真のプレーも見せた。  「どうしてもプロになるというので、3年の秋ごろ浦和の関係者に見てもらったことがある」。埼玉県立浦和東高時代の恩師で、現在も同校サッカー部監督を務める野崎正治さん(50)は振り返る。高1の時からプロを志向。卒業時には有名大学からの誘いもあったが、人はプロになるとかたくなだった。  大きな声を出し精いっぱいのプレー。しかし、浦和からあったのは断りの電話だった。野崎さんはその時、「見る目がないな」と感

    kits
    kits 2010/06/28
    「周りに厳しいばかりじゃ駄目だということを教えた」ははは。
  • 時事ドットコム:謎の古代動物は原始イカ類=5億年前の新化石分析−カナダ

    謎の古代動物は原始イカ類=5億年前の新化石分析−カナダ 謎の古代動物は原始イカ類=5億年前の新化石分析−カナダ 約5億年前の海に生息した頭はエビ、体は魚に似た謎の小さな動物「ネクトカリス」は、現在のイカに似ているが、足に見える腕が2しかない姿だったことが、カナダで新たに発見された多数の化石の分析で分かった。イカやタコの頭足類に分類され、同類の化石としては従来の記録を約3000万年さかのぼり、最も原始的という。カナダ王立オンタリオ博物館の研究チームが27日付の英科学誌ネイチャーに発表した。  ネクトカリスは、「カンブリア紀の大爆発」と呼ばれる多種多様な動物の大量出現期に現れた動物の一種。世界遺産に登録されているカナダ西部ロッキー山脈の自然公園で約100年前、不完全な化石が1個だけ発見され、1976年になって学名が付けられた。  研究チームは同所で新たに見つかった91個の化石を分析。その結果

    kits
    kits 2010/05/27
    スタイリッシュだ。
  • 時事ドットコム:永里のポツダムが優勝=サッカー女子欧州CL

    永里のポツダムが優勝=サッカー女子欧州CL 永里のポツダムが優勝=サッカー女子欧州CL 【ヘタフェ(スペイン)時事】サッカーの女子欧州チャンピオンズリーグ(CL)は20日、当地で決勝が行われ、日本代表FW永里優季が所属するポツダム(ドイツ)がPK戦の末にリヨン(フランス)を下し、前身大会の欧州女子カップを2004〜05年シーズンに制して以来、2度目の優勝を果たした。ポツダムはドイツ女子1部リーグとの2冠。0−0のまま延長戦でも決着が付かず、ポツダムがPK戦を7−6で制した。  永里は後半21分から途中出場し、PK戦では6人目でけって成功させ、優勝に貢献した。日の女子選手が欧州のクラブ大会で優勝するのは初めて。 (2010/05/21-09:10)

  • 時事ドットコム:J1広島、F東京が義援金=口蹄疫被害のキャンプ地へ

    J1広島、F東京が義援金=口蹄疫被害のキャンプ地へ J1広島、F東京が義援金=口蹄疫被害のキャンプ地へ J1の広島は19日、口蹄(こうてい)疫の被害を受けた畜産農家に対し、選手会などが宮崎県を通じて100万円の義援金を送ると発表した。チームは宮崎での春季キャンプが恒例となっている。  F東京も、選手会や日本代表の長友佑都選手らが、キャンプ地の宮崎県都城市に義援金を寄付すると発表した。(2010/05/19-21:40)

  • 時事ドットコム:PKのフェイント、一部警告も=IFAB〔W杯関連〕