タグ

ブックマーク / www.news-postseven.com (47)

  • 山口達也が沈黙破り独占告白「苦しむTOKIOは見たくない」

    昨年5月にジャニーズ事務所を退所した元TOKIOの山口達也(47才)が、8月29日発売の女性セブンで独占告白をしている。山口がメディアの前で語るのは、約1年4か月ぶりとなる。 8月下旬の午前、同誌の直撃を受けた山口は、最初「もう一般人なのでお答えできることはありません」と話すに留めた。しかし、記者の話がTOKIOの現状に及ぶと、ゆっくりと話し始めたという。

    山口達也が沈黙破り独占告白「苦しむTOKIOは見たくない」
  • 朝ドラでの演技光る川栄李奈 「いい意味で地味」との評

    NHKの朝ドラ『とと姉ちゃん』で女優・川栄李奈(21)の出演シーンが増えてきた。第5週(5月2日~)はまさに川栄ウイーク。川栄演じる仕出し屋「森田屋」の娘・富江は、破いてしまった制服を隠す事件を起こしたり、解決後に主人公の常子(高畑充希)と制服を着て街に繰り出したりと、大忙しだった。富江はおとなしい性格のためセリフは多くないが、川栄は少女の微妙な心情の変化をうまく表現しており、朝ドラファンにも好意的に受け入れられているようだ。 昨年8月にAKB48を卒業した川栄は、バラエティーではおバカキャラなところを見せていたが、女優としては監督や共演者から高い評価を受けている。卒業の翌月に公演された初主演舞台『AZUMI 幕末編』では、迫力の殺陣シーンを披露。構成・演出を務めた岡村俊一氏から「今の演劇界では1位を獲れると思う」と絶賛されるなど、その非凡ぶりは芸能ニュースでもたびたび取り上げられていた。

    朝ドラでの演技光る川栄李奈 「いい意味で地味」との評
  • 松本人志氏が中居正広氏に助言したとする記事について│NEWSポストセブン

    女性セブン2月4日号にて掲載いたしました松人志氏のコメントに関しましては、関係者へ取材して書いたものですが、ご人に確認せぬまま掲載しましたことをお詫びいたします。

    koichi99
    koichi99 2016/01/23
    ガチで怒られると勝ち目がないので、誤っといた風。
  • 栃木の小学校 ママ友2人がLINEいじめで連続自殺の壮絶

    栃木県の南西部に位置する佐野市の中心部から車で30分ほど行ったところに、白い鉄筋コンクリート造りの小学校の校舎がある。山が間近に迫り、田畑が広がるのどかな一帯には、昼間は子供たちの遊ぶ声が響く。児童は一学年10~15人程度で、全校でも70人ちょっとという小学校だ。 そんな小さな学校を揺るがす“事件”が今年の4月、立て続けに起きた。1週間の間に、在籍する児童の母親2人が相次いで自殺したのだ。発端は4月16日、小4の娘を持つA子さんが亡くなったことだった。 「A子さんが首を吊っているのを見つけたのは娘さんでした。娘さんは特殊学級に通っていて、当にかわいらしい子。その子が自分で救急車を呼びました。だけど、A子さんの家は山の中腹にあり、道も細く、救急車が道に迷ってしまった。娘さんは泣きじゃくりながら家の下の大きな道路まで下りてきて、救急車を待っていました」(近隣住民) 「お母さんが…お母さんが…

    栃木の小学校 ママ友2人がLINEいじめで連続自殺の壮絶
    koichi99
    koichi99 2015/07/18
    LINEが悪いわけじゃないが・・・。閉じた世界程怖いものはない。
  • 106歳の日本人教師から88歳の台湾人生徒に届いた奇跡の手紙

    3月下旬、台湾のメディアにこんな見出しが並んだ。 〈海角七号真実版! 日籍師寄信找台湾学生(海角七号の現実版! 日人教師が台湾の学生に送った手紙)〉 ここで引き合いに出されている『海角七号』とは、2009年に日でも公開された台湾映画『海角七号─君想う、国境の南』のこと。日統治時代の台湾で日人教師が台湾人女学生に宛てて書いた恋文を、現代の台湾郵便局員が『海角七号』といういまは存在しない昔の住所をたよりに送り届ける物語で、台湾では記録的なヒットとなった。 その『海角七号』のような奇跡が、現実に起きたという。台湾統治時代に教師をしていた106歳の日人女性が台湾の教え子に出した手紙が、住所不明だったものの現住所を探し出した郵便局員の手によって届けられ、実に「80年ぶりの交流」を果たしたというのだ。 小学生の時に警察官の父とともに台湾に渡った高木波恵さん(106歳)は、台中第一高等女学校

    106歳の日本人教師から88歳の台湾人生徒に届いた奇跡の手紙
    koichi99
    koichi99 2015/07/18
  • 本田圭佑 5年で2度しか決めていないFKにハリル監督評は

    2006年のオシム監督以来となる就任からの2連勝を飾ったハリルJAPAN。「日本代表は明らかに進化した」と喜ぶファンは多いが、大きな宿題が残されたままだ。フリーキック(FK)のキッカー問題である。 2010年の南アフリカW杯以降、日本代表のFKは左利きのFW田圭佑と右利きのMF遠藤保仁の2人が担ってきた。しかし、ハリルホジッチ監督就任で遠藤が代表から落選した今、右利きのキッカーが「空席」となっている。 もちろん、左利きの田にも「指定席」は確保されていない。3月31日のウズベキスタン戦前にハリル監督は日本代表のFKについて、「ここ数年、ほとんど入っていない」とダメ出し。南アW杯のデンマーク戦、2013年の親善試合・ウルグアイ戦と、この5年間で2度しか決めていない田を念頭に置いていることは明らかだ。 注目されたウズベキスタン戦では田はFKを一切蹴らずに、FW乾貴士やMF柴崎岳、FW香川

    本田圭佑 5年で2度しか決めていないFKにハリル監督評は
    koichi99
    koichi99 2015/04/10
    ピンチキッカー俊さん欲しいわ。
  • 佐川が2年連続パンクの可能性 宅配便の仕組み崩れる凶兆か

    ヤマト運輸、佐川急便、日郵便による三つ巴の宅配戦争は、佐川急便が王者・ヤマトに戦いを「仕掛ける」ことで激化した。だが、その佐川の急拡大は、一方で大きな歪みをも生んでいた。結果的に佐川はアマゾンとの契約を終了する。“宅配ビッグバン”と呼ばれる危機を迎えた宅配業界の今を、ジャーナリストの横田増生氏がリポートする。 * * * 佐川にとってアマゾンとの取引は、両刃の剣だった。アマゾンは取扱個数では、最大手の荷主であったが、運賃が安かったからだ。ある佐川急便の関係者は、「清水の舞台から飛び降りるつもりで、アマゾンの仕事を請け負った。それくらい運賃は安かった」と話す。 しかし利益の急減に危機感を抱いた佐川急便は、2012年に入り、それまでのシェア至上主義から、利益の追求に方針を切り替えた。安い荷物の運賃の荷主には、値上げを要請し、値上げを断った荷主との取引から手を引いた。 その結果、佐川急便は20

    佐川が2年連続パンクの可能性 宅配便の仕組み崩れる凶兆か
    koichi99
    koichi99 2015/01/24
  • 故TENNさんの母 妻・上原多香子に「息子の骨渡せん」の理由

    9月25日の朝、自宅マンションの駐車場に停めたワンボックスカーの中で首つり自殺を図ったET-KINGのTENNさん(名=森脇隆宏・享年35)。第一発見者はの上原多香子(31才)だった。最愛の夫から突きつけられたあまりにも突然の別れ。しかし上原は9月27日の通夜で気丈に喪主を務めた。目のまわりは腫れ上がり、その顔には疲労の色が浮かんでいた。 「最初は密葬にしようという話だったんです。でもTENNさんのお父さんが“そんな隠れてせんでいいんちゃう? かわいそうやわ”って言ったのを聞いて、上原さんも、“私もそう思う”ってなって…それで盛大に送ろうということになったんです」(上原の知人) ET-KINGのBGMが流れる会場にはたくさんのファンが駆けつけた。その数は通夜1000人、告別式は1500人にものぼった。 悲しみのどん底のなか、上原は通夜・葬儀を盛大に行うという決意をしたが、一方で「喪主の

    故TENNさんの母 妻・上原多香子に「息子の骨渡せん」の理由
    koichi99
    koichi99 2014/10/07
    悪い話ではなく、いい話と思った方がいいのか!?関西弁の文章だとニュアンスがつたわりづらいな。
  • エアコンの節電「微風」と「自動」「ドライ」 どれがお得か

    結局、今年の夏も暑くなったが、だからといってエアコンをガンガンに動かすわけにもいかず、光熱費節約のためにも節電が重要となる。そこで節約アドバイザーの丸山晴美さんに、エアコンでの節電のコツを教えてもらった。 エアコンは「こまめに切った方がいい」という意見と、「あまり切らない方がいい」という意見があるが、実際にはどうなのか。たとえば、10分ほど外出するとき、エアコンはどうしたほうがいいのか? 正解は「つけっぱなしにする」だ。エアコンは、立ち上がりの初期運動に500W~1000W程度のエネルギーを使う。その後、室温が設定温度に落ち着く約30分後には100W前後に抑えられるため、5分、10分程度の外出であれば、止めずに運転をしておいた方が節約になる。 「こまめに消すより短時間の外出なら消さないほうがむしろお得。出がけに設定温度を1℃上げておくと、さらに節電効果が高まります」(前出・丸山さん) では

    エアコンの節電「微風」と「自動」「ドライ」 どれがお得か
    koichi99
    koichi99 2014/07/19
    ずっとつけてると冷えすぎるからなぁ。
  • ムツゴロウさん 都内のペット禁止マンションでひとり暮らし

    動物たちと過剰なまでのスキンシップをしているイメージの強い“ムツゴロウさん” こと畑正憲さん(79才)は今、東京で、動物とは無縁のひとりぼっちの生活を送っていた。 現在の彼の住まいは、高級ブランドショップや流行りのレストランが建ち並ぶ、都内でも有数のおしゃれな街のヴィンテージマンションだ。 「あぁ、ムツゴロウさんね。ここに越してきて4~5年になるんじゃないですか? 会えばにっこり笑って挨拶してくれるんですよ。そういえば、いっつもおひとりですねぇ…」(近所の住民) と、そんな話を聞いてるそばから、ムツゴロウさんがマンションから出てきた。えっ?スーツ? 青のスーツに合わせていたのは、オレンジ色のポロシャツという目をひく組み合わせだった。北海道の大自然の中で、動物と戯れている作業着のイメージとは正反対。 「近所で買い物をしているのをよく見かけますが、いつもジャケットを着ています。部屋着みたいなジ

    ムツゴロウさん 都内のペット禁止マンションでひとり暮らし
    koichi99
    koichi99 2014/06/20
    お元気で何より。
  • 「DASH村の父」 一生懸命なTOKIOに農業教えることを楽しんだ

    ときおり肩を震わせながら、TOKIOのリーダー・城島茂(43才)は、棺の中で安らかに眠る“DASH村の父”の顔を覗き込み、別れの言葉をかけながら大粒の涙を流していた。 6月9日、『ザ!鉄腕!DASH!!』(日テレビ系)の人気コーナー『DASH村』で、“農業の達人”としてTOKIOの指導役を務め、6日朝に急性骨髄性白血病のため亡くなった三瓶明雄さん(享年84)の通夜が福島市内の斎場で、しめやかに執り行われた。 200人ほどが集まった広い会場の祭壇には、山のようにかたどられた青々とした木々と、たくさんの白い花やひまわりに囲まれ、トレードマークの白い手ぬぐいを頭に巻き、青空をバックににっこりと笑顔を浮かべる三瓶さんの遺影が飾られていた。 会場へと続く通路には、何十枚もの写真が並べられ、そのほとんどが、三瓶さんの人生ともいうべき、農作業に勤しんでいる姿だった。 喪服姿でその会場に現れた城島は、1

    「DASH村の父」 一生懸命なTOKIOに農業教えることを楽しんだ
    koichi99
    koichi99 2014/06/12
    TOKIOの父と言っても過言ではない。明雄魂を忘れずに。
  • 渡辺恒雄氏最新状況「数10mの距離でも歩かせるのは難しい」│NEWSポストセブン

    6月5日、東京地裁706号法廷。この日、原告側の証人として現われた読売新聞グループ社会長兼主筆の渡辺恒雄氏(88歳)の姿を見た傍聴人に少なからぬ動揺が拡がった。開廷後、数分遅れて杖をつきながら入廷した渡辺氏は、法廷の入口でよろめき、あやうく転倒しそうになるほど足元がおぼつかない。こけた頬が目立つ不機嫌そうな面持ちで、関係者に椅子を引いてもらってやっと証人席に腰を下ろした。 その後の渡辺氏の挙動に傍聴人は息を飲んだ。法廷の会話が聞き取れないのか、両耳に補聴器を付けようとする。だが、手が震え、何度も機器を床に落としてしまう。そのたびに自分では拾わず、関係者に拾わせる。証人尋問も噛み合わないやりとりが続く。 「清武君は私との日常的な会話まですべて録音し、反逆の材料にした。清武君は卑怯」 「二重人格だ」 弁護人の質問を無視し、“暴走”して被告を非難し続ける渡辺氏を、たびたび弁護士が「余計な話を

    koichi99
    koichi99 2014/06/09
    ナベツネもよる年波には勝てないか。ま、口だけは達者なようだが。
  • 菅井きんが認知症で「要介護3」 特別養護老人ホームに入所│NEWSポストセブン

    女優・菅井きん(88才)が、認知症で「要介護3」の認定を受け、特別養護老人ホームに入っていることがわかった。 名脇役として知られる菅井が暮らし始めて50年以上が経つという、東京・杉並の閑静な住宅街に建つ一戸建て。近くには緑に囲まれた大きな公園もあり、老後を過ごすにはぴったりな環境といえる。菅井は1996年に夫を亡くして以降、この家で娘夫婦家族とともに生活してきた。 「菅井さんは、もう2、3年は姿を見ていないですね。以前は近所のスーパーでお買い物したり、ひ孫さんとバルコニーで遊んだりする姿をよく見かけたんですけど…」(近所の住民) 菅井は、2010年に北川景子主演の映画『瞬 またたき』に出演して以来、4年間、公の場にも姿を見せていない。菅井の知人がこう話す。 「菅井さんは2年ほど前に認知症で『要介護3』の認定を受けているそうです。認知症の影響からか、夜中に外に出て、閉まっている建物のシャッタ

    koichi99
    koichi99 2014/05/29
    寂しいねえ。
  • ケース使わない「スマホ裸族」が増加 擦り傷を楽しむ文化も

    携帯各キャリアによる夏モデルの発表が一段落し、新製品が出そろった。ネットや雑誌で新しいスマートフォンの画像をみながら、機種変更するならどれにしようかと考えると同時にスマホケース類を探す人も多いだろう。ガラケーのときには少数派だったケース利用がスマホでは当たり前のようになっているが、最近はケースを使わず裸でスマホを使う人たち、スマホ裸族が存在感を強めている。 一昨年末にHTC J butterflyへ機種変更して以来、システム管理部門で働く40代男性はスマホケースを利用しなくなった。 「日のキャリアから出る初めてのフルHDディスプレイに惹かれて機種変更しましたが、5インチ画面は実際に手に取るとかなり大きかった。これにケースをつけたら、さらに一回り大きくなって使いづらいのです。気に入ったスマホケースが見つからなかったということもありますが、それ以来、スマホは裸で使っています。一度も故障してい

    ケース使わない「スマホ裸族」が増加 擦り傷を楽しむ文化も
    koichi99
    koichi99 2014/05/26
  • 杉良太郎 舞台切腹シーンで豚の臓物と血を使い劇場が大混乱

    1967年に『文五捕物絵図』で主演して以来、『遠山の金さん』や『大江戸捜査網』など、悪を懲らしめるヒーローを多く演じてきた杉良太郎だが、悪党をどう死なせるかよりも、どうやって死ぬかにこだわってきたという。死の美学を追求してきたという杉が語った言葉を、映画史・時代劇研究家の春日太一氏がつづる。 * * * テレビ時代劇でのヒーロー役のイメージが強い杉良太郎だが、NHK大河ドラマ『武田信玄』での北条氏康役や『徳川慶喜』での井伊直弼役などでは印象的な死に様を見せてきた。また、主演舞台でも悲劇的な結末を迎えることは少なくない。 「今度はどうやって死んでやろうかって、ずっと考えているんです。死の美学というのを追求してね。人間は誕生する時には意思はないけど、死は自分の手によってできる。ですから、この役はどう斬られ死んでいったのか、苦しかったのか、痛かったのか、どんな想いでいたのか、追求するんですよ。

    杉良太郎 舞台切腹シーンで豚の臓物と血を使い劇場が大混乱
    koichi99
    koichi99 2014/05/02
    杉様伝説
  • 戒名自作で僧侶の形相が激変 「弔い」の意味を探究したルポ

    書評】『父の戒名をつけてみました』/朝山実/中央公論新社/1575円 【評者】鳥海美奈子(ジャーナリスト) * * * 家族が亡くなったとき、多くの人はお寺に払う葬儀費用が高額なことに驚く。お布施に加えて、戒名料も「お気持ち」で渡さなければならない。しかし、初めてであれば相場も段取りもわからないのが一般的だ。不満や疑問を抱えつつも、葬儀社や檀那寺に言われるままに物事を進める人が大半なのではないだろうか。 著者は父の訃報に接し、戒名を自分でつけてみようと考える。書はそんな出来心が引き起こした、父の葬儀にまつわる1年半の体験を綴ったルポルタージュである。 父は日頃から、「葬式なんかいらん」と断言していた。実家へ向かう新幹線のなかで生前の姿を想いつつ、戒名を決める。きょうだいと話し合い、喪主となった著者は家族葬を行うことにした。それ以外にも、多くの決断を迫られる。父を預けていた介護施設から家

    戒名自作で僧侶の形相が激変 「弔い」の意味を探究したルポ
    koichi99
    koichi99 2014/03/26
    戒名などいらんわ。
  • ビートたけしが震災直後に語った「悲しみの本質と被害の重み」

    東日大震災から3年。震災直後にビートたけし氏が『週刊ポスト』誌上で語ったインタビュー記事「『被災地に笑いを』なんて戯れ言だ」は、当時大きな反響を呼んだ。その言葉は、震災から3年が経過した今でも色褪せることはない。著書『ヒンシュクの達人』(小学館新書)にも収録されている当時のたけし氏の言葉を、あらためて全文公開する。 * * * なによりまず、今回の震災で被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。こんな大惨事になるとは思ってもみなかった。 ちょうど地震の時は調布のスタジオで『アウトレイジ』続編の打ち合わせをしててさ。オイラ、普段は大きな地震でも平気な顔して座ってるタイプなんだよ。 だけど今回は、スタジオの窓から見えるゴミ焼却炉のデカい煙突がグラグラしててさ。今にもこっちに倒れてきそうなんで、たまらず逃げたね。こんなこと初めてだよ。そんなの、震源地に近い東北の方々の被害に比べりゃ何でもな

    ビートたけしが震災直後に語った「悲しみの本質と被害の重み」
    koichi99
    koichi99 2014/03/11
    思い出した、言ってたなぁ。「2万人の人が死んだ事件」じゃなく、「1人の人が死んだ事件が2万件」あったって事だって。
  • 藤井フミヤがライブで高杢に言及 チェッカーズ再結成あるか

    「チェッカーズはですね、1983年にデビューしております。アイドルにならなければよかったのに、気がついたらスーパーアイドルグループになってしまった」 12月19日、全国ツアー『藤井フミヤ 30TH ANNIVERSARY TOUR vol.1 青春』の大阪公演で、デビュー30周年を振り返り、藤井フミヤ(51才)はチェッカーズ時代について、そう語った──。 福岡県久留米市の仲間たちで結成されたチェッカーズだが、メンバーがオリジナル曲の制作を始めるようになった1986年ごろから、実はその絆には亀裂が入り始めていた。それは高杢禎彦(51才)が2003年に出版した著書『チェッカーズ』(新潮社刊)によって暴露された。 「作曲は(フミヤの弟)尚之(48才)やユウジ(大土井裕二・51才)らが担当し、作詞はフミヤが手がけました。これによって、彼らは莫大な印税を手にするようになり、当然のようにメンバー間に所

    藤井フミヤがライブで高杢に言及 チェッカーズ再結成あるか
    koichi99
    koichi99 2013/12/26
  • 牛丼戦線異状あり「牛肉信仰崩壊が客数減の原因」と識者指摘

    2000年以降、度重なる値下げ合戦で顧客を囲い込んできた牛丼チェーン。現在、「吉野家」と「松屋」の280円(並盛り)が標準価格になっているが、「すき家」が12月20日から期間限定で240円に値下げすると発表したことで、業界内に激震が走っている。 「240円という最安値は、もはや他社が追随できないギリギリの価格。牛丼単品の儲けは出なくてもいいという捨て身の作戦を取ったのだろうが、逆に牛丼1杯の値段はその程度のレベルだと売る側が認めてしまったようなもの」 こう話すのは、ファストフード業界のコンサルタント。確かに、すき家を展開するゼンショーホールディングスの台所事情をみると、「なか卯」を含めた牛丼店の客数減に歯止めがかからず、2014年3月期には「はま寿司」など寿司部門の営業利益が牛丼部門を追い抜く見込みだという。 最大手のすき家をもってしても、外の主役は牛丼ではなくなっているのだ。さらに、「

    牛丼戦線異状あり「牛肉信仰崩壊が客数減の原因」と識者指摘
    koichi99
    koichi99 2013/12/17
  • イオンで一日過ごす「イオニスト」増殖で消費の定石変わった

    全国に約120か所ある巨大ショッピングセンター(SC)の「イオンモール」。そこで休日に一日中過ごす家族のことを指して、“イオニスト”なる造語まで登場している。 千葉県に住む30代主婦は、休日だけでなく平日も週に2回は近所のイオンモールに出掛けるという。 「イオンに行けば品スーパーはもちろん、100円ショップにユニクロ、マッサージ店やクリニックまで何でも入っています。小さな子供を連れて行っても安心なゲームセンターや運動遊具が利用できる施設もあるので、1日中いてもまったく退屈しませんね。フードコートで休んでから帰ろうと思っても、幼稚園のママ友に会ってつい長話……。家に帰ったら夜の8時を超えていた、なんてことはしょっちゅうです」 また、埼玉県在住の60代男性は、イオンモールの中で最大級の広さ(約34万平方メートル)を誇る「イオンレイクタウン」(埼玉県越谷市)内をウォーキングするのが日課になって

    イオンで一日過ごす「イオニスト」増殖で消費の定石変わった
    koichi99
    koichi99 2013/11/04
    さすがに一日は無理だな。漫喫とカラオケがあったらいけるかもしれないが。