タグ

ブックマーク / omocoro.jp (6)

  • 【マジでやるぞ】「北京ダック」とは?皮しか食べないって本当!?実際に食べてみました! | オモコロ

    こんにちは!中華料理大好きストーム叉焼です! 皆さんは「北京ダック」という料理を知っていますか? 高級な中華料理といえば、フカヒレに並んで北京ダックを挙げる人も多いはず! でも、実際にべた事はない、という人も多いのではないでしょうか? 目次 ・北京ダックって? ・皮しかべないって当?肉は捨てちゃうの? ・実際にべてみました! ・北京ダックって? 北京ダックは、丸のままのアヒルをパリパリになるまで焼き上げた宮廷料理です!表面の皮をそぎ切りにして、甜麺醤、ネギ、きゅうりとともに薄(ハオピン)で包み、タレに付けてべるのが一般的だと言われています! その起源は15世紀、北京に伝えられた「叉焼烤鴨」が元とされているそうです。 ・皮しかべないって当?肉は捨てちゃうの? パリパリの皮を楽しむ北京ダック。残った肉はどうなるのか気になる人もいるのではないでしょうか? そもそも、北京ダックには

    【マジでやるぞ】「北京ダック」とは?皮しか食べないって本当!?実際に食べてみました! | オモコロ
    kzhvsonic
    kzhvsonic 2022/10/16
    「記事書く時一番最初にやるのはもうDPZに記事がないかの確認」ここ読んでちゃんとしてるなって思った
  • 【検証】 図解のプロは酔っ払いの話でもまとめられるのか? | オモコロ

    会議を即興で図解する「グラフィックレコーディング」。プロは酔っ払いの話もその場でまとめられるのか検証しました。 会議に出てもわからない。授業を受けてもわからない。なにもわからない。もう無理だ。 そんな時に使える技術、「グラフィックレコーディング」、通称グラレコをご存知だろうか? なんでも会議などを聞きながら、イラストや図を交えてその場でわかりやすくまとめるテクニックのことらしい。 グラレコのプロともなると、どんな難しい会議でもその場でわかりやすくまとめてしまうという。すごい。すごすぎて悔しい。 悔しさのあまりふと思った。そこまですごいプロならば、どんな場面でもまとめられるのだろうか。たとえ酔っ払いの支離滅裂な会話でも、うまく図解できるのだろうか? ぜひ検証してみたい。あと酒が飲みたい。 そんなわけで、リモート飲み会に集まったメンバーがこちらだ。 企画者。飲んだ翌日はいつも一人で反省会をする

    【検証】 図解のプロは酔っ払いの話でもまとめられるのか? | オモコロ
    kzhvsonic
    kzhvsonic 2020/06/09
    最後のハイデガーのまとめの中で無になってるキャラかわいい。
  • 【異世界】一般人が中世ヨーロッパに転生したらどうやって生き延びる? 詳しい人に聞きました | オモコロ

    異世界転生ファンタジーにありがちな「中世ヨーロッパ風」の世界。チートで最強になって無双できるのはフィクションのお約束ですが、実際の中世は、こんなにも過酷でした。そもそも「中世」じゃなくて「近世」のほうが近かったって当? こんにちは。ダ・ヴィンチ・恐山と申します。剣(つるぎ)を持っています。 それにしてもアレ、最近すごい流行ってますよね… アレですよ、アレ。 「最近流行ってますよね」って言われだしてからもう何年も流行り続けてますよね……? 『転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~』(原作:進行諸島/ 漫画:彭傑(Friendly Land)/キャラクター原案:風花風花) 異世界ファンタジーもの!! 屋さんに行けば「異世界」という独立の棚ができているほど。異世界ファンタジーはここ数年でジャンルとして確立しました。 異世界ファンタジーものとは…… おもに2010年

    【異世界】一般人が中世ヨーロッパに転生したらどうやって生き延びる? 詳しい人に聞きました | オモコロ
    kzhvsonic
    kzhvsonic 2019/09/06
    なろう小説書いてる人の半分くらいはそういうの何も考えずに書いてる気がする。
  • 読書に集中できない人 | オモコロ

    (おわり) Tweet 【あわせて読みたい】 やっぱりを読まない人はバカなのでしょうか? 語尾に「~でゲス」とつける子供を育てるためのデータ分析と4つのステップ 【徹底討論】「ネタバレ」はどこまで許されるの? ★★★そんな小説に集中できない作者が小説を書きました★★★★ 新刊『名称未設定ファイル』2017年6月10日発売

    読書に集中できない人 | オモコロ
    kzhvsonic
    kzhvsonic 2017/05/11
    翻訳小説あるあるすぎて泣ける。自分にとって読みにくい文章の本は、最初ザーッとななめ読みで最後のオチまで確認してから最初に戻りじっくり読み返すという反芻方式をとってる。/ てかこの記事の最後のオチw
  • 人付き合いが苦手なやつだけがわかる「あるある」50選 | オモコロ

    人付き合いや人間関係が苦手、怖い、面倒……。その気持わかります!他人と一緒にいてもただただ疲れるだけで、うまくやっていくコツとか永遠にわからないんじゃないかと不安だけが募るわけですが、今回はそんな人々の気持ちや行動を、“あるある”という形で書いてみました! こんにちは、ライターのギャラクシーです。 僕は人間関係や他人とのコミュニケーションが当に苦手で、過去に働いたバイト先などでは「コミュ障」と揶揄されたことも一度や二度ではありません。今回はそんな僕が、人付き合いが苦手な人だけにわかる“あるある”を50個挙げてみました。 「別に人付き合いが苦手なわけじゃないけど、これはわかる」というのも、きっとあるはず! では、どうぞ! 人付き合い苦手なやつあるある 01:遠くに知り合いの姿が見えたら、光の速さで別ルートに移行する 気づいたのが遠距離であれば、気付いてないフリして別ルートに急ぐ。遠回りでも

    人付き合いが苦手なやつだけがわかる「あるある」50選 | オモコロ
    kzhvsonic
    kzhvsonic 2017/02/08
    32があるある過ぎる。「店員さんに顔覚えられてる?!」って知った時のあの恐怖はいったいどこから出てくるのだろう。
  • 自分が好きなもので「メル画」を作る | オモコロ

    メル画 という言葉をご存知でしょうか。 メル画メーカー 【狂気】メル画とやらの破壊力が凄い【何に使うの?】 知らなかった方はおそらく上記リンクを見て 「すごい」 と思ったのではないかと思います。 メル画とは 好きなマンガ・アニメキャラクターや 芸能人から来たメールを創作する遊びです。 主に女性の間で楽しまれている文化で 現在はスマホの普及とともに下火になっているようです。 (ただし、LINEのやりとりを擬似再現するLINE画も存在するので、 文化自体は脈々と受け継がれていると言えます) 誰が考えたのかは分かりませんが、 その原動力にはただただ愛しかありません。 こんなに真っ直ぐな愛の表現方法って、他にないんじゃないでしょうか。 メル画を作ってみる せっかくなので、 僕もメル画を作ってみることにしました。 電話帳の登録件数がスカスカなのが寂しくて 架空の人間を登録しまくって100件ほど水増し

    自分が好きなもので「メル画」を作る | オモコロ
    kzhvsonic
    kzhvsonic 2015/03/24
    岸田メル関係なかった
  • 1