タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

flexboxとIE11に関するlazexのブックマーク (1)

  • IE11でflexboxの縦幅がおかしい時はflexプロパティの書き方が原因かもしれない

    公開2015.08.07 更新2017.12.03 仕事技術 Windows10が発売されて新ブラウザのEdgeが使えるようになっても、まだまだInternetExplorerの呪縛からは逃れられません;; 今回はフロートを使ったレイアウトではなく今後主流になってくる「フレキシブルボックス」でのレイアウトで発生した問題です。 以下のようなコードがあるとします。 <div id="flexParent"> <header>ヘッダー</header> <main> <div class="flexChild left">左</div> <div class="flexChild right">右</div> </main> <footer>フッター</footer> </div> よくあるカタチで、縦並びにヘッダー、メインコンテンツ(左右に2カラムあるとします)、フッターがあります。 これら

    IE11でflexboxの縦幅がおかしい時はflexプロパティの書き方が原因かもしれない
  • 1