タグ

ブログに関するlazexのブックマーク (27)

  • ブログがパクられた!ブログ記事が丸ごとコピーされる悪質な被害に遭って対策したお話【コピーブログの対策方法】 - 魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 日はブログ運営をされている方に向けたとても重要なお話をしたいと思います。 ブログ運営をするうえで覚えることは多く、デザインCSSの設定方法から魅力ある文章の書き方まで様々あります。 そうしたことを勉強して大事に育てたブログは、まさに自分の分身のように感じて、愛おしさすら感じるものです。 そんな大事なブログがある日突然、奪われたり、消されたり、乗っ取られたり、成りすましを受けたりしたらどのように感じますか? それはもうショックですし、立ち直るのも大変なほど落ち込んでしまいます。 先ほど「ブログでは覚えることが多い」というお話をしましたが、CSSや文章の書き方を勉強するだけでは、”運営しているブログに対しての悪意ある行動”には対応できません。 Web上での悪意ある行動に対して被害に遭わない為にも、ブログの防衛方法についても勉強が必要です。 へへーん、そんな被害に遭うの

    ブログがパクられた!ブログ記事が丸ごとコピーされる悪質な被害に遭って対策したお話【コピーブログの対策方法】 - 魂を揺さぶるヨ!
    lazex
    lazex 2018/06/17
    パクるほど価値あるサイトになったかーと思うくらいなんだけど収入源にしてる人はまた違うのかな
  • ブログに書くか、Qiitaに書くか(技術系のネタを) - give IT a try

    はじめに ITエンジニアのみなさんは「常日頃からアウトプットすることが大事」という話をよく耳にすると思います。 僕自身もそういう話をよく言っていますし、実際にたくさんアウトプットしている方だと思います。 このとき、アウトプットするメディアは大きく分けて「自分のブログ」か「それ以外」になると思います。 日に住むITエンジニアであれば、自分のブログ以外のメディアとしてQiitaを使うことが多いでしょう。 このとき、選択肢は以下の3つになります。 自分のブログにだけ記事を書く 自分のブログとQiitaを使い分ける Qiitaにだけ記事を書く 僕は2のパターンですが、人によっては1か3の場合もあると思います。 僕のおすすめは1か2です。 3の「Qiitaだけ」という選択肢もアリと言えばアリなのですが、気を付けてアウトプットする必要があると思います。 というわけで、このエントリでは技術ネタのアウト

    ブログに書くか、Qiitaに書くか(技術系のネタを) - give IT a try
    lazex
    lazex 2018/03/23
    PV求めてるわけでもないし、Qiitaは面倒な人に絡まれる率高そうだからブログ一択だなー。自分の好きにやっていけて、興味ある人だけみに来てくれるので十分。でもはてブでバズったら・・・
  • travelbanana.net

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! travelbanana.net 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    travelbanana.net
    lazex
    lazex 2017/04/23
    いらないと思う。殆ど使ったことないし。そういうのはページ内で用意するんじゃなくてブラウザの機能を使うもの。共通できるんだしページ依存しなくて済む。ページによってはそのボタンが邪魔だし
  • amanatusauce.com

    This domain may be for sale!

    amanatusauce.com
    lazex
    lazex 2017/04/23
    トップのキャラが好き
  • はてブ数なんて見ない方が良い - 羆の人生記

    ポジ熊です。 最近ははてなブックマーク(以下はてブ)絡みで炎上案件がありましたが、今回は僕のはてブへの想いをあけすけに綴ります。 はてブがアクセスを生む仕組み 新規ブロガー大興奮のワケ バズったあとのコースは2手に分かれる 闇落ちコース 反省して小さくなる はてブのアクセスは小さい はてブってなんだ? はてブなんて見るな 関連記事 はてブがアクセスを生む仕組み 短時間で3つ付けば新着エントリー入りです。これでコンスタントに50~100のアクセスを生みます。 どこからアクセスが来るのかというと「はてなブックマーク」というキュレーションサイトからです。そこに掲載されるんですよ。 で、新着エントリー入りして露出が増えてさらにはてブが増え、12時間以内に50以上のブックマークが付くと公式Twitterで紹介されて数千~万のアクセスを生むんですよね。ホットエントリーを狙う理由はここが大きい。 ま、と

    はてブ数なんて見ない方が良い - 羆の人生記
    lazex
    lazex 2017/02/22
    はてなブログへははてブのランキングからしかアクセスすることないなぁ。まとめ系はRSSから見るけどはてなブログだとそれがはてブになってるし
  • 「ブログに好きなことを書いたら稼げる」って嘘だよ - ニャート

    「ブログを書いていても、自分は成功者になれないから、しばらく休む」という、Aさんの記事を読んだ。 (ここで紹介してAさんを傷つけたら嫌なので、リンクは貼らない) 文中に「好きなことを追求しろと成功者は言うが、好きなことなんてない」という記述がある。 この「好きなことを追求すれば稼げる」、これは条件つきの「好きなこと」なんだけど、意外と誤解している人がいるので、ちょっと書いておく。 PV数を公開している人はビジネスブロガー はてなでは、「ブロガー」という言葉の中に、「稼ぐためにブログを書いている人」と「損得なしに好きなことを書いている人」が常にごちゃ混ぜになっていると思う。 この2つを区別した方が、話は分かりやすい。 稼ぐためにブログを書いている人は、たとえ個人でも、ビジネスとして書いている。 プロフィールに「毎月〇万PV」と書いていたり、収益報告記事を書いたりするブロガーを、「ビジネスブロ

    「ブログに好きなことを書いたら稼げる」って嘘だよ - ニャート
    lazex
    lazex 2017/02/04
    稼ぐなら広告押して貰える作りにしないといけないからねー。好きなことを書いてるだけなら稼ぐために書いてる人には到底及ばない。ただ一日1000PVくらいは好きなことをたまに書くだけでも適度に記事数あればいけるよ
  • ブログのコピペ防止に!右クリックを禁止してパクリを予防する方法 - MUTANT

    こんにちは、てつです。 twitterのタイムラインを眺めていると時々流れてくるのが、記事をパクられた!というつぶやき。 どのブログもメディアもそうですが、右クリックでコピー出来てしまいますよね。 これってもちろんダメなことなんですけど、場合によってはパクった側の記事が検索上位に来ることもあります。 というわけで、今日はブログのコピペ防止をする方法を紹介していきます。 Wordpressならプラグインで実装できる まず先にWordpressでコピペを防止するプラグインから。 Wordpressはこういった機能がプラグインで簡単に実装できるから便利ですよね。 今回、使用するのはWP-CopyProtectというプラグイン。 いつも通りにプラグインから「WP-CopyProtect」を検索してサクッとインストールします。 インストールした後、有効化すれば管理画面左側に「WP-CopyProte

    ブログのコピペ防止に!右クリックを禁止してパクリを予防する方法 - MUTANT
    lazex
    lazex 2016/12/21
    少し知識あれば右クリック禁止が無意味だってわかるのにね。それ以上に他の右クリックメニュー使えないとか拡張機能のジェスチャ使えないとか不便さが出るのが問題。見る人を自分から減らしてるようなもの
  • 40社受けて内定ゼロなのは本名ブログで余計なことを書いているからでは? - 情報の海の漂流者

    www.iwata09.com このブログを昨日数時間かけて読んだ。 ( 名でネット活動をしていてfacebookにブログへのリンクがある以上、応募先の企業の方も読んだと思う ) この方のプロフィールには以下の様な記述があった。 今の内から就活の面接で何かネタになることを言える様にしたいと思ってこのブログを始めました。 面接で「あなたは学生時代、何を努力しましたか?」と聞かれた時に他人と違った答えを言える様に引き出しを増やしておきたい。 その答えの1つとして「SEOを意識して記事を書き、ブログでお金を稼いでいました」なんて言えれば僕の志望するIT業界では面接官もきっと興味を持ってくれるはず。 元々就活のために始めたブログのようだけど、多分このブログ就活の足を引っ張ってると思う。 なぜかというと、他者評価的にマイナスになることをあちこちに堂々と書いているからだ。 例えばこの方はIT企業に就

    40社受けて内定ゼロなのは本名ブログで余計なことを書いているからでは? - 情報の海の漂流者
    lazex
    lazex 2016/07/10
    就活のためって目的でやってるなら、普通いいところだけ実名ブログに書いて、他の書きたいけど不利になることは匿名でやるものだよね
  • ブログやブコメじゃ何かと俺に敵対してるようなIDが 俺の増田に「おもしろ..

    ブログやブコメじゃ何かと俺に敵対してるようなIDが 俺の増田に「おもしろいw」などとブコメしてくるのはいとおかし

    ブログやブコメじゃ何かと俺に敵対してるようなIDが 俺の増田に「おもしろ..
    lazex
    lazex 2016/05/31
    ブログを増田みたいな内容にしたら人気ブロガーになれんじゃない?
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/start-a-blog

    lazex
    lazex 2015/12/29
    いや、主にはてブと増田のせいだけど人を批判非難してばかりの人がいっぱいではてな系は怖いところだよ。ライブドアやWordpressのほうが平和でいいと思う。アメブロ、FC2あたりはちょっと…
  • 【閲覧注意】狂気を感じるブログいくつか紹介していくぞwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【閲覧注意】狂気を感じるブログいくつか紹介していくぞwwwww Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 00:56:53.852 ID:8m26l8240.net http://jihan.sblo.jp/s/ 同じ自販機の画像を毎日あげているブログ 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 01:00:40.020 ID:0GTOXSSwM.net >>1 これ変化あったらどうなるんだ 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 01:00:49.049 ID:uPCUokuh0.net 自販機何年撮ってんのよ 73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/15(月) 01:29:12.855 ID:AoMmqzMt0.net >>1 同じ自販

    【閲覧注意】狂気を感じるブログいくつか紹介していくぞwwwww : 暇人\(^o^)/速報
  • JS.next

    概要 正規表現でドット「.」を改行文字にもマッチさせることができるようになった。 続きを読む 概要 try {  } catch( err ) {  }の( err )の部分を省略することができるようになった。 続きを読む 概要 正規表現内の好きな部分に名前を付け、その名前を使ってマッチ結果を参照できるようになった。 続きを読む 概要 プロミスの成功・失敗に関わらず継続して処理を行うためのPromise.prototype.finallyメソッドが実装された 続きを読む 概要 配列のSpread/Rest構文のように、オブジェクト内に別のオブジェクトを展開する構文が実装された。 続きを読む 概要 関数を定義する際、パラメータの末尾にカンマを付けてもよいことになった。 続きを読む 概要 対象のオブジェクトがもつ全てのPropertyDescriptorsを得られる関数が実装された。 続きを読

    JS.next
  • ゲーム攻略のまるはし

    ゲーム攻略のまるはしはFPS、TPSを中心に海外ゲーム、国内ゲームの攻略やニュースを発信する情報サイトです。

    ゲーム攻略のまるはし
  • 追い詰められた実績トロフィー追い人

    January 30, 201620:43 【ブログのこと】更新を一時休止するお知らせ カテゴリ 突然ですが。 ブログの更新について、今思ってることを書き起こしてみました。 続きを読む togurotogenkai Comment( 19 ) January 24, 201601:25 【カオスチャイルド】第16回:第6章(序盤)抗うのは迫り寄る過去 カテゴリPS4. カオスチャイルド ロリメガネ、山添うきちゃんから事情聴取するも、期待とは裏腹に事件に関することは何一つ分からなかった。うきちゃんが可愛いってことはわかった。 続きを読む togurotogenkai Comment( 0 )Trackback( 0 ) January 23, 201613:58 【COD ブラックオプス3】第13回:Cp8「内なる悪魔」 カテゴリPS4. コールオブデューティー ブラックオプス3 ホールの壊

  • 黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition - Windows 2000 Blog

    3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。

  • げーむびゅーわ|ゲームに関する役立つ情報や調査記事を掲載するブログ

    データまとめや知識・ライフハック記事を中心に、ゲームに関する役立つ情報を発信しているブログです。

    げーむびゅーわ|ゲームに関する役立つ情報や調査記事を掲載するブログ
  • ぼちぼち日記

    1. はじめに GoogleChrome/89よりトライアルを開始しているFLoC (Federated Learning of Cohorts)技術に対して、現在多くの批判が集まっています。 批判の内容は様々な観点からのものが多いですが、以前より Privacy Sandbox に対して否定的な見解を示してきたEFFの批判「Google Is Testing Its Controversial New Ad Targeting Tech in Millions of Browsers. Here’s What We Know.」が一番まとまっているものだと思います。 これまで Privacy Sandbox 技術に関わってきた身としては、各種提案の中でFLoCは特にユーザへの注意が最も必要なものだと思っていました。しかし、これまでのド直球なGoogleの進め方によって、FLoCのトラ

    ぼちぼち日記
  • 暇な人、謎解きでもしませんか?

    【謎解きNo.134】 [A] 伸びている漢字の読みを見た目通り伸ばして読むと 「琴」は「コート」、「汁」は「シール」となります。 よって答えは「角」を伸ばした「カード」となります。 [B] 問題文と同じ色の四角形に書かれた文字を同じ順番で読むと 「せいかいははこーとです」となるので正解は「コート」 [最終問題] AとBの答えをそれぞれ入れると 「カード」で「コート」の右にあるもの作れ となります。 「カード」とはBの問題文に書かれている情報から 問題で使った文字が書かれた様々な色の図形であることがわかります。 「コートの右にあるもの」はAの問題で コートのイラストに書かれた「A」の図形であることがわかります。 問題Bの黄色4つのカードをパズルのように組み合わせて コートの右にあるような「A」の図形を作ると 中に書かれたひらがなで「せとないかい」という言葉が完成しました。 ということで正解

    暇な人、謎解きでもしませんか?
  • omotan.com

    This domain may be for sale!

    omotan.com
  • Wikipediaがわかりにくいので(数学とか)、わかりやすいサイトを作ってみた - 大人になってからの再学習

    このブログをはじめてから2年8か月と少し(ちょうど1000日くらい)が経った。 これまでに公開したエントリの数は299。 つまり、このエントリは記念すべき第300号!というわけ。 ブログとしてある程度の存在を認められるには300記事が1つの目安であるという説があるので[要出典]、 この300回目のエントリは当ブログにとって大きな節目と言える。 前回299号のエントリでは「なぜWikioediaはわかりにくいのか(数学とか)」という内容を書いた。 そこで言いたかったことを3行でまとめると次の通り。 ■ Wikipediaの説明は理工系の初学者にはわかりにくいね。 ■ そもそも説明のアプローチ(思想とも言う)が違うので、わかりにくくて当然だね。 ■ もっとわかりやすい説明の仕方がありそうだね。特に図を使った説明は直観的な理解を助ける力があるね。 まぁ、だいたいこんな感じ。 そして、その記事につ

    Wikipediaがわかりにくいので(数学とか)、わかりやすいサイトを作ってみた - 大人になってからの再学習
    lazex
    lazex 2013/11/29
    ありがたいです。wikipedia自体のスタイルを変えてしまうのはどうかと思うのでwikipediaを変えるよりはいいと思います。