タグ

これはひどいとセキュリティに関するluccafortのブックマーク (7)

  • http://www.jellyfish-novels.net/2016/11/sql.html

    http://www.jellyfish-novels.net/2016/11/sql.html
    luccafort
    luccafort 2016/12/05
    例えば今まで未経験の人間がSQLインジェクション知らないというならまだわかるが数年働いていてもわからないというのならばそれはむしろ問題。それに対策に関しても雑な解答なので大丈夫か?という気になる。
  • AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    福井県池田町は4日、「議会事務局のパソコンが乗っ取られ、議会関係のデータを抜き取られた可能性がある」と発表した。議会事務局長の50代男性がアダルトサイトを閲覧し、遠隔操作されたという。県警もファイルの流出がないかを調べている。  町によると、事務局長は3日にアダルトサイトを複数回閲覧。画面に「あなたのパソコンはウイルスに感染しています」とのメッセージと、連絡先として「050」で始まる電話番号が表示された。  事務局長はこの番号に電話し、片言の日語を話す男の声による指示通りにパソコンを操作して、遠隔操作ファイルをインストール。約1時間半にわたって電話がつながった状態で遠隔操作される状況を見ていたという。  町によると、このパソコンに入っていたのは、議員の個人情報や議案など一般に公開しているデータがほとんどだが、流出すると問題となるファイルが入っていた可能性も否定できないという。今のところ役

    AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    luccafort
    luccafort 2016/06/06
    人類こそが最も優秀なコンピューターウィルスであるという証左。
  • 7割近くでサーバー更新間に合わない見込み NHKニュース

    企業や自治体などで広く使われているサーバーの基ソフト、「ウィンドウズサーバー2003」のサポートがことし7月に打ち切られます。 しかし、全国の都道府県庁の7割近くで更新が間に合わない見込みであることが分かり、専門家は、サイバー攻撃の被害を防ぐため早急な対策を呼びかけています。 今から12年前の平成15年に発売された「ウィンドウズサーバー2003」は、企業や自治体などで業務用のソフトを動かしたり、文書の保存を行ったりする「サーバー」と呼ばれるコンピューターで広く使われてきました。 この基ソフトについて、メーカーのマイクロソフトは、日時間のことし7月15日でサポートを打ち切ることを決めていて、総務省は先月、全国の自治体に注意を呼びかけていました。 ところが、NHKが全国のすべての都道府県庁を取材したところ、全体の7割近い32の都道府県で更新が間に合わず、使い続ける見込みであることが分かり

    luccafort
    luccafort 2015/01/28
    いつも思うのだがそのOSの特定のバージョンでしか動かないというソフト開発してどうすんだよ、と。一括で開発費が賄えないなら分割とか開発会社に保守費払って更新し続けるとか他にやりようあるだろ。
  • XP期限切れ、自治体「攻撃めったにない」 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サポート切れのXPを使い続けることは「ヘルメットなしでバイクに乗る」と例えられるほど、サイバー攻撃の危険は高まるが、自治体の更新作業は遅れている。専門家は「住民情報を扱う自治体は、セキュリティー対策を講じる責任がある」と指摘している。 ◆「たぶん大丈夫」 三重県四日市市の公用パソコンは約4000台。このうち、XPの後継ソフト「7」はわずか0・5%の20台。残りはXPのままだ。 更新のための予算約6億円は来年度予算で確保できる見込みだが、導入が始まるのは来年8月から。戸籍や住民票を扱う業務システムがXP専用で、システム交換が終わらないためだ。5か月近く、危険な状態が続くが、IT推進課職員は「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、別に不安はない」とあっけらかんと話す。 知識不足から移行が遅れるケースもある。「当にサポートが終わってしまうなんて、今年4月まで知らなかった」と嘆くのは、町の公

    luccafort
    luccafort 2013/10/07
    『 IT推進課職員は「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、別に不安はない」』おいこのIT推進課職員って実在すんのか? するならちょっとこっちに引きずり出してこい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    luccafort
    luccafort 2013/07/10
    『「勝手ながら7月8日をもって終了しました」と急きょ告知している』なんかしらの補填がないと楽天側の落ち度なだけにユーザは許せないだろうなー。
  • 【続】イモトのWIFi顧客カード情報流出!! いきなり不正利用キターー!! 日本中のネットショップ要警戒!!!

    【続】イモトのWIFi顧客カード情報流出!! いきなり不正利用キターー!! 日中のネットショップ要警戒!!! ロケットニュースのスタッフもやられたようで・・・ 【速報】イモトのWiFi「エクスコムグローバル」からカード情報など個人情報が10万件以上流出 / 漏れた対象者はどうすればいいか聞いてみた しかし、めっちゃヒドイ対応。社長のFacebookのフィードには非難のコメントが書き込まれたが削除。コメントがつけられないようにしている。謝罪無し。アホか。 こんな時だし、広告は普通、自粛しないか??? どんな神経だ?? 24時間サポート!? ウソつけ。 そんな今、VISAの信用管理部から電話ありました。実は今回、ダイナースと一緒にVISAのゴールドカードもやられました。 で、いきなりカウンターアタックで 「エクスコムグローバルの流出の不正利用ですか」とこちらから聞く。。 「は・・・はい・・」

    【続】イモトのWIFi顧客カード情報流出!! いきなり不正利用キターー!! 日本中のネットショップ要警戒!!!
  • 仰天の続編付き!! ピンチにさらに油を注いで大炎上の実例をAUからお届け

    わたしはサラリーマンには向いていませんでしたが、新卒で入ったリクルートでひとつだけ座右の銘となる言葉をゲットしました。どの上司が言ったのかまでは覚えてません。すいません。 「ピンチの時こそチャンス」 深い。深すぎる。これが発展して「崖っぷち愛好会会長」となったわけでありますが、一般のサラリーマンの場合、ピンチはミスのことを指す場合が多い。このミスをいかに誠意を持って切り抜け、逆に信頼を得ることがプロの仕事。それほどミスは出したことは無いが、昔々、リクルート時代に正規輸入ディーラーの仕事を受注して数千万いただいたけど、車が全く売れなかった時があった。死ぬ気でリクルートで社内営業して15台くらい売って担当者のクビをつなぎました。Facebookで先日、このときに車を買ってくれた同僚から友達申請が来たときに思い出しました。汗かきました。 が。しかし・・・ このピンチの時の初動を誤ると顧客の激怒を

    仰天の続編付き!! ピンチにさらに油を注いで大炎上の実例をAUからお届け
    luccafort
    luccafort 2012/09/26
    これが本当ならひどいけどなんかいまいち信じれないんだよなぁ。そもそも何故にiPhoneに機種変でAndroid機にSD挿したのか?とかそんなことしねえだろ?と思わせる箇所がいくつかあるのがなぁ…
  • 1