タグ

Kindleに関するluccafortのブックマーク (17)

  • エンジニアみんなで本棚を作った話と、メンバーのおすすめ本N冊 | Kurashicom Tech Blog

    こんにちは。エンジニアの佐々木です。 去年の10月に入社してから退勤後に時間ができて、をよく読むようになりました。入社してから読んだのは15冊ほどで、読んだ感想を残すために読書メーターでの記録もし始めています。 最近は「ベタープログラマ」、「なっとく!アルゴリズム」、「サピエンス全史(洋書版)」、「お金2.0」を並行して、時間と場所に応じて読んでいるところ。「サピエンス全史」に関しては通勤中に電車で読みたいと思いKindleで買ったんですが、やはり紙のの方が好きだなぁ…と改めて感じています。 先月読んだ「人生にゆとりを生み出す 知の整理術」に紙のメタ情報について書いてあったんですが、紙特有のにおいとか手触りとか、そういったメタ情報を紙から得られるのが好きな理由かもと思ってます。 さて、ここまでは僕個人の読書習慣について書きましたが、ここからはクラシコムエンジニア読書環境についてスポッ

    エンジニアみんなで本棚を作った話と、メンバーのおすすめ本N冊 | Kurashicom Tech Blog
    luccafort
    luccafort 2018/02/09
    蔵書印かっけー!ただこれ物理本に限定されるんだよね、電子書籍の場合シェア出来ないのがつらいね。
  • 「アジャイルサムライ」読んだ - Masteries

    SQLアンチパターン」を読み進めたい, と言っていたのだけれど, この季節寝る前に枕元でを読むなら物理よりも電子(Kindle)の方が圧倒的に楽なので, ついつい電子を読み進めてしまい... というわけで, こちらもまた以前安く販売されていたので買ったものの, 延々と放置してしまっていた, 「アジャイルサムライ」を読みました. アジャイルサムライ−達人開発者への道− 作者: Jonathan Rasmusson,西村直人,角谷信太郎,近藤修平,角掛拓未出版社/メーカー: オーム社発売日: 2011/07/16メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 42人 クリック: 1,991回この商品を含むブログ (257件) を見る 前職時代, アジャイルに造詣の深い方が入社されて, プロダクト開発の中でアジャイルなやり方を試してみたり, 現職でもプロダクト開発の中でアジャイルのエッセンス

    「アジャイルサムライ」読んだ - Masteries
    luccafort
    luccafort 2018/02/08
    Elastic Leadershipはいいぞ!…アジャイルサムライ逆に物理本で買ってしまったため積んでる状態なんですよね。Kindle Oasis買ったし今後は技術書は電子書籍に集約していこうかなー。
  • 「ウェブオペレーション」読んだ - $shibayu36->blog;

    オペレーションエンジニアがどのように考えて行動しているのかを知りたくて、ウェブオペレーションを読んだ。 ウェブオペレーション ―サイト運用管理の実践テクニック (THEORY/IN/PRACTICE) オライリージャパンAmazon このは、仕事でウェブオペレーションに携わっている人たちが、実際にどのような形で行っているかの事例集をエッセイ形式でまとめたもの。章ごとに書いている人が違うので、体系的にはまとまってはいないが、事例集として参考になる。 ただ、僕はウェブオペレーションという仕事を実際にはあまりやっていなかったので、なかなか共感して読むことが出来なかった。そのため、オペレーションエンジニア・SREがどのように考えているのかということをうまくこのから学べなかったのが残念だった。 そういう話を同僚にしたら、以下のを進められたのでまた読んでみたい。 Webエンジニアが知っておきたい

    「ウェブオペレーション」読んだ - $shibayu36->blog;
    luccafort
    luccafort 2017/11/16
    「Webエンジニアが知っておきたいインフラの基本」は一読したけどインフラとはなんぞや?というサーバーサイドエンジニアなら読んで損がない本だとぼくも思う。あ、こんなことまで気を使ってるのか!って学びがあった
  • 入院中に持っていってよかったもの - くりにっき

    突然ですが持病が悪化して2週間ほど入院していました 入院時に個人的に持っていってよかったものなどをシェアしたいと思います。おみまいに持っていく品物の参考にしてください 前提 持っていってよかったもの Kindle Paperwhite 32GB、マンガモデル ノートPC うちわ タップ ポータブルテレビ イヤホン 病院で買ったもの 耳栓 買っておけばよかったもの アイマスク 【追記】持っていけばよかったもの New3DS LL おまけ1: 病院変遷 入院1~7日目 入院8日目の病院 入院12日目(最終日)の病院 おまけ2: 8月のパケット利用状況 前提 自分が入院してた病院はそこそこ大きかったので、入院生活に必要な日用品はだいたい売ってた 前回入院したのと同じ病院(いわゆるリピーター)なので、売店に売ってないものをピックアップして持っていった 病院内は基的に自分のテザリング以外のネ

    入院中に持っていってよかったもの - くりにっき
    luccafort
    luccafort 2017/08/18
    プリキュアをこじらせて入院しました!的なネタかと思ってみたら思いの外真面目に書かれていて「お、おぅ…」みたいになる。でも事前に入院するのがわかってないとネット関係で事前にDLしておくとかは難しそう。
  • 2017年上半期発売!おすすめのマンガ14冊をまとめたよ - ぐるりみち。

    過去の名作、誰でも知っている作品のランキングも良いけれど、最近、続々とおもしろいマンガが登場していると思いませんか? そこで今回は「2017年上半期に1巻が発売された新作マンガ(あるいは短編集)」に絞って、特にお気に入りの14作品をまとめました。拙い紹介ではございますが、よかったら参考にしてください。 スポンサーリンク 『とんがり帽子のアトリエ』白浜鴎 とんがり帽子のアトリエ (1) (モーニングコミックス) posted with ヨメレバ 白浜 鴎 講談社 2017-01-23 Amazon Kindle 楽天ブックス これほどまでに「魔法」にわくわくさせられたのは、小学生のころに読んだ『ハリー・ポッターと賢者の石』以来かもしれない。 生活を便利にする夢のような魔法と、世界を覆う大きな秘密。魔法使いの師弟関係に、これから始まる冒険への期待。そして忘れちゃいけない、「力」としての魔法の負

    2017年上半期発売!おすすめのマンガ14冊をまとめたよ - ぐるりみち。
    luccafort
    luccafort 2017/07/10
    魔王の秘書は何気なしに買って読んだけど結構ギャグテイストで面白い。
  • 2016年に買って面白かった漫画 - $shibayu36->blog;

    今年は漫画を買うことが多かった。このマンガがすごい!とか、マンガ大賞とか、数巻で完結するおすすめ作品まとめとか、そういうのでいろいろ調べて買って読んでいった。2016年ももう終わるので、買って読んだで面白かったものを1つずつ振り返ってみる。 ドロヘドロ ドロヘドロ (21) (BIC COMICS IKKI) 作者:林田 球小学館Amazon ようやく連載が再開してくれた。ドロヘドロはまじで最高。今まで読んだ中で一番面白い。とにかく全てのキャラが立っていて、しかも伏線がむちゃくちゃ散らばっていて、何度読んでも新たな発見がある。もうちょっとで終わりそうだけど、とにかく次の巻が待ち遠しくて仕方がない。 ダンジョン飯 ダンジョン飯 3巻 (HARTA COMIX) 作者:九井 諒子KADOKAWAAmazon ファンタジーの世界観が完全にできあがってて良い。個人的にはミミックと宝虫の話が好き。

    2016年に買って面白かった漫画 - $shibayu36->blog;
    luccafort
    luccafort 2016/12/25
    同僚に勧められてぼくも百万畳ラビリンス読んだけどめっちゃ面白い。王様達のヴァイキングとか勧めたいけどすでに既読してそうなので勧めていいのかわからんのがアレ。
  • Mac上でKindle本を読める専用アプリ「Kindle for Mac」、Amazonが公開

    アマゾンジャパンは2月13日、Mac OS X(10.9.5以降)向け無料アプリケーション「Kindle for Mac」日語版を公開した。和書を含むKindleMac上で閲覧するための専用アプリだ。 和書やコミック、雑誌、洋書などをMac上で快適に閲覧できるとしている。コンテンツはMacにダウンロードでき、オフラインでも閲覧可能。どのページまで読んだか、読書の進ちょく状況はほかの端末間で同期することができ、スマートフォンで読んだ続きをMacで読むといったことが可能だ。 Windows向けアプリケーション「Kindle for PC」は1月に公開しており、「Apple ユーザーである数多くのお客様から、Macでも読書を楽しみたいとのご要望をいただいていました」という。これでKindleアプリは主要なOSに全て対応したとして、今後もサービスを拡充するとしている。

    Mac上でKindle本を読める専用アプリ「Kindle for Mac」、Amazonが公開
    luccafort
    luccafort 2015/02/13
    以前からUS版はあったんだけどもamazon.jpのアカウントに紐付いてなくて購入した本が読めなかったんだけどもこれで読めるようになる…という認識であってるのかな。
  • 俺がKindleで読了した本限定でおすすめを挙げていく - mizchi's blog

    次の記事を読んだけど自分とあまり被ってなかったので書く。 Kindleで読めるおすすめ小説10選 : SF小説編 http://kinbon-osusume.com/post/kindle-sf-best10 自分にとってKindleは、Steamと同じでを最安値で買うゲームでもあるのだが、自分がKindleで買って、かつ読了したもの限定でを挙げてみる。Kindle買ってから週に1~2冊は読んでる。 主にSFとミステリ。Kindle漫画はあまり買わない。屋で買えなかったダンジョン飯ぐらい。 都市と星〔新訳版〕 (ハヤカワ文庫 SF ク) 作者: アーサー・C・クラーク,酒井昭伸出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2009/09/05メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 714回この商品を含むブログ (32件) を見る ローマは一日にして成らず──ローマ人の物語[電子版]I 作

    俺がKindleで読了した本限定でおすすめを挙げていく - mizchi's blog
    luccafort
    luccafort 2015/02/09
    あとで見る。
  • Amazonアソシエイトだけで生活しはじめて25ヶ月たった - きんどう

    こんにちは、きんどるどうでしょうです。12年の11月30日にスタートして、満2年と1ヶ月も過ぎてしまいました。これもご愛顧いただいているユーザーの方々、作家の方々、そして出版社やAmazonJapan、そしてKobo含むKindle競合サイトのセールのおかげです。 12月はセールが乱発されていて、振り返る余裕がなかったので改めて昨年の活動の振り返りや2015年のKindle含む電子書籍への展望を綴りたいと思います。基的には売り専門のアフィリエイターの戯言ですのでチラシの裏としてご容赦ください。 前回のまとめからの進捗。累計100万冊は手が届く目標へ 前回12ヶ月目のまとめで『この調子なら3年目には累計100万冊いきそう』と吹いたところ「もう100万冊も売ったのか!大儲けしやがってけしからん!」とまだ売ってないのにスゲェ叩かれたので中々書きづらいんですが順調に進捗しています。 むしろ1年目

    Amazonアソシエイトだけで生活しはじめて25ヶ月たった - きんどう
    luccafort
    luccafort 2015/01/08
    書店員のオススメ100選!とかあるんだから出版社員のオススメ100選!とかあってもいんじゃね?とふと思ったが担当してる書籍以外という縛りを入れないと大変なことになりそう。主に炎上的な意味で。
  • クリエイティブな人は趣味にお金がかからないというのは本当か? - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    自分で「文章書いて、絵描いて、楽器を弾いて、プログラム書いて、写真とってれば」それだけで楽しい、という人がいる。 それにはまったくもって同意なのだが「それにカネがかからない」という点には全く同意できない。 私は、趣味で文章を書いたり、写真を撮ったり、サイトを作ったりしているが、ものすごくお金がかかる。 たとえば、私は娯楽小説を書くのが好きなのだが、これって、パソコンとテキストエディタだけでは書けない。 これは「娯楽」小説なのだから、面白くないと話にならない。とことん面白くなるまで、何度でも執念深く書き直す。そのうちに、足りないものが見えてくる。 そして、足りないものを補うには、金がかかることがわかってくる。 想像だけで書いている文章って、やっぱ面白くならない。ジブリの背景の木は、想像で書いたものは1もないという。全部観察して書いているそうだ。小説も同じで、現実を精密に観察し、登場人物の生

    クリエイティブな人は趣味にお金がかからないというのは本当か? - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    luccafort
    luccafort 2014/11/25
    まずタイトルに対する結論としてはクリエイティブな人ほど趣味にお金を費やしてるだが想像だけで書いたものが薄っぺらいとかは作家の個性と作品の傾向次第だしその発想自体が薄っぺらいわ、ボケ!って感じ。
  • iKey 使ってみた - 質量

    少し前に話題になってた iKey が安かったから買ってみた。 スマートフォンやタブレット端末を使っていると、頻繁に使うアプリやよくする操作などを一発でできたらいいのにな~という事はよくあるもの。「お天気アプリを一発で起動できるボタン」や、特定の人に電話をかけられる「ホットラインボタン」などがあれば超絶捗るのに……。そんな悩みを解決してくれるのが、Android端末のイヤホンジャックに差し込むだけで、お気に入りのアプリを起動したり写真を撮影したりなど好きなアクションを設定できる「自分だけのオリジナル物理ボタン」を作り出せるハードウェア「iKey」です。 (GIGAZINE引用) なんとこれ。送料込みで 196 円である。 ワンクリックでアプリが起動!Android端末向けの便利なキースイッチ「i-Key」[並行輸入品] 出版社/メーカー: IDream 科技工作室メディア: エレクトロニクス

    iKey 使ってみた - 質量
    luccafort
    luccafort 2014/10/15
    なんか便利そう。
  • http://kdle.net/home

    luccafort
    luccafort 2014/04/02
    これをAmazonがやらなかったのは買いすぎてしまうボクのような人間を抑制するためだったんだよ!
  • 同人関係者は要注意!『艦これ』の薄い本でトラブル発生中デース - きんどう

    こんばんは、きんどるどうでしょうです。『艦これ』の同人誌が作者の許諾なく勝手にKindleで売られるというトラブルが発生しているので注意喚起のエントリー。 Amazon電子書籍サービス「Kindle」で艦隊これくしょん”艦これ”の同人誌海賊版を作者に無断で業者が有料販売していた件についてまとめました。なお、件はすでにAmazonによって解決済みです。 トラブル中の作品はコレ >> 「提督のカットイン装備で一撃大破デース(アダルト)」 2014年1月17日00時頃当該書籍は削除されたようです!問題発覚から1日弱で対応されました 以前イラストレーターの岸田メルさんの同人誌が勝手にAmazonで販売されていたということがありましたが、今回は電子書籍で販売ですからね。現物1冊をスキャンすれば手軽に海賊版の販売を無尽蔵にできるので被害が際限なく拡大する恐れがあります Kindleの個人出版ではA

    同人関係者は要注意!『艦これ』の薄い本でトラブル発生中デース - きんどう
    luccafort
    luccafort 2014/01/16
    個人的にはKindleすげえ楽なので今後も頑張って欲しいがこの問題はAmazonだけでどうにかなるもんでもないと思う。
  • 本は資産だが、電子書籍は資産にならない - 狐の王国

    さて昨今電子書籍ブームである。いま日にいるのもあって電車内などあちこちでタブレットを開き、電子書籍を読んでるらしき人たちを見る。 俺も iPad 2 や Nexus 7 の Kindle アプリでよく電子書籍を読んでいる。漫画も読めばビジネス書のようなものも読むし、小説も読みたい。Kindle はよくセールもやってるし、端末を選ばないし使い勝手がいいので気に入っている。端末から削除しても Amazon 側で保存されてて、読みたくなったらまた棚から取り出すようにダウンロードすればいい。たいへん気が楽だ。 ところで Kindle が日でサービスを展開する前に別の日国内の電子書籍サービスで購入してしまった漫画がいくつかある。漫画の画質が良いと評判のサービスなのだが、端末の乗り換えがたいへん不便で、Kindle のように iPad で読んでたの続きを電車内で iPhone で読もうなどと

    本は資産だが、電子書籍は資産にならない - 狐の王国
    luccafort
    luccafort 2013/12/17
    タイトルが釣り。文中でも書いてるけど「電子書籍は、本のような資産ではないのだ。」ってタイトルにしておけばいいのに。あと電子書籍と紙媒体の書籍を全部同じにする必要ないだろ。
  • 月刊「アフタヌーン」電子書籍版がスタート 紙の発売日と同時に配信

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 講談社が11月25日、月刊漫画誌「アフタヌーン」の電子書籍版をスタートしました。紙の発売日と同時配信で、毎月25日に各電子書店で販売されます。 配信開始号となる2014年1月号 アフタヌーンは1000ページ規模の分厚いコミック誌ですが、これを電子化することで「スキマ時間にスマートに読むことができ」たり、「保管、収納に悩まれていた方は、その悩みから解放され」されたりすると講談社は説明。これほどのボリュームの漫画誌が電子だとどんな読み心地で、どんな使い勝手なのか――ちょっと試してみたいですね。 配信開始号となる2014年1月号は、再アニメ化予定である「蟲師」完全新作特別篇の前篇が掲載されるほか、実写映画化が発表された「寄生獣」の第1話再掲載などもあります。また、特別付録「蟲師 2014 カレンダー」データ版も収録。一部の電子書店では、

    月刊「アフタヌーン」電子書籍版がスタート 紙の発売日と同時に配信
    luccafort
    luccafort 2013/11/25
    部屋のかわりに端末が圧迫されるんですね、わかります。
  • 若き日の天才たちをマンガ大賞2位のうめが描く!漫画「スティーブズ」電子書籍連載

    このプロジェクトは、2012-11-21に募集を開始し、293人の支援により1,216,690円の資金を集め、2013-01-19に募集を終了しました ■20万PVを出した話題作の続編! 今回、挑戦したいのは、世界のIT業界の草分け的存在である男たちの若き日をモデルにしたフィクション漫画『スティーブズ』第2話制作です。電子 書籍サイト「パブー」で公開された第1話は、瞬く間に口コミで広がり、20万PVを突破しました。しかしこの第1話は、松永肇一(ma2)氏による原作の ほんの一部に過ぎません。これから面白くなること間違いなしの続編、ぜひ実現させてください! 『スティーブズ』第1話 『スティーブズ』第1話 (c)うめ 『スティーブズ』続編連載ネーム ■漫画大賞2位うめが描く確かなクオリティ うめは、月刊コミックバーズ(幻冬舎)で連載中の『大東京トイボックス』にて、マンガ大賞2012で第2位を受

    若き日の天才たちをマンガ大賞2位のうめが描く!漫画「スティーブズ」電子書籍連載
    luccafort
    luccafort 2012/11/21
    ウォズの可愛さが天元突破!w
  • Kindle Paperwhite買う前によく浮かびそうな疑問に答えておこう | はげあたま.org

    初っ端から自炊ユーザー向け特化で記事書いた後に『あれ,そもそも世の中はまだその段階ではないのでは?』と思い至りました.周りが当たり前のようにKindle4持ってて感覚おかしくなってましたね(笑) そんなわけで,初めてKindleに触れる人・買うか悩んでる人向けに記事起こしておきます.知り合いからもいろいろと聞かれそうですしね. 現状の自分は,iPadKindle4,SONY Readerでを消化する生活を丸1年やってます.Paperwhiteは輸入しませんでしたけど,表示部分以外そんなに変わっていないと思いますので,その辺を踏まえた上でお読みください. そもそもKindleの何が他の電子書籍端末と違うの? 端末の出来そのものも良いですし,圧倒的シェアで蔵書数が増えそうってのもありますが,何よりも書籍データ販売がAMAZON提供ということが一番だと考えます.既存のAMAZONのシステム上

    Kindle Paperwhite買う前によく浮かびそうな疑問に答えておこう | はげあたま.org
  • 1