タグ

関連タグで絞り込む (319)

タグの絞り込みを解除

iosに関するluccafortのブックマーク (118)

  • Flutterで社員研修用のアプリを作った話 - pixiv inside

    みなさんはじめまして。初めてじゃない方はお久しぶりです。ピクシブでAndroidアプリエンジニアをしておりますconsommeです。 ピクシブでは基的に年一回、社員同士の交流を深めるという目的のもと、社員研修を開催しています。2018年は2泊3日の沖縄研修が計画されました。そのなかで研修運営チームから「社員研修で使うアプリを作れないか?」という相談を受けました。 研修中は基的にチーム行動になるので、自分のチーム以外の人が何をしているかがわかりづらい。それなら各自で研修中に撮った写真を共有して、みんなで楽しめれば社員同士の交流につながるのではないか、そのためのアプリが欲しい、とのこと。 そう言われるとアプリエンジニアとしては作らないという選択肢はありません。ぜひやりましょう、ということで、社員研修を盛り上げるためのアプリを開発することになりました。 システム構成 アプリ側 アプリはFlu

    Flutterで社員研修用のアプリを作った話 - pixiv inside
    luccafort
    luccafort 2018/10/14
    "本音は私がFlutterを使って開発してみたかったからです。"イイハナシダナー
  • DroidKaigi 2018 iOS appのApple審査が通るまで - Konifar's WIP

    FlutterでDroidKaigi 2018のiOSアプリを作りましたという記事を書いた後、Appleの審査で何悶着かありもう公開は無理だと諦めていたところ、DroidKaigi当日の2018年2月8日に奇跡的に審査が通りApp Storeからインストールできるようになりました。 DroidKaigi 2018 Flutter Yusuke Konishiユーティリティ無料 色々な人に知見をいただき、当に感謝しています。iOSアプリを開発している人にとってはよくあることなのかもしれませんが、自分にとっては新鮮な体験だったので忘れないうちに時系列で残しておこうと思います。いつか、どこかの誰かが同じ思いをした時に少しでも助けになれば嬉しいかぎりです。 1/31 (水) 残り8日 - 初Submit かいた DroidKaigi 2018のセッションの題材として、iOSアプリをFlutter

    DroidKaigi 2018 iOS appのApple審査が通るまで - Konifar's WIP
    luccafort
    luccafort 2018/02/12
    こういうカンファレンス系アプリだとA神の審査の遅さは致命傷になり得るな、怖い。
  • 自社の今期振り返りと来期に向けて

    自社の決算が 9 末、あと 2 週間ということで振り返ってみたい。 前期が投資期で、 今期は種蒔き期なんて考えていたが、運良く回収期にもなった。正直色々と想定外の期だったように思える。 自社製品を中心に振り返って、ダラダラ書いていく。 運良く自社製品が売れ始める営業がいないので、完全に問い合わせを口を開けて待つスタイルなので、いつ売れるかも運頼み。 それが 2017 年に入ってからはほぼ毎月売れて、社外のお手伝いの売上よりも多いこともあったりした。 自社製品の売上はキャッシュフロー的にとても安定するという事を、実感した 1 年だった。 大手に採用され始める公開できる範囲だとリコー、スクエニ、ソフトバンク(敬称略)という大手に採用されたのは社会的信用という面で大きかった。打ち合わせでもうちが小さい会社だから心配という話がなくなった。 製品の性能や機能、品質などだけで勝負ができるようになった。

    luccafort
    luccafort 2017/09/18
    "多機能にするのはいつでもできるが、単機能には一度多機能にした時点で戻ることはできない。"増やすことよりも減らすことのほうが何倍も難しい問題。一度増やしてしまうと減らせないというの非常にわかる。
  • ReactNativeでの開発を通じて得た知見 - razokulover publog

    前回はてぶのお気に入りフィードを読むHBFavというアプリのReactNative版RNHBFavというアプリを作っているという話を書いたが、とりあえずAppStoreへ申請するところまで終わった。 razokulover.hateblo.jp 申請がどのくらいで通るかはまだわからないが、たぶん1週間はかかる気がする。 少し時間が空きそうだし、ここらで今回ReactNativeで開発〜リリース申請する中で感じたことやこうした方が良かったみたいなものをメモしておこうと思う。 垂直分割/水平分割のディレクトリ構成 ディレクトリ構成はプロジェクトごとにみなそれぞれ自分なりの構成を持っているようだけど、例えばreduxを利用するアプリだと以下のような作りになると思う。 index.ios.js index.android.js src |__actions |__hoge.js |__reduce

    ReactNativeでの開発を通じて得た知見 - razokulover publog
    luccafort
    luccafort 2017/08/29
    必要になってから実装するでいいんだよな。「これ必要なんじゃないか?」というのは無駄な作り込みになりがち。
  • 絶対にやってはいけない「Apple IDをテストで13歳未満にすること・・」

    概要 AppleIDの生年月日を13歳未満にすると、 そのアカウントが成長!?して13歳になるまで修正できないというお話(;;) Apple IDとは -> iPhoneとかMacとか使うというに使うアレ 公式サイト説明:https://support.apple.com/ja-jp/apple-id Apple ID とは? Apple ID とは、App Store、Apple MusiciCloud、iMessage、FaceTime などの Apple のサービスを利用する時に使うアカウントのことです。たった一つの Apple ID とパスワードで Apple のすべてのサービスにサインインできます。 詳細 今回やりたかったこと →ファミリー共有のテストをしたい(未成年のアカウントで) 子供のアカウントでアプリで課金したりするときは、親のアカウントに承認リクエストが飛びます。 →

    絶対にやってはいけない「Apple IDをテストで13歳未満にすること・・」
    luccafort
    luccafort 2017/08/10
    Developmentオプションみたいので設定を可変にしてほしいが多分そういう想定になっていないので変えれない、変えさせないのだろうなー。会社端末で設定しろとそういうことじゃないかな。
  • また転職することにした - star__hoshi's diary

    10ヶ月ほど前に意気揚々と 退職エントリ を書いたくせに、1年経たず退職となってしまった。 最初に断っておくと、前職よりは100倍マシだった。 けど悩みや欲望というのは無限に湧いてくるわけで、色々考えて転職することにした。 結局なんでやめんの 何か大きな出来事があったとかではなく、色々あった。 開発を外注して納期厳守だから突貫工事でリリースまではやるけど後は内部の人がメンテしてねという開発スタイルで渋い気持ちになったり、渋い割に給料が良くねえなと思ったり、 iOS エンジニアが 1 人しかいないので雑務が多かったり外注管理おじさんになったり、一人でプルリクみて一人でマージして寂しい気持ちになったり、ジョイントベンチャーだと自分たちじゃどうしようもないことあって辛いな〜と思ったりした。 「アプリなんてなければいいのに」という発言もあってだいぶショックを受けた。これは Apple の制限ででき

    また転職することにした - star__hoshi's diary
    luccafort
    luccafort 2017/08/01
    ドッグフーディングやっていけるかどうかというのは結構大きな分水嶺になるように思う。がんばってください。
  • iOSユーザとAndroidユーザを戦わせなくてもいいじゃないか - ReDo

    【デザイナー向け】これからAndroidのデザインをする人へ http://qiita.com/AAkira@github/items/02814f337f4eb2d30f2e なんとなく思うことがあったので。 ○全般 【デザイナー向け】という枕詞をつけるのであれば、Android用語をもう少し一般的な表現に直した方が良いかな、と思いました。「Androidに詳しい人へ向けたAndroidのデザインに関する愚痴」のテイストが少し強すぎという印象です。 ○個別 ・見出しが「Android用語」と「デザイン用語」と「(はじめに、や一番いいたいこと、など)文章を構成する一般的な見出し」が混在していて読みづらいと思いました。 ・僕の経験則で言うと、すぐれたデザイナーはiOSのデザインコンセプトがきちんと別の体系に翻訳されていますので、単にAndroidを使っているだけではなかなかそのMateria

    luccafort
    luccafort 2017/03/09
    "ドラムロールだけはさっさと滅べ>iOS"これめっちゃわかる。
  • Speeeエンジニアの社内勉強会事情を掘り下げる - Speee DEVELOPER BLOG

    Speeeエンジニアブログをリニューアルしました! これまで「TECHNICA」というタイトルでブログを運営してきましたが、「Speee DEVELOPER BLOG」に名前が変わります。今後とも宜しくお願いします! というわけでここからは、医療関連のエンジニアをしている西岡(nisshiee)から題です。 Speeeの社内勉強会 最近、Speeeラウンジで開催した勉強会やイベントのご報告をたくさんさせていただいていますが、今日は社内で行われている勉強会の話をしたいと思います。 現在、Speeeの社内勉強会は大きく分けて2つあります。 1つは、毎週定例で開催している勉強会で、「エンジニア全体MTG」と呼ばれています(特に名前に意味はないです)。社員エンジニアは全員参加で、業務委託など別の形でお手伝いいただいているエンジニアエンジニア以外の職種のメンバーにも自由に参加してもらえるようにし

    Speeeエンジニアの社内勉強会事情を掘り下げる - Speee DEVELOPER BLOG
    luccafort
    luccafort 2017/02/02
    "スライド作成がんばるより、ホワイトボード+参考サイトを映すぐらいの方が良い"なるほど、頑張らない技術のほうが続くというの非常にわかる。
  • もうNativeOnly開発者はいらないのかもしれない - mobiledev日記

    2017 - 01 - 12 もうNativeOnly開発者はいらないのかもしれない 駄文 ReactNativeさえあればもう Android / iOS 固有のスキルはいらないんじゃね?と思い始めてしまいました。 Qiita他を見る限り、 Web専門の人が結構ReactNativeでアプリを組み始めている んですよね。 間違いなく自分のReactNativeより上手に組んでいるでしょう。 となると、もう Java /Swift/Obj-Cでアプリを組む必要ってない=ガチNativeしか開発できない人はもう不要になるのではないかという気がしました。 OS固有環境(以下ガチNativeと呼びます)とくらべてReactNativeで開発するメリットとして クロスプラットフォーム View構築が楽 間違いなく iOS -AutoLayoutよりは楽 Android でも同じViewの使い回しは

    もうNativeOnly開発者はいらないのかもしれない - mobiledev日記
    luccafort
    luccafort 2017/01/15
    この手の論法って定期的に上がってくるけどネイティブならではの強みは以前あるわけで…銀の弾丸たり得ないと思うけどな。特にゲームはネイティブじゃないとつらいこと多い。どちらも知ってないと駄目な時代だと思う
  • 〜Go初学者に贈る〜僕がお世話になった活躍しているGoエンジニアまとめ - Qiita

    はじめに お気づきの方も多いかと思いますが、記事はiOS新人プログラマーさんに贈るiOSで活躍しているエンジニア を参考に書かれました。 今回は、Goを始めた方がよりよい情報を得ることができるよう、GithubでのOSS活動やQiita、Blog の記事、Twitter、登壇、執筆などアウトプットされている方を中心にGopherを集めてみました。 僕自身、いろんな方のブログやスライド、OSSのコードを見て勉強してきて非常にお世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。 自分の知っている範囲での紹介となってしまうため、活躍されているエンジニアさんをすべて網羅しきれないですがすみません。。 今後もどんどん追記していく予定です! おすすめの方がいらっしゃいましたら、コメントや編集リクエストで教えていただけると嬉しいです。 この記事がGo初学者の助けとなれば幸いです。 紹介順はアルファベッ

    〜Go初学者に贈る〜僕がお世話になった活躍しているGoエンジニアまとめ - Qiita
    luccafort
    luccafort 2016/12/25
    GoConで見知った顔やソレ以前から知っている方々ばかりだったので当然Twitterとかもフォローしてるよなーと思ったら一人目からフォローしてないことが発覚してしまいアレ。思い込みダメ絶対。
  • 突然のパスコード要求「iPhoneのロック解除パスコードを○○分以内に変更してください。」というダイアログが表示されたので色々調べてみた結果

    ホーム記事 iPhone突然のパスコード要求「iPhoneのロック解除パスコードを○○分以内に変更してください。」というダイアログが表示されたので色々調べてみた結果 2016.05.082019.01.08突然のパスコード要求「iPhoneのロック解除パスコードを○○分以内に変更してください。」というダイアログが表示されたので色々調べてみた結果 いつもどおりiPhoneを使おうとしたら突然謎のダイアログが表示され操作不能に陥りました。 ダイアログには「パスコード要求」「iPhoneのロック解除パスコードを6分以内に変更してください。」と書かれています。 新手のマルウェアか?と思い、軽く調べてみたところ「乗っ取り説」と「乗っ取りはデマ説」が入り乱れていてカオスなことになっていました。いずれも「〜らしい」とか、根拠のはっきりしない書き方ばかりで「これは混乱の元になるなぁ…」という感じでした。

    突然のパスコード要求「iPhoneのロック解除パスコードを○○分以内に変更してください。」というダイアログが表示されたので色々調べてみた結果
  • iOSアプリ「はてなブックマーク」バージョン3.3をリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ

    日、iOSアプリ「はてなブックマーク」バージョン3.3をリリースしました。 新機能として、「最近のあとで読む」に追加したエントリーの文字数を見られるようになりました。文字数からエントリーの“ボリューム感”を把握できるので、より効率的にエントリーを消化できます。ぜひご活用ください。他にもいくつかの不具合を解消し、デザインを調整しました。App Storeからアップデートしてご利用くださいませ。 ▽ はてなブックマーク / 人気のブログ・ニュースも無料でまとめ読みを App Store で さらに、iOSアプリに頂いたフィードバックについて、対応方針や機能の方向性について紹介します。 アップデート内容(バージョン3.3) 追加の対応方針 機能に関する意見を募集します 検討結果の共有 アップデート内容(バージョン3.3) 「最近のあとで読む」にあるエントリーの文字数を見られるようにしました 通

    iOSアプリ「はてなブックマーク」バージョン3.3をリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ
    luccafort
    luccafort 2015/12/14
    本筋とは関係ないんだけどもアプリでこういうリリースノートを表示するの地味にいい。どこがどう変わったかそこを確認すればいいだけだし、今後どう改善していくのかもわかるというのが実に素晴らしい。
  • 弊社iOS アプリケーションサービスの終了と 今後の事業方針につきまして | 株式会社Nagisa

    PDFはこちら 平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。予てよりプレスリリースにてお伝えをしております、2015 年10 月07 日における、米アップル社運営 App Store の弊社デベロッパーアカウント停止措置に関連して、アプリケーションのサービス運営終了及び、当面の弊社iOS アプリケーション事業の方針に関してお知らせ致します。 ■ サービス運営終了について 弊社はiOS、Android アプリケーションの企画、制作を手掛け、これまでに2,500 万以上のユーザーを獲得してまいりました。しかしながら、弊社App Store のデベロッパーアカウント再開に時間を要し、これまでのリリースしてきたサービスのアップデートをすることができず、ユーザーの皆様へ最良のサービスを届けることが難しいと判断致しました。つきましては、2016 年1 月20 日を持ちまして、「GO

    luccafort
    luccafort 2015/12/13
    なるほど、垢停止の経緯は把握した。残念なことだとは思うけど仕方がないのかな。ふとGoogleの「not be evil」という言葉を思い出したけど悪いことの定義って難しいな。
  • iOSアプリ「はてなブックマーク」バージョン3.2を爆速リリース(今後の対応予定) - はてなブックマーク開発ブログ

    日、iOSアプリ「はてなブックマーク」バージョン3.2をリリースしました。昨日から続いてのアップデートになります。 バージョン3.0・3.1のリリース後にご要望を多く頂いた「アプリ内ブラウザでエントリーの表示速度が遅い」や、旧アプリからご要望を頂いていた「アプリ内ブラウザで画像を保存できない」などの問題を改善いたしました。その他にも、いくつかの不具合を修正しています。App Storeからアップデートしてご利用くださいませ。 ▽ はてなブックマーク / 人気のブログ・ニュースも無料でまとめ読みを App Store で さらに、iOSアプリに頂いたフィードバックについて、先日の対応方針では掲載しきれなかったものも紹介します。2日間連続の“爆速リリース”となったため、12月1日のアップデート内容も合わせて記載します。 アップデート内容(バージョン3.2・3.1) 新機能のご紹介 アプリ内ブ

    iOSアプリ「はてなブックマーク」バージョン3.2を爆速リリース(今後の対応予定) - はてなブックマーク開発ブログ
    luccafort
    luccafort 2015/12/09
    難しいと思うがブコメとタグを分けて欲しい。 ブコメで100文字以内に収めてからタグを付けたらオーバーしてるって怒られるの理不尽を感じる。
  • Swiftオープンソース化の衝撃 - Hatena Developer Blog

    エンジニアの id:cockscomb です。この記事ははてなデベロッパーアドベントカレンダー2015の8日目の記事です。昨日は id:Songmu による Markdownドキュメントをgithubで管理して、はてなブログでホストする ~ Mackerelの場合 でした。 Swiftがオープンソース化されて数日が過ぎました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 Swiftのオープンソース化そのものは今夏のWWDCでアナウンスされていた通りです。しかし私を含めた多くのSwiftプログラマーは、このオープンソース化にとても興奮しています。 WWDC 2015のキーノートで、Swiftが今年中にオープンソースになり、OS Xに加えてLinux上での動作がサポートされると発表されたとき*1、私たちはそれを予感していたにも関わらず熱狂しました。しかし同時に、いったいどこまでがオープンソースになるのか、

    Swiftオープンソース化の衝撃 - Hatena Developer Blog
    luccafort
    luccafort 2015/12/09
    Swift言語としてはモダンな感じだし書きやすいしとってもいいと思うんだけども如何せんボクにはXCodeとかいうIDEが参入障壁になってる感あってマジなんとかしろっていうね。ツールに邪魔されるの最高に腹立たしい。
  • Adobe Creative SDK for ios が本当にやばい - Qiita

    https://creativesdk.adobe.com/ 今まで散々様々なSDKを使ってきましたが、正直感動しました。 こんな簡単に超リッチな画像加工ができるなんて当にすごいです。 しかも 実装方法が超かんたん。 まずは少しみてください。 一部機能の紹介 画像のフィルター フィルターの種類も豊富で、お手軽にインスタグラムっぽい画像を作れちゃいます 画像の切り抜き 画像の方向変換 文字入力 指定した色だけ色を出したり ほら、やばい 実装方法 swiftで書きますので、objective-cの方は適時読み替えてください。 一応今回のサンプルコードもgithubにアップしておきます。 https://github.com/yamasakitomohiro/AdobeCreativeSample SDKのダウンロード 以下のリンク作からiOS SDKをダウンロードしてください。 https:

    Adobe Creative SDK for ios が本当にやばい - Qiita
    luccafort
    luccafort 2015/12/09
    すごいんだけどもヤバい!っていう表現ぼくもするけど確かに誤認する可能性が若干あるね、タイトルは釣りなのかもしれないけども。
  • 「約3年で1,180万円を稼いだ、いま広告収入は月100万くらい」地味だけど寿命は長い「電卓アプリ」実際に効果があった5つの施策。 | アプリマーケティング研究所

    「約3年で1,180万円を稼いだ、いま広告収入は月100万くらい」地味だけど寿命は長い「電卓アプリ」実際に効果があった5つの施策。 今回はシンプルな「電卓アプリ」を開発しているwoodsmallさんを取材しました。爆発力はないけど安定する「電卓アプリ」、実際のところどれくらい稼げているの? ※株式会社woodsmall CEO 小林高志さん 「電卓アプリ」のデータや収益など。 「電卓アプリ」について教えて下さい。 オーソドックスな「電卓アプリ」です。2012年5月にリリースして、161万ダウンロード(Android 158万、iOS 3万)されています。現在は月10万ダウンロードずつ増えています。 ユーザーを国別で見ると、韓国55%、台湾18%、日13%、アメリカ2%という割合です。アクティブユーザーの半分以上は韓国で、1日に1,500ダウンロードされています。 電卓アプリについては「老

    「約3年で1,180万円を稼いだ、いま広告収入は月100万くらい」地味だけど寿命は長い「電卓アプリ」実際に効果があった5つの施策。 | アプリマーケティング研究所
    luccafort
    luccafort 2015/10/20
    プリインストールされてるアプリとの違いがいまいちわからんけど履歴機能なのかな?そのためだけにわざわざアプリを探して入れるユーザがいるってこと??いまいちわかんなくてもにょる。
  • ディレクターの知見共有の仕組み - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、検索・編成部の五味と申します。 現在はディレクターとして、クックパッドiOS/Androidアプリを使いやすくするための施策を主に担当していますが、年初に異動して来るまでは、広告クリエイティブ制作というまったく異なる仕事をしていました。 サービス開発に関しては初心者状態だった私にとって、貴重な学習機会を与えてくれている、クックパッドのディレクター同士の情報共有の仕組みをご紹介します。 ディレクター同士の連携は難しい? まずはじめに、現在クックパッドでは事業部制が採用されており、ディレクターは複数の部署に数名ずつ分かれて働いています。 ところが、ディレクターは同職間での連携が難しい職種でもあります。通常1つの施策を複数名で担当することはないので、お互いの業務進捗を報告しあってもいまひとつ理解しきれませんし、担当する施策の内容もバラバラであることが多いため、業務フローに問題があって

    ディレクターの知見共有の仕組み - クックパッド開発者ブログ
    luccafort
    luccafort 2015/10/09
    発表時間の感覚や発表頻度なんかが実にいい感じだ。なにより「聴講はNG。雰囲気は和やかに行われていますが、出席したければ発表も必須で行う」が最高。
  • 「はてな教科書」にSwift 2の教科書を追加しました - Hatena Developer Blog

    日、はてな教科書に新たにSwiftの教科書を加えました。先進的なプログラミング言語であるSwiftを学習するのに最適な教材です。 「はてな教科書」はもともと、およそ1週間でWebアプリケーション開発の基を身につけるために、PerlJavaScriptMySQLなどを用いて実際にWebアプリケーションを作ってみる教材として作られてきました。はてなサマーインターンシップや、はてなの入社時研修に利用されています。最初はWebアプリケーションのための教科書でしたが、はてなでは近年の多様なニーズにあわせて年々内容を更新してきました。 はてな教科書 はてなサマーインターン2015では新しく様々な内容が追加されましたが、今回はそのうちSwiftに関する部分を先行して公開します。昨日Appleが正式にリリースしたSwift 2を全面的に採用した教科書で、Appleプラットフォームアプリ開発の学習や

    「はてな教科書」にSwift 2の教科書を追加しました - Hatena Developer Blog
    luccafort
    luccafort 2015/09/18
    シルバーウィークにやるものが確定してしまった、素晴らしい。
  • iOS 9 の新機能のサンプルコード集『iOS-9-Sampler』を公開しました - その後のその後

    iOS 9 でも大量の新機能が追加されましたが、新しいAPIはどう使うのか、実際に何がどこまでできるのか、といった具体的なところが、英語のドキュメントや動画をながめているだけだと正直あまりピンときません。やはり実際にコードを書いて動かしてみるのが一番わかりやすい・・・ということで今年もつくりました! iOS-9-Sampler 恒例の iOS 9 新機能のサンプルコード寄せ集めアプリです。ソースコードは GitHub に置いてあるので、ご自由にご活用いただけると幸いです。 https://github.com/shu223/iOS-9-Sampler 使い方は Xcode 7 でビルドするだけ なので、デザイナーさんやディレクターさんもぜひお近くのエンジニアにビルドしてもらってください。 Swift のバージョン 2.0 やオープンソース化、ついにネイティブ対応する watchOS 2、と

    iOS 9 の新機能のサンプルコード集『iOS-9-Sampler』を公開しました - その後のその後
    luccafort
    luccafort 2015/09/17
    後で一読しておく。