タグ

グルメとカフェに関するluccafortのブックマーク (7)

  • 大阪でパンケーキ食べるなら!とろける食感&ふわふわ極厚パンケーキ5選 - メシコレ

    昨今のパンケーキブームも相まって、全国各地でパンケーキが大盛況ですよね。 そんな中、関西でも見た目もかわいくて美味しいパンケーキが多数提供されています。 今回はその中でも、とりわけ女性が好みそうな「大阪市内で美味しくてふわっふわな極厚パンケーキ」を提供している5店を紹介します。 ミカサデコ&カフェ(難波エリア) 大阪難波駅から徒歩5分の所にあるミカサデコ&カフェで提供されているリコッタパンケーキです。 厚さ4cm近くある生地が3枚も重なった見た目にもド迫力のパンケーキは、かろうじてナイフに刺さるほど、ふわっふわな感で、メレンゲの香りと、ほんのりはらんだ塩気、そしてメイプルをかける事で生まれる甘味とのマリアージュが最高に美味しいひと品です。 さらにこのカフェはふわふわタイプと、もっちりタイプの2種類の生地のパンケーキがあって、メニューによっては選択できる仕組みになっています。 生地の感が

    大阪でパンケーキ食べるなら!とろける食感&ふわふわ極厚パンケーキ5選 - メシコレ
  • 【大阪】梅田でゆっくり休憩したいときに使いたくなるカフェ15選 - Find Travel

    健康的な一汁六菜の栄養バランスを考えたカフェご飯のべられるお店。パティエール特製デザートなどのカフェメニューも充実しています!ランチ・カフェ・ディナー全ての時間にピッタリなメニューが揃っているので、好きな時間に訪れてみて下さいね!

    【大阪】梅田でゆっくり休憩したいときに使いたくなるカフェ15選 - Find Travel
    luccafort
    luccafort 2014/12/16
    しゃれおつなカフェばっかで女の人向けっぽいなーと思ったらライターが女性なんだからそらそうだ感。
  • ランチもOK! 本当は秘密にしたい新宿の穴場カフェ10選 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。フードプレゼンター のkeiです。皆さんは『誰にも教えたくないお店』ってありますか? 例えば一人でゆっくりしたいときだったりとか、大好きな人と一緒にいたい空間としてだったりとか、仕事したりって良いアイディアが生まれる場所だから騒がしくないところがいいとか、いろんな理由で誰にも教えたくないってありますよね。 今回は、大人気エリアの新宿で、そんな誰にも教えたくない穴場カフェ10選を紹介しちゃいます。日常のふとした場面で使える、そんなお店ばかりです。 仕事などの打ち合わせにオススメ! 駅からも比較的近くにぎやかな歌舞伎町のど真ん中にある隠れ家店です。広い店内では落ち着いたトーンの雰囲気に良い打ち合わせができるかも。 カフェラウンジ サンズ 新宿東口店 住所:〒160-0021  東京都新宿区歌舞伎町1-14-7 新宿ハヤシビル5F 営業時間:12:00~24:00 ぐるなび - カフ

    ランチもOK! 本当は秘密にしたい新宿の穴場カフェ10選 - ぐるなび みんなのごはん
    luccafort
    luccafort 2014/10/31
    あくまで仮にだけどもこの中で行く可能性があるとしたらスコップカフェのみだな…。
  • 京都好き必見!京都女子が本気で勧めるランチ&スイーツ 10店 | 美・エージェント

    こんにちは、管理人の「sugi_uu」です。 さて、いよいよGW! そしてその次は夏休み! 今年のGWや夏休みは「京都へ」と計画している人も多いのではないでしょうか? そんな方にぜひチェックして頂きたいのが今回のエントリー。 観光定番のお店もイイけれど、1つか2つは、リアルに地元民が評価しているお店に行ってみたい! そんなニーズをお持ちの方にぴったりの内容となっています。 気になる情報源は、“流行感度” 高めの地元女子なので、内容・鮮度はお墨付き♪ 今回は、スイーツ系の店を4つ、ランチにおススメのお店を6つを紹介したいと思います。 スイーツ編 (4つ) 抹茶や八橋だけじゃない。京都には美味しいスイーツのお店が沢山あります。 そんなスイーツのお店の中でも、「当にここは行って欲しい」と地元民が評価するるお店を4つ紹介します。 ギャルソンクレープ ツウ度:★★★★☆ | 女子度:★★★★☆

    京都好き必見!京都女子が本気で勧めるランチ&スイーツ 10店 | 美・エージェント
    luccafort
    luccafort 2014/04/24
    今井食堂がこのラインナップで異彩を放ってるなwwwwしかし今井食堂リニューアルしてたのか、知らんかった。コレジャナイ感がすごいけどあそこの鯖の味噌煮すげーうまいし安いのよね。
  • わたしの京都・飲食メモ。 March 2014 - YESかNOか半分か

    今まで京都に行く機会なんて年に数回。 片手でカウントするのに事足りるレベルだったのですが、先月から京都にお邪魔して外する機会が増えたということもあり、折角なので訪問したお店をまとめておこうと思います。(飲店で写真を撮るのが苦手なので、自分が撮った写真が少ない) お店の名前をクリックするとべログページに飛ぶ仕様になっております。 伊右衛門サロン カフェ 和 スイーツ 我らがはてなさんの京都オフィスがある御池通りから、一道を入った所にある「伊右衛門サロン」。 昼間でも照明が暗めになっているので、とても落ち着いた雰囲気のカフェでした。 黒と木目の色合いを基調とした、とってもシックな店内です。 自由に読める雑誌や書物が沢山置いてあって、美味しいお茶を飲みながらゆっくり出来る素敵な空間でした。 朝ごはんが有名らしいのですが、到着したのが11時前ということもあり、ランチメニューをオーダーしま

    わたしの京都・飲食メモ。 March 2014 - YESかNOか半分か
    luccafort
    luccafort 2014/04/09
    この中にはないけども飲んだ帰りにおめんといううどんのお店に行くのがマイジャスティス。個人的には長浜ラーメンのみよしいくよりオススメ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    luccafort
    luccafort 2013/06/22
    そこは抹茶じゃないのか?w つーか京都はないのかい?(´・ω・`)
  • 紅茶好きが勧める絶対に行っておきたい東京の紅茶専門店7つ - ぎんぐの紅茶

    東京でおいしい紅茶を飲みたいけど、どの店に行けばいいか分からない! そんなあなたのために、「絶対に行っておきたい東京の紅茶専門店」を7つピックアップ。 都内の紅茶店巡りの参考にどうぞ。 (※2020年1月現在、閉店している所もあります) ●ジークレフ・ティールーム(閉店) 紅茶好きなら知らない人はいない店。 おすすめは季節ごと(月ごと?)に変わる紅茶を使った格的なデザート。 現在、吉祥寺店では「有機レモンとニルギリの春一番のパフェ」がメニューに出ている。 紅茶もおいしい。 私が、ジークレフに行ったときのレポートはこちら。 べログのレポ集はこちら(レポ集1、レポ集2、レポ集3)。 ジークレフのサイト ●ティーハウスタカノ 1974年に東京で初めて紅茶店を開業した、紅茶専門店の老舗。 紅茶好きなら必ずお勧めすると思われる。 季節の紅茶もおいしいけど、アレンジティーもおいしい。 私が、ティー

    紅茶好きが勧める絶対に行っておきたい東京の紅茶専門店7つ - ぎんぐの紅茶
    luccafort
    luccafort 2012/03/07
    メモ。今年中に全制覇してみよう。あと紅茶専門店ってだいたいデザートおいしいよね。メイン紅茶だけどデザート目当てで行っても楽しめそう
  • 1