タグ

コミュニケーションとネタに関するluccafortのブックマーク (12)

  • 女性からのボディタッチ 部位でわかるセックスアピール度 ~もうめんどくさい駆け引きはいらない~|であいアプリ 無料やれる窓ロ ※2023年度最新版

    【PR】 そもそもボディタッチされる時点で嫌われてはいない いつでも、さりげなくボディタッチをされると嬉しいものです。実は、この触られた場所によって女性の心理がそれぞれ異なることをご存知ですか?ボディタッチされた場所によって「女性はこう思っている」と知っておくと、その女性が自分に対してどう思っているのか分かるのもポイントです。 そもそも、女性は嫌いな相手には絶対にボディタッチなんてしません。ありえません。嫌いな相手と一緒にいる場合、コイツと同じ空気吸うのもイヤなんですけど~・・・です!ですから、ボディタッチをされる時点で、嫌いという事はまずありえません。ボディタッチをされたら、舞い上がっても良いと言っても過言ではありませんよ!ボディタッチは、好意を持っている相手に対して積極的になります。男性でも女性でも、ボディタッチをするとなるとちょっとした勇気も必要になります。得に男性の場合!ちょっと間

    luccafort
    luccafort 2016/07/18
    大丈夫いつも「こいつ美人局か?!!でも今の所持金は諭吉すらないぞ、残念だったな。フハハハハ!!!」って勝ち誇ってるっていうかその前にタッチイベントが発火しない。
  • 黒ギャルとオタクが宅飲みしたら意外と相性が良かったことが判明 | CHINTAI情報局

    突然ですが、みなさんは、ネット上にある「ギャルは意外とオタクに優しい」という仮説はご存じでしょうか? 「黒ギャルはオタクに優しい」という謎の幻想 「ギャルはあまり偏見とか持たないから、実はオタクにも優しいのでは?」という意見があるんですが、「ギャル」と「オタク」という、いわば対極の存在が実際の世界で交わることは少ないので、真相は謎のままです。 では、そのギャルとオタクが実際に宅飲みをしたらどうなるのでしょうか。 日は僕の友人に協力してもらって、世紀の大実験をお届けしたいと思います! 黒ギャルとオタクで宅飲み開始 オタク軍メンバー紹介 オタク軍 リーダー サカイさん(44歳)。 オタク歴30年の大ベテラン。日の会場の家主でもある。 好きな女性:初音ミクとアニメ「プリズマイリヤ」のイリヤ。 好きなアニメ:「けいおん!」 オタク軍 軍師 pojiさん(34歳)。 家主のサカイさんや著者である

    黒ギャルとオタクが宅飲みしたら意外と相性が良かったことが判明 | CHINTAI情報局
    luccafort
    luccafort 2015/12/10
    改めてこれ読んでて思ったんだけどギャルとかゴスロリとかアニメも含めてクールジャパンなんだし、そういう意味だと意外と相性いいのかもしれない。対極じゃなくて位相がズレてる的な。これ第二回に参加したい。
  • コンピュータの修理をタダで引き受けてはならない10の理由

    ITプロフェッショナルであれば経験があると思うが、筆者も友人や家族からPCの修理を頼まれたことが何度もある。筆者は常に、可能な限り人々の期待に応えようとしていたが、他人のPCを無償で修理するというのはいくつかの例外を除き、良い考えではないということに気付いた。 誤解しないでもらいたい。筆者にも、頼まれた際に何のためらいもなく手を差し伸べたくなる人々がいる。筆者は、コンピュータの障害に直面したに手を差し伸べないことなどあり得ないし、母親を見捨てることもあり得ない。しかし残念ながら、筆者が手助けしたほとんどの人は、その恩を仇で返すかのような行動に出たのである。このため記事では、他人のPCを無償で修理するのはお勧めできない理由を10個挙げている。 #1:手助け以降に発生した問題はすべてあなたのミスになる 友人や家族がコンピュータの修理を頼んでくるのは、自らで問題を解決するだけの十分な知識を持

    コンピュータの修理をタダで引き受けてはならない10の理由
    luccafort
    luccafort 2013/10/12
    「しかし残念ながら、筆者が手助けしたほとんどの人は、その恩を仇で返すかのような行動に出た」なにが残念ってこの仇で返してきた人のほとんどがそれを仇だと思ってないことだろうな。あと恩を感じてない。
  • リア充バックパッカーという奇行種に警鐘をならす - やたすんのお話

    2013-08-20 リア充バックパッカーという奇行種に警鐘をならす 私もバックパッカーのはしくれとして、常々これだけは言っておかねばならないと思っていた。それはバックパッカーという遊びには明確な対象が存在すること。そしてその対象とは拗らせ系非リア充である。 ようやく始まった夏休みといっても何も予定がない。かといって俺は毎日たばこやギャンブルで金と時間を浪費するような低俗な人間ではないと思っている。そんなある意味一番残念な人達が、新境地を求めて海外にくり出す遊び。それがバックパッカーツーリズムなのである。 考えてみれば当然のことだ。リア充は夏休みになると、海にキャンプに花火大会とイベントには困らない。当然何カ月も異臭と中毒にまみれた異国の地を旅しようなんて思いつくはずもない。バックパッカーをしている人にまともなリア充など存在しないし、かつ存在してはいけない。両者の間にはウォールローゼより

    luccafort
    luccafort 2013/08/21
    「何かあったらとか以前に、この会話自体がすでに事件である。」ワロタw
  • 大学生の半数近くが「LINE疲れ」感じる、「既読」でプレッシャーも 

    luccafort
    luccafort 2013/06/21
    半年で多分3時間も使ってないけど有料スタンプをいくつか購入してたのでここでもマイノリティーなのかと絶望したのが俺だ!!!
  • 社会人に向いていない人の特徴

    結婚できない人の特徴は、よくネットやテレビで見かけますが、社会人に向いていない人の特徴 はあまり見かけたことがないので、10個挙げてみました。周囲がやっていることがバカみたいに思える(素直さの欠如)自分がやっていることを人に知られるのが嫌い(報告連絡相談能力の低さ)放っておいてほしい(自信・協調性のなさ) 誰かを尊敬したことは一度もない(共感力・同調性の弱さ)何事も協力してやるより、一人でやったほうが質も高いし早いと思っている(他者への信頼の低さ)誰かとわかりあえたことなどない(自己開示能力の低さ)計画を立てない(真面目さの欠如)変わろうとしない(成長能力の低さ)自分はやればできる。やる気がでないだけ(努力する能力の低さ)口には出さないが、自分には他の人にはない才能があると感じている(幼稚さ・世間知らず)いくつか似たようなのが含まれてますけど。 過去に出会った人々(自分も含め)の中で、「社

    luccafort
    luccafort 2013/06/12
    他の人も突っ込んでるけどもこれ社畜に向いてない人であって社会人ではないだろ。自分がやったほうが早いときって実際よくあるよ、やるかやらないかは別にして。
  • 正直言って本を読まない人を見下している

    を読まない人って、ツマラナイ人間が多いです。正直見下しています。 話がツマラナイ、語彙が少ない、「〜だ」と断定するのがクセ、それなのに話の裏付けがない。こんなヤツと一緒に働きたくなんかありません。その上、文章を書かせても全くダメ。報告書もまともに書けない。 を読まない人の特徴として、私が最も問題だと思うのは、彼ら彼女らはモノの見方が1つじゃないことが分かっていないのです。世の中には、色々な考え方があって、人の立場や状況によってモノの見方が変わるということを理解できないことが多いです。おそらく想像力の欠如が主な原因でしょう。 言い方を変えれば、価値観の相違を認めない人が多い。 国際化が進む社会において、価値観の相違を認めるということは、コミュニケーションの基礎です。それが出来ないのだから、正直言ってバカとしか思えません。 最近ネットを見ていると、批判されている人はを読む人。批判している

    正直言って本を読まない人を見下している
    luccafort
    luccafort 2013/05/29
    本を読む=想像力が養われるかどうかは知らんが語彙は足らんな、これだけは間違いねえ。ただまぁはてな村民とかハックルさんとか本読んでてもアレゲな人はいるわけでそこをカウントしないのはちょっとどうかなーと。
  • ゲーセン利用者が「例大祭主催者が両替所を設置できないかな」と言うとこうなる

    まとめ 大型即売会前のゲーセンを利用した両替はなぜ毎回炎上するのか もはや風物詩と化したこのやりとり。 大型イベントの度に取りざたされるも、結局はなあなあのまま終わってしまうこの議論は一体なぜ起きるのでしょうか? 146675 pv 4141 42 users 3

    ゲーセン利用者が「例大祭主催者が両替所を設置できないかな」と言うとこうなる
    luccafort
    luccafort 2013/05/27
    カタログに電子マネー(チャージ機能付き)を付録として会場ではそれでしか決済できないようにするとかしたらどうじゃろ?現時点では不可能だろうけども未来に対する対抗策的なものとして。
  • 好き≠詳しいということ

    たとえば「読書が好き」という。 すると「年間何冊読んでるの?」と聞かれる。 「読むの遅いから月3冊で…まあ40冊いかないくらいかなあ」と答える。 次に来るのは「えっ、そんな少ないのに読書好きって言えるの?」 以下 「好きな作家は?」 「えーと、伊坂幸太郎とか、村上春樹かなあ」 「えっ、そんなメジャーなのしか読んでないのに読書好きって言えるの!」 「じゃあさ、伊坂幸太郎の経歴でさ、こうこうこういうのあるじゃない?あと交友関係が〜で…」 「あ、ごめん、作者のことはよくわからない。既刊は全部読んでるけど…」 「えっ、作者の周辺情報も知らないで読書好きって言えるの!」 自分は「読書が好き」としか言ってない。 を読むのが好き。 でも「そんなので読書が好きって言えるの?」っていうのは、どういうことなんだろう。 好きというのに資格がいるんだろうか。 読書にかぎらず、漫画でも、アニメでも、ゲームでも。詳

    好き≠詳しいということ
    luccafort
    luccafort 2013/04/22
    これは増田に絡んだ側がただのオタクだったということではなかろうかと。オタク仲間を見つけたと思ったら違ったとかそういうオチだろ。
  • 非喫煙者もタバコ部屋に行け!【たばこミュニケーション】の重要性とは?

    始めに断っておきます。 私は一切たばこを吸いません。 というか一度も試したことすらありません。ですが一日に2~3回、あの臭い喫煙所にいきます。なぜでしょう。 それはたばこミュニケーションをとるためです。 【たばこミュニケーションとは】について、はてなキーワードの記載から引用してみます。 喫煙者同士で行われるコミュニケーション。 最近の風潮も手伝ってか喫煙室などで妙な団結感が生まれることも含む。 関連語としてノミュニケーションなどがあげられる。 日企業におけるノミュニケーションとの類似点として、仕事上の相談や会社の情報交換等が行われることも多く、情報・人間関係の輪として非喫煙者が結果的に不利になるようなケースも見られる。 個人的に補足をすると 喫煙者にとって必要な行動であり、休憩も兼ねて行く喫煙所では仕事のことも仕事以外のことも気軽に会話が出来る。リラックスしている状態だからこそコミュニケ

    非喫煙者もタバコ部屋に行け!【たばこミュニケーション】の重要性とは?
    luccafort
    luccafort 2013/04/12
    「また5分程度の短い時間なので席を外しやすい。」これ別にたばこじゃなくてもよくね?あとこれは個人的感覚なのだがたばこ吸いに行く時間が5分で収まってるケースはまれじゃね?
  • 株式会社ミクシィ

    株式会社ミクシィ・ミクシィグループの公式企業サイトです。企業情報、IR・投資家情報、ニュースリリース、採用情報などを掲載しています。

    株式会社ミクシィ
    luccafort
    luccafort 2013/03/26
    昔ならともかく今更mixiをするのは気軽でないから難しいんでないかい?
  • 外国人に「日本人が英語を話せない理由」について訊かれたら答えていること。 | サムライバックパッカー・世界一周をした若き起業家のメモ

    ※写真はキューバにて。チェ・ゲバラのタトゥーを持つ青年。 どうも世界一周中の旅人です。 前にツイッターでチラッと記事にしてみようと思うと述べましたが、 僕の中では考えがまとまってきたので、記事にまとめてみたいと思います。 世界旅行をしていると、出逢う外国人によく訊かれます。 『なぜ、日人はあんなに英語できないんだ?』と。 その度に色々と僕も考え、返答をしてきました。 その内容を今回は共有したく。 日人が英語を話せない理由を訊かれた時に回答している内容。 外国人: 「ヘイ!ドウシテ、日人ハ、英語デキナインダ!?」 僕: 「んー、またその質問か!よく訊かれるんだよね・・・。まぁ、お答えしよう!!! あくまで僕の考えなのだけれど、日人は義務教育の中で何年も英語を勉強するのだけれど、 文法や語彙ばかりなんだよね。 書いたり読んだりもするけれど、リスニングや英会話、発音となるとほぼ授業や試験

    luccafort
    luccafort 2012/03/13
    ダウト。日本以外でも英語が喋れない国は多々ある。
  • 1