タグ

ブログとandroidに関するluccafortのブックマーク (3)

  • enchantMOONファーストルック

    ついに価格が発表され、予約も開始された、一部で話題の手書き入力デバイス enchatMOONですが、先日、一足お先にユビキタスエンターテインメント社長shi3z氏から、直接プロトタイプを見せてもらったドリキン(筆者)がファーストインプレッションをお届けしたいと思います。 ドリキンの自己紹介 こんにちは! 改めましてドリキンです。普段はサンフランシスコにある某電機メーカーにて、組み込み系デバイスのソフトウェアエンジニアとして働いています。今回、縁あって@ITでenchantMOONの解説記事を書きました。よろしくお願いします。 仕事ではWebKitを組み込み機器に移植したり、Androidデバイスの最適化やJavaScriptベースのミドルウェア/アプリケーションの開発をしています。 そんな僕のスキルセットを知っていたユビキタスエンターテインメント社長のshi3z氏が、enchantMOON

    enchantMOONファーストルック
    luccafort
    luccafort 2013/04/25
    とりあえず触ってみないことにはなんともいえんなぁ…チラッ
  • ピボットから2年、世界に突っ込んでみて感じたこと:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ

    今日はビジネス側の話をするのでアプリディベロッパーの方には少々退屈する内容かもしれません。 今日シリーズBのラウンドとして総額10億円の資金調達を実施しました。昨年のちょうど今ごろシリーズAのラウンドで4億円弱の調達をした時から約1年、会社をピボット(方向転換)して現在のAndroidアプリ収益化プラットフォームを 全世界で展開する事業に参入する準備をした時からちょうど2年が経過していました。(時間がたつのは当に早い) サービスを導入して頂いているアプリも世界で累計6000万ダウンロードを越えて、事業の売上も昨年1年間で170倍以上に成長させることができました。昨年夏以降のAndroid端末の急激な普及が追い風になりました。 事業を開始した当時の「Android×アジアでNo.1になる」という目標もようやく達成できそうなフェーズに来たので、もう一段高いステージで勝負したいと考えて今回のラ

    ピボットから2年、世界に突っ込んでみて感じたこと:Android (アンドロイド) × グローバル:オルタナティブ・ブログ
    luccafort
    luccafort 2013/03/07
    「既に手元に使えるリソースがあれば、それをどう有効活用しようかということに縛られます。」...すまぬ...すまぬ...!冗談はさておいてわかりやすかったでござる。
  • かけなびさんのフィクション日記

    絶賛お引っ越し中。 Day:2013.06.13 20:08 Cat:未分類 かけなびさんの世界戦略は、絶賛お引っ越し中です。 なんか、各種かけなびアプリは非対応らしいですわよ。世知が辛い世の中ですわね。 かけなびさんの世界戦略 転職エントリの前座。 Day:2013.04.25 22:02 Cat:たまには真面目に 仕事の関係で、地方から東京に来て、感じたことがある。 お前ら電車の路線詳しすぎだ。 もちろん、これだけ交通インフラが発展した街で、生活に必要なスキルだから詳しくなる必要はあるだろう。詳しければ、より短時間で移動が出来る場合だってある。 それにしても必要以上に詳しすぎないか。 相手に住所を聞く場合は、たいていの場合、そこに行くつもりであるか、そこにまつわる話をするためだ。 だが、住所を言った次の返しが「ああ、○○線ね」となる場合が多い。 私は未だにどれだけの路線あるのか把握出来

    luccafort
    luccafort 2012/12/12
    「そう、続きは勉強会で。」ほぅ、期待しても良いのですかな?
  • 1