タグ

採用と社会に関するluccafortのブックマーク (2)

  • ITドラフト会議2016 | Life is Tech ! Leaders

    そのような志から、Life is Tech ! は、 学生の成長を支援する新たな仕組みづくりに挑戦いたします。 プロ野球では、甲子園、大学野球、社会人球団など 様々なフィールドで活躍する人材をドラフト会議という場所で、 プロ野球12球団と結びつけています。 ドラフト会議という仕組みが優れているのは、 成長の過程が「ストーリー化」されること。 ひとりの選手が、様々な想いをもって野球に打ち込み、 全力で苦難を乗り越え、球団と契約に至るまでに、 それぞれのドラマが生まれ、指名の瞬間、他者がその一部始終を、固唾を飲んで見守る。 そこにこそ、ヒーローが生まれやすくなる要素が含まれていると私たちは考えています。 プロ野球のドラフト会議のようなエンターテイメント性の高い「EXIT(出口)」を目指すことで、 IT業界自体にヒーローが生まれるきっかけの一つになれば望です。 現在は、大学生・院生が主な対象で

    ITドラフト会議2016 | Life is Tech ! Leaders
    luccafort
    luccafort 2014/02/25
    なんだこれw試み自体は面白いし選択肢の1つとしてはありだと思うんだけど注目の候補者が早稲田慶應しかいねえのでもっといろんな大学から選りすぐって欲しい。
  • 英語堪能な新入社員が仕事ができない30の理由

    こんにちは日生まれ日育ちのゴロドクです、どうも。 現代ビジネスさんに興味深い記事がのっていたのでちょっと考察しました。 ニホンゴ、ムツカシイアルネー紹介したいのはこちらの記事。 グローバル人材が欲しい!楽天のある幹部が言う。 「一度、英語が堪能だという新入社員に、海外の取引先に電話をさせたことがあった。一見スムーズにやりとりしているように見えたのですが、あとで相手の担当者から私のところに電話がかかってきた。電話先の相手は中国人で、英語はできるがネイティブではなかったため、内容が全く通じていなかったんです。そういう人と話すとき、ましてや電話では、簡単な単語を使ってゆっくり話すものですが、その新人にはそうした常識がなかった。話が通じているのかわからないまましゃべり続けるなんて論外です。コミュニケーション能力がないんでしょうね」 最近、日企業で「英語はできるが仕事ができない」社員が急増して

    英語堪能な新入社員が仕事ができない30の理由
    luccafort
    luccafort 2013/04/30
    繰り返しすぎワロタw
  • 1