タグ

objective-cとC言語に関するluccafortのブックマーク (2)

  • 「プログラマー35歳定年説」について - めたる系IT日記

    私自身(37)が適齢期のため、現状と私見についてまとめてみることにします。 まず私の経歴をザックリと。 【学生時代】 某高専で電子制御(メカトロ)を勉強してたはず。プライベートでは、アセンブリ(ポケコン)やQuick Basic/ VB1(MS-DOS)などでゲームを作っていました。 【サラリーマン時代】 制御系(C/VC/VB)の開発がメインで、営業からプロマネまで(数名のチーム)をなんとなくこなしていました。 【フリーランス時代〜法人設立】 業務系(Java/PHP)の開発を中心に、イロイロやっていました。 【最近】 2009年からiOSアプリ、2010年からAndroidアプリの開発をはじめました。 全体的に小/中規模な開発ばかりでしたが、たまに大規模な生産管理システムの開発などに参加していた時期もありました。こんな感じです。 現状ですが、私はバリバリにプログラマーしています。 先々

    「プログラマー35歳定年説」について - めたる系IT日記
    luccafort
    luccafort 2014/02/17
    以前聞いた話だと達人プログラマのコストが高すぎてアサイン出来ないのでPMに昇格させるとかなんとか聞いたことある。でもこれ業界以外の人は割りと信じてるよね。親によく言われるよ。
  • プログラマではありませんが、プログラマの話をさせてください - mixi engineer blog

    はじめまして。8キロのダイエットに成功しましたが、最近リバウンド気味の土戸と申します。 私は今、弊社イノベーション・センター案件である、Plannah(プランナー)のプロダクトマネージメントとマーケティングに携わっております。 先日我がチームの開発メンバーである衣川から、簡単にPlannahの紹介がありました。多くの方々に記事を読んで頂き、そしてPlannahに関心を持って頂き、大変感謝しております。日は、Plannahの話は割愛させて頂き、ちょっとしたプログラマ話(?)をしたいと思います。 私はプログラミングを職業としているいわゆる"プログラマ"ではありません。ミクシィに新卒入社した2009年からしばらくは営業マンでしたし、その後も今に至るまでサービスディレクターとして勤めてきました。少しさかのぼって、小学校の頃は当時流行っていたGW-BASICでmud gameなどを作ってみたり、大

    プログラマではありませんが、プログラマの話をさせてください - mixi engineer blog
    luccafort
    luccafort 2013/11/01
    「ここで重要なのは、そのようなことを防ぐために機能追加をやめるのではなく、本当に必要かどうか、それは誰のために必要なものかをよく考えることです。」今のディレクターに1000回読ませたい。
  • 1